
リゾートしらかみを楽しんだ、楽しい楽しい乗り鉄出張の翌日。
北東北は荒れに荒れています。
昨夜、新青森駅でみたテレビ。

警戒を促す報道の中で、リゾートしらかみも全線運休だと告げていました。
お天気が急変することに、改めて自然の怖さを感じます。
さて。
今日もオンタイム投稿です。
異音のために結構遅れて東京駅に到着したはやぶさ。
車内で呑んだり食べたり(また?)、ちょっとZoomしたりて過ごし、最後は爆睡していたわたくし。
寝ぼけ眼で在来線に乗り換えました。
もうすぐ自宅最寄り駅につくぞ、というその時
( ಠдಠ)ハッ!
新青森駅でいろいろ買ったお土産を忘れてきた……。
わたくしの中で絶対にやっちゃいけないこと、それは網棚に買い物袋を置くことだ!
スーツケースやコートと一緒にならいいのよ。買い物した紙袋を単体で網棚に置いたなら、それはすなわち『もう、これはワタクシのものではございませんよ』と宣言したも同然だ!
これまで絶対にそんな事はしなかったのに、なぜ今回に限り上に上げたのか。
それは、先日のこと。
アイカタさんのスーツを買って帰るとき、彼が網棚に買ったばかりのスーツを置いたのさ。
『そんな事をしたら、絶対に忘れるわよ!』
と喚起したけど、アイカタさんは『あなた、何言っているの。忘れるわけ無いでしょ』とスンッとした表情で置き続け、そしてしっかり忘れずに下車してみせたのだ。
おぉ…。
そうよね、もう大人なんだから忘れたりしないよね。
そうか、そうだわ!
そして、まんまと忘れたわたくしなのでした。
おバカ!
地元駅の駅員さんが確認してくれたら、拾得されていました。
ビバ!JAPAN!
日本人はみんな良い人!
で、東京駅お忘れ物センターにやって来たのでした。
それは、東京駅日本橋口にあります。

どんどん人気がなくなって、ちょっと暗めの奥深く

グイグイ進むとそれはある。

みんな、そんなに忘れているんだね。
お仲間さん❤

青森の美味しいものがコチャコチャ詰まった紙袋を受け取って、
忘れ物センターの優しいおじさんに『よかったねぇ。お待たせしましたぁ』も喜んでもらって、ホッと一安心。
再開発中の日本橋口を眺めつつ、スタバで小腹を満たすわたくしでございました。
オンタイム投稿はこれにて終了。
さすがにちょっと疲れが出ました。早々に帰って、お昼寝したい気分です。
お読みいただいて、コメントくださってありがとうございましたー✨
お疲れさまでした。中継楽しませて頂きました。
最後に本当に良いお話!日本人って素晴らしいです。この誇りは絶対失くしてはいけませんね。
優しい方々に恵まれて、本当に良かったです!なおとも
私も日々忘れ物をし過ぎて夢でも忘れ物を探しています。怖いわあ。自分😅
終わり良くてこちらまでホッとしました。
浜みき様と同じ。日本人は真面目ですね。
弘前 また行きたくなったわ。
アップルパイ食べられましたか?
ワタシも公共交通機関に乗る時は、お泊り用の荷物以外は
ほぼ絶対手から離さないようにしています(^-^;
昔はそれで忘れるなんてこと全くなかったのに、いつから
ダメダメになっちゃったんだろ(≧◇≦)
以前📺「ドキュメント72時間」(ご存知でしょうか?)で
忘れ物センターを取り上げてたことがあって、忘れ物一つにも
いろんなドラマがあるんだなって感動したことがありました(*^。^*)
こんにちは✨
今日はさすがに疲れてゴロゴロ過ごしました。
本当にしっかりと届いていて嬉しかったです。いつまでもこういう国でいてほしいなぁ。
葉月
こんにちは。
わたくしも忘れ物が多くてトホホです。が、こうしてちゃんと届いていてね。いい国です。
前に海外の方が並んでいて、忘れ物の中にお金もあったみたいなのですが、それもちゃんと届いていて大感激してました。
そうなのよーー、そういう国民性なのよ!つけこまないでよね!!と一人思ってました。
葉月
弘前、もう何度目かしら?
いつも弾丸でじっくり街を味わってないのですが、好きです。
アップルパイは現地で食べる機会無し。でもラグノオのパイをお土産に買ってきました❤
あ、忘れ物の中にあったのだ。
戻ってきてよかった!
金沢のホテル、いいですねぇ!
秋はお高くてアレですが、オフシーズン(あるのかしら?)にトライしたいです。
葉月
こんにちは✨
ドキュメント72時間!ああ!取り上げるのにピッタリな場所ですよね。
悲喜こもごも、いろいろな人の人生が垣間見えそう!わたくしのはお間抜けなだけだけど。
年々ウッカリが増えるのよ。
なんでだろう(笑)
葉月
旅行の集大成の青森土産に再会できて良かった〜ですね😍
日本人優しくて最高です
わたくしは10年ほど使った日傘を大阪駅降りてすぐ気がつきましたが、、、
結局後日1時間かけて取りに行きました😅
長年使うと愛着湧いて困ったものです💦
10年も使った日傘、愛着ありますよね❤さぞお気に入りの品なんでしょう。
届けていただけて良かったですねぇ🤗
最近はいろいろ怖いニュースや寒々しい想いをする事もありますが、まだまだ日本はいい国だと思えました。
律儀で生真面目なのが良いところだから、なくしたくないですね。
葉月