保育士夫婦の大らか?子育て・保育園日記

保育士夫婦の子育てや日々の中で起こる笑える話がいっぱい!保育士・保育園の話題もたくさん(^o^)

赤レンガ

2012年12月23日 | 育児
今日のみなとみらい、赤レンガは予想以上に人がたくさんでした。 少し雰囲気を観てみて、食事は家に。 そんな中でも喜んで三女は歩いていました(^O^) . . . 本文を読む

おはようございます

2012年12月23日 | 育児
何でも目ざとく探してくる三女。 我が家のマジックグッズから伸びる棒を探してきました。写真ではぶれていますが、振り回して危ない(笑) 孫悟空の如意棒のようでした。 アニメですがドラゴンボールの悟空の子どもの頃の雰囲気にもそっくり(笑) 次女が叩かれて、慌てて逃げていました。 危ないから、頂戴と言ってもニコッと笑って振り回しますし、何かと引き換えにしないと泣くし、と手がかかります。 武器を持たせてはい . . . 本文を読む

食事中の三女

2012年12月22日 | 育児
眠さに勝てず、撃沈です(笑) 午前寝をいつもしているのですが、寝かせてあげられなかったので(^_^;) ある程度は食べたので良かったですが。かなり久々に三女に離乳食をあげました。 土曜に自宅にいるのが珍しい(笑) . . . 本文を読む

おはようございます

2012年12月22日 | 育児
昨日は次女の保育園でクリスマス会があったそうです。プレゼントをもらえて嬉しいなど、たくさんお話してくれました。 その際に、次女が「きょうはとうじで、よるがながいひなんだよ」と話してくれました。 よく知ってるね!先生が教えてくれたの?と聞いたら、 「サンタさんがおしえてくれたよ。」と。 日本通のサンタですね(笑) 長女「先生がやってたんでしょう?本当はサンタはフィンランドの人だから。」 次女「せんせ . . . 本文を読む

我が家の天然娘

2012年12月21日 | 育児
自宅のダイニングの床がフローリングで少し寒いので、カーペットを購入。 それが届いたのですが、それを使って長女が遊んでいたそうです(((^_^;) サーフィン? そして・・・何故、ゴーグル? 不思議長女、発想が読めません(笑) 次女、三女も見てるというのに・・・ 絶対真似します。 妻からメールで報告が来ました(笑) 私もようやく会議が終わったので、帰ります(^O^) . . . 本文を読む

今日は冬至

2012年12月21日 | 育児
保育園では必ず季節のもの、文化を伝えています。今日は冬至なので、柚子とカボチャを飾ってみました。 おやつにはカボチャのクッキーも(^O^) 子どもたち、そして保護者にも伝えることは大事ですね!私たちスタッフも学びますので♪ さて、これから80周年の実行委員会に行ってきます! . . . 本文を読む

おはようございます

2012年12月21日 | 育児
本当に三女は自立しています。 ミルクをテーブルの上に置いていたところ、自分でとって、キャップを外し、飲んでいます。セルフサービス(笑) 本当は親の膝の上でが良いのですが、本人どちらでも良いようです。寝かしつけも抱っこより、布団におります。寝起きも良く、笑顔で活動します。 とにかく自立しています。さすが三女。 逆に次女の方が、起きられないからお越しに来て!などと甘えています(笑) ただ、三女は私の膝 . . . 本文を読む

おはようございます

2012年12月20日 | 育児
これは選挙の日の一コマ。 小学校の校庭の朝礼台をステージにして歌って踊っています。ステージに出来るものがあると歌って踊りたくなるらしい(笑) 長女はいつも司会かマネージャー役です。 楽しそうですが、目立ちすぎです。 後から後から、選挙に人が来るというのに(((^_^;) ましてやPTA会長の娘なのに(笑) まあ、温かい目で見てくれていますが。 さて、今日も楽しく頑張りましょう(^O^) . . . 本文を読む