
新型コロナの感染者数がすごく少なかった昨年12月上旬、久しぶりの友人と昼飲みしていました。

(画像はHPからお借りしました)

ひと串毎に出てくるのは、やっぱりリーズナブルなコースだから無理だし、カウンターじゃないから難しいですね。

なんか、これに似たようなフォアグラの何かを食べたような気がするのですが、何せ泡をバンバン飲んだし歳だしで記憶曖昧😢

おやつ購入。


あぁ、なんだかもう懐かしい。
またしばらく我慢の日々?
ま、いいけどね。
もう達観(笑)
Que,sera,sera~🙃
東京駅北口を出てすぐのビルにある
『ベニエ東京』でランチコースを頂きました。
ベニエは大阪にお店があって、出張の時に行ってみたいとチェックしていました。
”串揚げでシャンパーニュ”がコンセプトらしく、なかなかの価格帯のようです。
どうやら東京にもベニエが来たらしい!と調べると、こちらは少しカジュアルなようで、お財布にも優しい。
窓側の席でテラス席を眺めながらのお食事となりました。
隅のテーブルで、ちょっと狭い感じ。

(画像はHPからお借りしました)
ひとくちアミューズがあったかな?
随分前なので記憶も薄れてます💦
サラダとスープの後に串揚げがやって来ました。

ひと串毎に出てくるのは、やっぱりリーズナブルなコースだから無理だし、カウンターじゃないから難しいですね。
オババはお喋り優先なので、どんどん冷めていくのが残念😅
串揚げというかフリッターのような感じですが、なかなか美味しかったです。

なんか、これに似たようなフォアグラの何かを食べたような気がするのですが、何せ泡をバンバン飲んだし歳だしで記憶曖昧😢
帰りに東京駅構内で

おやつ購入。
生ガレット?柔らか~いです。


不思議な食感でしたが、もう一度買ってみてもいいかも。
ご馳走様😋
私も一度 女友だちと串揚げのランチしましたけれど おっしゃる通り!!話に夢中で冷めるーー。
これは夫と行こうかなと思い 東急プラザ銀座の揚八 とうかしら?と思案してます。
美味しいお食事以上にお喋りが目的ですからね🎶
だから女子会コースはちょっとずつ出て、料理と料理の間に時間が空いてるのですね💕
熱々だったらもっと美味しかったかも。
揚げ八、美味しいですよねー❤
大分地獄めぐり、わたくしは行けなかったのでたのしく拝読してマース^^*
本当に真っ赤なお湯でびっくり!
葉月
大阪の通天閣あたりの串揚げ・・・串カツといっしょにしちゃいけませんね💦
ソースの二度漬けもしなくていいんですね(≧▽≦)
生ガレットも葉月さんのオテテもとってもしなやか✨
魅惑的すぎる組み合わせ。
行ってみたい!
これを午前中、出張の新幹線で読んでしまって
ランチは西方面の某新幹線駅で串カツになりましたよ。
影響されまくり!!
情緒も全く違うし、ひとりぼっちだったけど。爆
大阪通天閣界隈の串カツ、まだ未経験なんです。ソース二度づけ厳禁の禊も受けていないので、ぜひ体験してみたいわー❤
揚げ物って美味しいですよね。
なんか本能が求める感じ。その上ビジュアル的にオサレだと放っておけない(笑)
葉月
お、西に出張ですか?
車内の混み具合はいかがでしょうか。街中の人出は減っていないけど、新幹線はガラガラだとお仕事仲間が言っていました。
ふふふ。Jさんも揚げ物&串に引っ張られたのですね✌️
フォアグラと何とか、よく見たら並んだ串の1番手前にあるのがソレっぽいです。
全然覚えていない、おバカ脳。
葉月