50歳を超えると、毎年誕生月に届くはずの「年金定期便」
60歳まで働くといくら年金が貰えるのかがわかると言いますが、
誕生月なのに、来ていない。

まあ、あと1週間あるからそのうち来るのでしょうが、
今まで、年金額なんて書いてあった記憶がない。
(書いてありました)

一生懸命探したら、昨年の物が出てきました。
しかし、アクセスナンバーの登録期限が3ヶ月間だけなので
年金ネットにはアクセスできませんでした。(泣)

なぜ、年金の話かというと、最近ニュースで「年金だけじゃ生活できない。」
「老後資金は年金の他に2000万円必要」とか言われているものですから。

現在の年金額を見ると、確かに生活は苦しくなりそうです。

あ~~~頼るべきは、宝くじか・・・
60歳まで働くといくら年金が貰えるのかがわかると言いますが、
誕生月なのに、来ていない。

まあ、あと1週間あるからそのうち来るのでしょうが、
今まで、年金額なんて書いてあった記憶がない。
(書いてありました)

一生懸命探したら、昨年の物が出てきました。
しかし、アクセスナンバーの登録期限が3ヶ月間だけなので
年金ネットにはアクセスできませんでした。(泣)

なぜ、年金の話かというと、最近ニュースで「年金だけじゃ生活できない。」
「老後資金は年金の他に2000万円必要」とか言われているものですから。

現在の年金額を見ると、確かに生活は苦しくなりそうです。

あ~~~頼るべきは、宝くじか・・・
