
忙しくバタバタしている間に、どんどんブログから遠ざかってしまった・・・。
投稿も携帯からばかりで、ほとんど自宅でPC開いていなかったら
メールが山ほど・・・。
消去するのもなかなか面倒です。
広告多いし!(憤怒)
4月になるまでは少々のんびり出来そうなので
もう少しマメにお手入れする予定です。
さて。
今日はバレンタインデーですね^^
あいにく(?)週末になり、チョコの売り上げの影響はどうなのでしょうか。
逆チョコなんていうものもCMで見かけますが、
男性からチョコ・・・。
花より団子が嬉しい私としては
美味しいお酒でもご馳走していただくほうが嬉しいですな。
で、今年はなんとなく思い立って
トリュフを手作りしてみました。
ホワイトやビターなどを使って、
さまざまトッピングもしたのですが
カラーチョコのせいで、なんとなく”安っぽい”印象になってしまった(笑)
甥っ子たちにもあげる為にカラーチョコも用意したんだけど・・・。
ま、ご愛嬌ってことで許してもらうとして。
どうせ、半分は私が食べるんだろうし。
投稿も携帯からばかりで、ほとんど自宅でPC開いていなかったら
メールが山ほど・・・。
消去するのもなかなか面倒です。
広告多いし!(憤怒)
4月になるまでは少々のんびり出来そうなので
もう少しマメにお手入れする予定です。
さて。
今日はバレンタインデーですね^^
あいにく(?)週末になり、チョコの売り上げの影響はどうなのでしょうか。
逆チョコなんていうものもCMで見かけますが、
男性からチョコ・・・。
花より団子が嬉しい私としては
美味しいお酒でもご馳走していただくほうが嬉しいですな。
で、今年はなんとなく思い立って
トリュフを手作りしてみました。
ホワイトやビターなどを使って、
さまざまトッピングもしたのですが
カラーチョコのせいで、なんとなく”安っぽい”印象になってしまった(笑)
甥っ子たちにもあげる為にカラーチョコも用意したんだけど・・・。
ま、ご愛嬌ってことで許してもらうとして。
どうせ、半分は私が食べるんだろうし。
ハワイ在住の親戚によりますと、かの国では男女問わず親しい間柄で既成のチョコを送りあう(手作りはしない)のだそうです。
…「逆チョコ」もへったくれもないですね (*_*)
日本では女子⇒男子の構図が定番でしたが
本来はとみしゅうさんの仰るとおりの風習なんですよね。
しかも、かつては義理チョコなんて面倒なものも無く、
純粋にドギマギした一日でしたね。