超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

批判とユーモア 『うちで踊ろう』

2020年04月15日 | 日記
源さんとのコラボ♪

いろいろ言われちゃって大変ですね。

わたくしはこの動画を見た時、
昔のNHKの密着?ドキュメンタリー番組での安倍首相のことを思い出していました。

政務の後、ご自宅のダイニングで、軽くお酒か何かを召し上がりながら夕食を取っている姿。

部屋のあちこちには本やら何やらが、”雑に”積んであったり、テーブルの上にも瓶詰めやティッシュやらが置いてあったりして、

あら、意外にコチャコチャとした普通の暮らしぶりなんだなぁ…

と驚いたのですよね。



今回の動画では

白い靴下…。ゴルフ用?
とか

撮られながらの読書は頭に入らないだろうなぁ
とか

ちょっとクスクスしながら楽しく観ちゃいました。




何年も前にアイスバケツチャレンジが流行った時のトランプ氏。
(我ながら、超いい瞬間を収められた!自画自賛しちゃう!)

いろいろ言われている、自身のヘアスタイルに言及しながらのチャレンジでした。


自分と髪に自信が無いと出来ないよ!


美女2人をはべらせてるのも彼らしい(笑)
よくやるわー!





ミシェル・オバマさん(左)
ファーストレディだった時かは不明ですが、番組メインパーソナリティと一緒に、ドライブしながらノリノリで歌いまくってます。

彼女はイベントなどでも本気で楽しんでる感じが好きでした。スピーチも胸熱だしね。
(スピーチライターがいるのかもしれないけど)





こんな時に!

明日の暮らしも見えない庶民に、セレブな暮らしを見せつけるなんて!

他にやる事あるだろう!


まぁ、まぁ、
随分な言われようです→安倍さん。

どれも正論なんでしょうけれども、「鬼の首でも取ったよう」というか、「レンホウ的」というか…。

批判する時って、ちょっとユーモアがあった方が、端で見ていて苦しくない気がします。

ネットのコメントは、本当に読み進めるうちに頭が痛くなる。

それ、面と向かって言える?ってね。

ニヤニヤしながら嫌味を言えって事ではなくて、

「お!言うねぇ」

と、そちら(批判)の方を評価したくなっちゃうような、言葉 や 中身 が読みたいな。


あぁ、川柳。

そうそう、川柳のセンス。

川柳って客観的で広域な視点と、ちょっと意地悪でお茶目なハートが無いと詠めないのでしょうね。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日の目を見る時が?! | トップ | ちょっと外出 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (murasaki)
2020-04-15 10:09:50
初めまして おはようございます✨
滋賀県 生まれの育ちの、昨年還暦おばさんです

人というのは、一長一短で、
安倍総理の手腕はさておき、
ブログに書いた通り、何年も前にTV出演され
安倍家は、女性上位で、男は威張らないと
教えられて、て話しておられました、

国会の答弁にしろ、昭恵さんのことにしろ
優しい人では💓、ある意味気が良いので、
言わなくてもよい事を話して墓穴を掘る😅
何をしても叩かれるのです、
最近 そんな風に思えて来ました😉

小泉総理は違います、女性に厳しい人です
息子の新次郎さんも気難しいと思います
育ち=環境というのは、大切ですね、

コロナ、世界中の問題ですが 私に出来る事は
3密を心がけるくらいです😅
次回も宜しくお願いします、
フォローさせて頂いていいですか?
返信する
Unknown (葉月)
2020-04-15 11:20:59
murasakiさま
コメントありがとうございます
フォローにつきましても、ご丁寧にお申し出頂いて…^^*
こちらこそどうぞよろしくお願い致します。

小泉元首相、女性に厳しいとこ御推察には「うーん、確かに」と感じてしまいました。

安倍首相の奥様は、きっと明るく自然体なお嬢様育ちなんでしょうね。
安倍さんご自身も。
忖度されてお育ちだから、忖度することは苦手なんだろうなと思います。
直接お会いしたらチャーミングな性格では?と勝手に考えています。

いまは、大勢の方の「命」に関わる国難。
舵取りが難しいですよね。

自分自身で道を開き、荒波を乗り越えてきた経験のある人でないとダメなのか。
返信する

コメントを投稿