昨日、体調優先で引きこもりを決め込んでいましたが、午後から体調もさることながら、気持ちが落ち着かず、行動開始しました。
年が開けて、
夫の厄年も後厄になりましたが、気が抜けませんよね。
一寸先は誰も解らない!
ってね、当の夫は元気そのもので、夫の厄が全部ワタシに来てしまった去年でした。
厄…
去年の9月に指先を切って~の、10月に突発性難聴になり~ので
苦難の後半だったのですダァ~
夫ではなく、ワタシが。ぐぁ
~んな突然の突発性難聴!
明日何が起きるか解らない的な病気でした。
事故みたい!
なのでね、ワタシは去年の秋から厄払いに行きたい!行きたい!と切望してたんですわ。
でも、なかなか夫との都合や天気やワタシの体調云々で行けなかったんですわ。
それが
やぁ~っと叶いました!
パチパチ♪\(^o^)/
厄除けはお正月から節分までに済ませると良いのだそうです。

昨日は
日差しも明るく
抜けるような青空なのに、風が冷たかったです。
けれど、
ワタシのようなお正月に来られなかった人や、お正月のお飾り等を持って来られた人等、けっこう人出がありました。
参拝の列に10分位並びましたもの。
写真の奥~に列が。
わからんちんですわねw

それでね、
このワタシ、目眩ふらつきはまだあるのでありまして、
なんと!
このワタクシが
夫と手を繋いで行きましたのですよ!
お手手繋いで、ホイサッサ?
アラ!まあ!こりゃっ!
なんですのよ!(笑)
何しろ冷えきった夫婦をカレコレ何十年もやって来てしまったので、
今更ねぇ~なんですのよねぇ~。(笑)
お恥ずかしいかぎりでございますです、はい~
でも、背に腹は代えられないので、頼らざるを得ませんですのよ!オホホ…(苦笑)
な、感じで、お出掛けしてきました。
お互い、違和感アリアリ(笑)
ま、老いてしまって、お互いを何かとこれから頼らねばならないのでございましょうねぇ~。
シクシク(ToT)
そうそう、
御神籤は「大吉」でした♪
年が開けて、
夫の厄年も後厄になりましたが、気が抜けませんよね。
一寸先は誰も解らない!
ってね、当の夫は元気そのもので、夫の厄が全部ワタシに来てしまった去年でした。
厄…
去年の9月に指先を切って~の、10月に突発性難聴になり~ので
苦難の後半だったのですダァ~
夫ではなく、ワタシが。ぐぁ
~んな突然の突発性難聴!
明日何が起きるか解らない的な病気でした。
事故みたい!
なのでね、ワタシは去年の秋から厄払いに行きたい!行きたい!と切望してたんですわ。
でも、なかなか夫との都合や天気やワタシの体調云々で行けなかったんですわ。
それが
やぁ~っと叶いました!
パチパチ♪\(^o^)/
厄除けはお正月から節分までに済ませると良いのだそうです。

昨日は
日差しも明るく
抜けるような青空なのに、風が冷たかったです。
けれど、
ワタシのようなお正月に来られなかった人や、お正月のお飾り等を持って来られた人等、けっこう人出がありました。
参拝の列に10分位並びましたもの。
写真の奥~に列が。
わからんちんですわねw

それでね、
このワタシ、目眩ふらつきはまだあるのでありまして、
なんと!
このワタクシが
夫と手を繋いで行きましたのですよ!
お手手繋いで、ホイサッサ?
アラ!まあ!こりゃっ!
なんですのよ!(笑)
何しろ冷えきった夫婦をカレコレ何十年もやって来てしまったので、
今更ねぇ~なんですのよねぇ~。(笑)
お恥ずかしいかぎりでございますです、はい~
でも、背に腹は代えられないので、頼らざるを得ませんですのよ!オホホ…(苦笑)
な、感じで、お出掛けしてきました。
お互い、違和感アリアリ(笑)
ま、老いてしまって、お互いを何かとこれから頼らねばならないのでございましょうねぇ~。
シクシク(ToT)
そうそう、
御神籤は「大吉」でした♪