ここんとこずっと疲れてたんだよ。
先月の職場の健康診断の時
尿蛋白が+と出て
そしたら
リポ○タンかなんか飲んだ??リポ○タン!
と聞かれ、飲んだかもしれませんと答えた。
次の検査を待ってたら
遠くから大きい声で私の名前を呼んでるんです。
○○さーーん、
リポ○タンか、なんか飲んできた?
別の人が、また同じ聞き方してきてる。
その、商品名で言ってくんのやめてください~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
どうせ言うなら
栄養ドリンクとか飲みましたか?だろう。
商品名の後に、(かなんか)ってのが妙にツボにぐっとくる。
ぽちはよく
アイスかなんか食べたいとか、パンかなんかないの?とか、ラーメンかなんかある?
とか。今日はうどんかなんかがいいなーとか。
っていいます。
(かなんか)と言うわりに限定してる言い方を好んで使います。
作るのは私だから気をつかってそーいう言い方になるのかなっても思いますが
そーいう時私は、「結局うどんがいいんだよね?」って答えるんです。
リポ○タンかなんかなんて聞かれ方したら
いいえ、オロ○ミンかなんかです。って答え方も正しいのかなって気もしちゃう。
それはいいとしても、そーいうの飲んでも尿蛋白が出るらしい。
だからしつこく聞いてきたわけなのですが。
うちに確かにドリンクはあってたまに飲むから
だからって、それを今日飲んだか昨日飲んだかは私もいちいち覚えてないのであった。
飲んだかもしれません。としか言いようがないのです。
ストレスとか疲れでも蛋白出るからって言われた。
結局ストレスなのかなー。
尿検査は前の職場でもよく引っかかってたのです。
その時も、毎回引っかかるからって腎臓調べたけど、結局問題なかったから。
で、一昨日不正出血した話に続くのですよ。
先月の職場の健康診断の時
尿蛋白が+と出て
そしたら
リポ○タンかなんか飲んだ??リポ○タン!
と聞かれ、飲んだかもしれませんと答えた。
次の検査を待ってたら
遠くから大きい声で私の名前を呼んでるんです。
○○さーーん、
リポ○タンか、なんか飲んできた?
別の人が、また同じ聞き方してきてる。
その、商品名で言ってくんのやめてください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
どうせ言うなら
栄養ドリンクとか飲みましたか?だろう。
商品名の後に、(かなんか)ってのが妙にツボにぐっとくる。
ぽちはよく
アイスかなんか食べたいとか、パンかなんかないの?とか、ラーメンかなんかある?
とか。今日はうどんかなんかがいいなーとか。
っていいます。
(かなんか)と言うわりに限定してる言い方を好んで使います。
作るのは私だから気をつかってそーいう言い方になるのかなっても思いますが
そーいう時私は、「結局うどんがいいんだよね?」って答えるんです。
リポ○タンかなんかなんて聞かれ方したら
いいえ、オロ○ミンかなんかです。って答え方も正しいのかなって気もしちゃう。
それはいいとしても、そーいうの飲んでも尿蛋白が出るらしい。
だからしつこく聞いてきたわけなのですが。
うちに確かにドリンクはあってたまに飲むから
だからって、それを今日飲んだか昨日飲んだかは私もいちいち覚えてないのであった。
飲んだかもしれません。としか言いようがないのです。
ストレスとか疲れでも蛋白出るからって言われた。
結局ストレスなのかなー。
尿検査は前の職場でもよく引っかかってたのです。
その時も、毎回引っかかるからって腎臓調べたけど、結局問題なかったから。
で、一昨日不正出血した話に続くのですよ。