仕事を辞めたら、すごいすっきりするもんだと思ったけど
そうでもなかった。
つっても、まだ4日目だけど。
一昨日も引き継いだコから3回ぐらい連絡入って、
私だって辞めたからもう関係ないよって気持ちでもないから、仕事の事で「これはどうしたらいいんですか~」っていう連絡来ても、嫌って事ではないんだけど
連休終わったらまたしばらくは連絡来るんだろうなーって考えたらなんだか落ち着かなくって。
それにしても、同じ事何回も言わせんなよって事も時々は思うんだよ。
ところで、5月の連休とかは、農家は田植えで忙しい時期。
先々月あたりにぽちの実家に寄ったとき、帰りがけに
「田んぼ忙しい時は手伝いますから言ってください」って今更ながらお義母さんに言ったら
すんごい大爆笑された。一緒にぽちまでひ~ひ~言って。
初めて言ってみたけど、そんなにウケました??
「いやーうれしい。気持ちだけでうれしい。」とひ~ひ~言いながらお義母さんが喜んでくれました。
それにしても、そこまで笑われるとは思わなかったが、
その言葉を言うのに、どんだけ勇気振り絞ってそれでいて、さりげなさを装ったか
私だって、ぽちの親だけだったら、気兼ねもなく自分から手伝いにいけるって思うんだけど、
いろいろ考えちゃうんだよ。いろいろね。ぽちは長男でありながら家を出てて
お姉さん夫婦が実家に入ってるってのもあるし。
ぽちが仕事忙しくなければ手伝ったりしてたようだけど
どっちも手伝いにいかないんでは申し訳ないって思うから、そーいう事ぽちに言うと
オマエが行っても足手まといだべ!とか、かえって気を使わせるだけだべ!
って感じで、気を使わせるって言葉に、やはり私が行くべきじゃないのかなーっても思う
どっちかっていうと、手伝ってってはっきり言われたら楽なんだけどね。
そうでもなかった。
つっても、まだ4日目だけど。
一昨日も引き継いだコから3回ぐらい連絡入って、
私だって辞めたからもう関係ないよって気持ちでもないから、仕事の事で「これはどうしたらいいんですか~」っていう連絡来ても、嫌って事ではないんだけど
連休終わったらまたしばらくは連絡来るんだろうなーって考えたらなんだか落ち着かなくって。
それにしても、同じ事何回も言わせんなよって事も時々は思うんだよ。
ところで、5月の連休とかは、農家は田植えで忙しい時期。
先々月あたりにぽちの実家に寄ったとき、帰りがけに
「田んぼ忙しい時は手伝いますから言ってください」って今更ながらお義母さんに言ったら
すんごい大爆笑された。一緒にぽちまでひ~ひ~言って。
初めて言ってみたけど、そんなにウケました??
「いやーうれしい。気持ちだけでうれしい。」とひ~ひ~言いながらお義母さんが喜んでくれました。
それにしても、そこまで笑われるとは思わなかったが、
その言葉を言うのに、どんだけ勇気振り絞ってそれでいて、さりげなさを装ったか
私だって、ぽちの親だけだったら、気兼ねもなく自分から手伝いにいけるって思うんだけど、
いろいろ考えちゃうんだよ。いろいろね。ぽちは長男でありながら家を出てて
お姉さん夫婦が実家に入ってるってのもあるし。
ぽちが仕事忙しくなければ手伝ったりしてたようだけど
どっちも手伝いにいかないんでは申し訳ないって思うから、そーいう事ぽちに言うと
オマエが行っても足手まといだべ!とか、かえって気を使わせるだけだべ!
って感じで、気を使わせるって言葉に、やはり私が行くべきじゃないのかなーっても思う
どっちかっていうと、手伝ってってはっきり言われたら楽なんだけどね。