超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

きのう何食べた?

2019年06月18日 | 独り言
新しくドラマが始まる時期になると
面白そうだな、と思ったものは録画をしておく。

そのうちポロポロとこぼれ落ちて
国内のドラマは1つか2つ残る(朝ドラと大河ドラマは除く)。



今現時点て視ているドラマは…

SUTS シーズン8
グッドドクター シーズン2
マダムセクレタリー
レジデント シーズン2
POSE
NYガールズダイアリー シーズン2(終了)

デジタルタトゥー(終了)
きのう何たべた?

以上



この他に「おしん」「夏空」「いだてん」の朝ドラと大河がある。


お仕事オフの日にまとめて視るけれど、
なかなか大変よ(笑)
面白くないなぁ、と思ったらスパッとやめてしまわないとね。

で、「きのう何食べた?」。
テレ東のホームページから。

おや?何かイベントを渋谷で開催するようだぞ?!



西島秀俊と内野聖陽のダブル主演によるドラマで、ゲイカップルのお話。
深夜帯にもかかわらず、贅沢な作り込みがされたいいドラマ。

以前嵌まった「おっさんずラブ」もゲイのラブストーリーだったけど、別にわたくしは「腐女子」って訳じゃないのよ。


もともとは漫画が原作のようで
よしながふみさんの原作を愛する人からすると、実写化にはいろいろ複雑な感情があるようだ。


特に盛り上がるような大事件があるわけでもなく(ゲイならではの小さな出来事はもちろんあるが)、
普通の同棲中のカップルの、普通の日々を、シロさん(西島秀俊)が作る食事作りとともに描いている。

シロさんの料理は、普通の主婦とかが作る普通の食事。でも、何だかケンジ(内野聖陽)への愛情が感じられてイイ。

そして何より、ケンジの内野さん天才!
ずいぶんゲイ観察や女性観察をしたんだろうなぁ…。

全く大袈裟ではなく、ごくごく控えめなちょっとした仕草が、すごいのよ。
無精髭(あえて、のだけど)生やしているくせに、お皿を布巾でふくときの指先とか立ち方とか、「あー。こんな姿勢しがちだな」と納得しちゃう仕草をサラリとしながら演じてる。

役者ってすごいわー。


もう10話になるから、そろそろドラマとしては終わる時期なんだと思うと寂しい。
漫画買っちゃおうかしら。


昔「のだめカンタービレ」のドラマが面白くて、原作を全巻制覇したし、
「聖☆おにいさん」のゆるーいゆるーいドラマにウケて、やはり原作を購入(継続中)。
→聖☆おにいさん、は今週またドラマがゆるーく再開!楽しみ~。

ドラマから入っているせいか、原作との抵抗感や違和感はないのだ。


ともかく、最後まで天才内野のケンジの演技と、西島シロさんの家庭料理を楽しもう。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これまでの経県値 | トップ | スーパー銭湯、アゲイン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿