ナナカゴ日記 ただいま幸せ60代

60代。突発性難聴。備忘録。呟き。まだまだスーパーパートw

結婚相手は抽選で?!トンデモナイない

2018年11月30日 | ドラマ・映画

抽選見合い結婚法!

なんですって!な感じのドラマ

タイトルが
結婚相手は抽選で』です。

このドラマが最終回を迎えました。



国の少子化を解決する妙案として決まった法律で
未婚の人達に見合い相手を強制的に抽選で決めると言うんです!
まるで戦時中の赤紙のように
通知が
郵送されて来るんです!
笑っちゃいます!

でも現実的ではないドラマのテーマですが、現代人の多くが抱えていることが描かれています。
面白かったです!
あ、コメディではありません。




主演の野村周平さんがこのドラマではとてもオドオドしていて、観ている方がこんな変な奴!嫌い!と思ってしまうような感じの人をやってますが…

主人公にイライラするのですが見続けました!
観て良かったです!

『まんぷく』では真一さん役の大谷亮平さんもこれに出ていますよ。



映画
『帝一の國』
では、野村周平さんは
確か、主人公の帝一に口が臭いと言われるけれど強気な対抗意識ムラムラな(笑)
このドラマとは真逆な
とても強いキャラを演じていました!
この映画では皆強いギトギトな人達ばかりが出て来ますが。




この写真ではメガネ君が彼です。

野村周平さんもいろいろな役をこなせる役者さんになりましたね!





『結婚相手は抽選で』はFODで配信中!

回し者ではありません(笑)



連日ドラマ三昧の休日です!(笑)

オッと、たまには家事でもするっかな❗😝






有価物

2018年11月30日 | 第三の人生

おはようごさいます!

朝を迎えることができて
おめでとうございます!


とは、何かあったからではないです。

「いつも通り」とは奇跡の積み重ねなのかもしれません!
心臓が動いていて目が覚めて…耳鳴りも元気でw
同じようでいて
けっして同じてはない今日!これからの時間、二度とない時間を過ごすのです!


なんて考えると何か特別な日になりそうですが、
特に予定もなく(笑)
こんなことをツラツラ並べて居られる幸せなわたしだと自覚しないと勿体無い気が
なんとなくしたんです。
年齢を重ねるとこういう思いになることが多くなるのですね!
誕生日が来ると「あぁあヤダワぁまた年を取る!」と40代辺りから毎年ウンザリな気分になったものですが、
こんな心境になれるなんて!
わたしも大人になったものでっす!(笑)


お日様が眩しいです!

要らなくなった衣服をごみ置き場に置いてきました。
寒い朝です!



要らなくなった服とは、わたしにとってこの何年か袖を通さなかった服で、今後も着るとは思われる服です。
服、
有るわ有るわ!数回しか着なかった服とかも!

これから買うときは、本当に必要かどうか長く着られるかどうか、無駄な買い物はしないようにしようっと。今更ですが。




引っ越しまで
あと十数回ある金曜日。
有価物のごみの日。


有価物?

わたしにとって要らなくなった服でも
ごみの分別区分は「有価物」になるようです。



有価物って…

『一般的に、処分費用を必要としないものは廃棄物ではなく有価物とされていますが、その判断する基準として“売却金額から運搬費用を差し引いたときに、排出事業者側に利益があるかどうか”が、大きな目安となっています。 つまり、有価物とは、売却代金と運搬費を相殺しても、なお排出者側にプラスになることが必要です』

なのだそうですが、


この衣類の行方は?利用価値は?
あるのでしょうか?
可燃物とは別に分けて出さなければいけないということは。

としても、処分していただけるのはありがたいことです!