今日は
最高気温18度 最低気温12度
火曜日
帰り・・・タクシーに乗って
「今日は、暖かいね」と言ったら
「ママ~17度あるんですよ、暖かいよ」
「え~(^_^;)そんなに暖かいの。。。だけど、17度で暖かいを連呼されるのは釧路だけだよね(笑)」
という事で、本日18度あるので、釧路ではそこかしこで「暖かい」という会話が飛び交う事でしょう。
月曜日
早い時間からお客様がご来店で・・またまた空腹にお酒を飲んでしまってヘベレケになってしまった。
火曜日
今日も、飲むことになるのだからと早い時間に豆腐半丁と果物や玉子なんぞを食べる。
結構これでお腹いっぱいになる。
5時台からお客様来店で本日も好調か?
月曜は、おしぼり7本作って全く足りなかったので火曜は10本作る。
さ~~お腹もいっぱいだし・・来い!!やる気満々のママ
店を覗く人多し しかし、誰も入ってこない 覗くだけ 何故?????
多分ですが、二人組が何回も覗いた。
1人が「よしのに行ってみたい」と言ってるけど一人が「嫌だ」と言ってもめててんでしょうね(笑)
その二人組が、他の店を出るたびに「よしの」も捨てがたいと覗いたんだろうね。
その後、いつものI氏が「ママ~お寿司買って来たよ~~シマエビも買って来たよ~」とご来店
うぉぉ~~~嬉しい~~~
しかし、この日に限って満腹じゃん
しかも、冷蔵庫が壊れた
しかも、金属アレルギーで首が荒れてかゆい
しかも、酔ってないのでノリが悪い
最悪ジャン~~~~~
そこに某氏が現れる。
で~いつもの会話になり10時前に「Sナックへ大移動」となった。
結局、火曜日は4人のお客様で終了
おしぼりは、過半数の6本が未使用となる。読みは外れた。