道東晩酌日記

今日も晩酌明日も晩酌
お酒と料理を楽しむ

6月3日

2015-06-03 08:04:42 | 日記

今日はのち

最高気温19度 最低気温9度

寒いです( ゜Д゜)

 

火曜日

Tシャツを買った。

前面に女性の顔がプリントされ、背中はスパンコール一杯付いてるのが気に入って買った。

それを着て、Gパンを穿いて店に行った。かなりカジュアルな格好だが。。どこにも行かないしいいかと思う。

 

金曜日に、X氏が来店した。

飲んだ後は必ず「寿司食うぞ!!」という。ママはお腹が空いててお寿司を食べたかった。

なのに~~ものすごく珍しい事に「帰るぞ!!」と言って帰ってしまった。

わ。。。。私のお寿司が。。。。。( ;∀;)

 

土曜、日曜とお昼はお蕎麦とラーメンでお寿司は食べなかった。

 

月曜日、K君に「お寿司食べる?」と聞いたら「お腹いっぱいです」と言われたのでスナックへ

わ。。。私のお寿司が遠のく ('_')

 

火曜日。どうせ誰も来ないし何処にもいかないだろうとTVを見ながら御煎餅をぼりぼり食べていたら

B氏がやってきて「お高級お寿司食べに行くか?」と誘ってくれた。

ぎゃ~~~~~うれぴ~~~~~~「行くいくいく~~~」やっとお寿司が食べられる。

それも、超お高級お寿司

いやぁぁ~~~美味しかった~~~もうハートをバンバン飛ばしちゃいますよ。

 

で~その後「スナックに用事があるから行くけど、一回ママの店に寄るわ」と一緒にB氏も我が店へ

すると、苦手な最近来るようになったお客様がご来店

ママは、二人っきりになりたくないので眼力で「行かないで~二人にしないで~」とB氏に必死に訴える。

勘のいいB氏は用事があったんだろうに帰らないで居てくれる。え~んありがとう

すると美人MちゃんとF君がご来店。

しかしMちゃんにアクシデント発生で帰ってしまった。

10時になって「すいません、閉店です」と、そのお客様にも帰ってもらうとB氏も「帰る」と帰ってしまった。

そりゃそうだ!用事があったのに10時まで結局付き合ってくれた。本当にお世話になった1日でした。

 

で~突然、10時に一人になってしまった。YマスターもMマスターもお休みだし"(-""-)"

一人ぼっちで行けるところってSナックしかないのでトボトボSナックへ連日の来店

そこに以前来てくれたお客様がいて「ママでしょう」と言うのでSナックママと3人で話すが

我が店のお客様だというので・・何となく営業トークをしてしまい・・何となく疲れる(笑)

 

でも、しっかり酔っぱらっていつものタクシーに乗って帰って来た。

タクシーの運転手さんとの会話は、全く覚えてない

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日

2015-06-02 08:15:56 | 日記

今日は

最高気温19度 最低気温9度

世間は、「スパークールビズ」に突入だそうです。

旦那も「クールビズだから、ネクタイは外していかなくちゃ。。股引穿いて行くかな寒いから」って

('_')本当ですよ、日本全国暑いわけじゃないし例外だってあるわけだから19度でクールビズはないべ~

厚い下着を着なくっちゃ(笑)

 

月曜

 

何たらかんたら営業も売り上げも順調に行き・・後始末でも始めるかなぁ~と思っていると

K君がご来店。

どうやらYマスターの店に来たらしいがYマスターは『さぼり』で店は休みだったので寄ってくれたようだ。

30分ほど飲んで「スナックに行って歌おう!!」と私が誘って二人でSナックへ

 

世間では、私が若い男が好きだ!!という風に思われてますが それは間違い!!

若くて性格がよくて、ついでに見栄えのいい男が好きなんですよ。何でもいいわけじゃない。

 

しかも、若い男の一番いいところは「ママに対して下心が全くない」という事ですね。

という事で、若くて性格がよくて見栄えが良くて下心の全くない飲んべぃのK君が生贄になる。

 

Sナックで「飲みに来た~」というと、ママが私のお酒を探してくれるがなかなか見つからない。

やっと見つかったら、安い焼酎のボトルには5センチくらいしかお酒が残ってない。

「このお酒が無くなったら帰るぞ~~」というとママが「こっちのお酒飲んだら?」と

お高級ウィスキーを出す。しかも並々と入ってる。

「そうだそうだ。。これ飲もう!少しくらい減っても分からないぞ(笑)」

「えっ!いいんですか?こんなお高級なお酒飲んでも?」

「大丈夫、減ったら水足しとけばいいんでない??」

「いくらなんでもそれは不味いんじゃないですか?」などと言いながらX氏のボトルを飲んでしまう。

 

最初は、すぐに帰る予定がお高級ウィスキーを飲んでるうちに3時間も経って1時になってしまった。

「さ~帰るか、ママも閉店の時間だもんね」

「ママ( ゜Д゜)ウィスキーこんなに減ってしまいましたよ」

「ウぉ~結構飲んだね・・X氏に電話で謝っておくからいいよ」と言いながら、まだ謝ってないし

「申し訳ありません、SナックママとK君がこんなに飲んでしまいました」と人のせいにしておこう(笑)

 

K君とSナックママとの会話

「うちの旦那は、私が坊主にしても気が付かないよ、私にはとことん無関心だから」と言ったら

Sナックママが「じゃ~このカツラかぶって朝起きて「おはよ~」って言ってよ、気が付くかどうか」って言うので

河童頭のかつらを借りて来て、これをかぶって「おはよう」と旦那に言う計画実行!!

 

朝起きて旦那に「おはよう」と言ったら

普通に「おはよう」と言われた。

やっぱり(笑)

 

クールビズ仕様でお出かけの旦那・・罰としてカツラをかぶって出勤(ウソ)

 

この夫婦。。。何やってるんだか

猫にもあきれられ。。。ママの足先が見えちゃった(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日

2015-06-01 08:51:55 | 日記

今日は

最高気温19度 最低気温10度

暖かいですねぇ~~

 

店をやって驚いた事

当たり前っちゃ~当たり前なんですが・・・割りばしの消費量が凄い( ゜Д゜)

ビールが無くなる。酒が無くなる。おしぼりが無くなる。

100膳のお箸を買ったら普通の家だったら一年以上ある。割りばし自体あまり使いませんからね!

店だと、1週間でなくなる( ;∀;)

「あんなにあった割り箸がどこに行ったの??」みたいな感じですよ。

ヒマで、割り箸も減らないなぁ~というよりはいいんでしょうが。。常に割り箸を買ってるような気がする(笑)

 

お客様が混雑して「儲かったわ。。。ヒャハハハハハ」と喜んでたら

お酒が無くなる。。ビールもスッカラカンという事になる。

買わなくちゃいけない。。。これがお金がかかるんだわ。。。当たり前???

「折角儲けたお金でお酒を買わなくちゃいけない。。これが悩みなんだよね」と言ったら「それ本気で言ってるの?」と言われる。

 

冗談のようだけど、結構本気なんだよね(笑)

 

お店を開店したかった時、目を付けてた店があった。大通りに面しててこじんまりしてて良さそう。

しかし、専門家のX氏に「あそこは、誰がやっても上手くいかない店なんだ」と却下される。

 

で~その後、他の人が店を開いた。「いいなぁ~~」結構、羨ましくていつも見てたら

あっと言う間に閉店してしまった。

でも「空き店舗 入居者募集」の張り紙もないので・・どうなってるんだろう?と思ってたら

またまた、新しい人が入った。「募集を違う形でやってたのか??」分からないが新しい看板が出ている。

今度のお店は、上手くいくのだろうか??

お店が上手くいくのかどうか?なんて、今まで気にしたこともなかったけど。。こういう商売をやって

毎日、盛り場にいると  意外に店って簡単に開店したり閉店したりするもんなんだなぁ~と思う。

「えっ??店の名前が変わってる」なんて驚くのは茶飯事。

長くやるって言うのは、本当に大変な事なんだろうなぁ~~他人ごと???

 

赤横で店を開こうと思って、他の店にご挨拶に行った時・・一軒のママから

「この不景気に店を出すの?こっちは、いつ閉店しようかと思ってるのに物好きだね」と言われた。

ちょっとショックだったけど、そこのママは言葉通り私が開店して間もなく閉店してしまった。

で~その時、経営が上手く言ってなくて自殺したり借金取りが来たりしてる店を目の当たりにして

「怖いよ~、私もあんな風になったらどうしよう?」とX氏に相談したら

「大丈夫だ!ママだったらそんな風になる前にアッサリ閉店すればいいんだよ」と言われ成程!!と思った。

 

確かに、私には借金してまで営業を続ける根性はないだろう、どう考えても(笑)

割り箸を買うのにショックを受けてる位なんだから・・・ぎゃはははは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする