陶工房 ななかまど

博多駅東2-8-26第三白水駅東ビル1F

092-434-3177

窯ラッシュ

2012-08-18 10:34:35 | 教室のこと

昨日の雷雨&雹すごかったですね。 太宰府~春日~博多区を行ったり来たりと

してたので 雷がそこに落ちた様だし 雨風がひどくて真っ白で前が見えないし 

雹も混じってるしで怖かったですね。  

公民館に納品に行ったら 「なんでこんな時に来たの~」 とびっくりされましたが

こんな事になるとは思わなかったですもの。

昼に行ったデイサービスで2センチくらいの雹を採ってて見せてくれた

おばあちゃんがいましたが 私が見た時は水でした。 残念です。

 

窯焚きラッシュが一応終わりました。

ひどい時で3日で本焼きと素焼きを上げて三日目にまた本焼きを入れて帰ったお盆前。

本焼きをどうしても出したかったので その日居た生徒さんにお願いして

外の方が涼しい中作陶してもらい 出したらすぐ素焼きを入れて やっと窯が閉まって

少し涼しいなかの(でもまだ外の方が涼しい)アイスの差し入れがありがたかった。

その日いた方 付き合ってもらってすみません。

窯の熱で料理がどこまで出来るか試したい。

もちろんカレーの温めはバッチリでした。  芋もアルミに巻いたら焼けました。

ピザはどうやったら焼けるでしょう。専用窓が無いとかしら

窯の神様に怒られそうですが これはエコです。

冬はありがたいですが 夏はこんなことしてないとねえ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする