俵山しゃくなげ園の駐車場から坂道を登ったところにテントが設営
小物類から山菜、シャクナゲの苗木も販売されていました
我が家が訪ねたのは午前中で駐車場はがら空き状態だった
車の出入りを考えて 一番奥にBLUE1を停めさせて貰いました
写真を見るとキャンプ場に来ているようです~♬
GW期間中までテント設営でいろいろ販売されていたので
俵山しゃくなげ園に来た記念にお土産を購入で~す
さちのか苺ジャムとしそジュースを買い求めました
いちごジャムのラベルには俵山しゃくなげ園のシールが貼られていました!
旅行から戻り 食パンに付けて食べて見ました
少し甘酸っぱくてとても美味しい
バターといちごジャムをのせていただきました
自宅に帰り、しそジュースといちごジャムを撮影しました
しそジュースは1本だけになっていたのですぐに手に取りました~
写真はありませんがカボチャの煮物も2パック買い求めました
今晩のおかずに頂こうと考えての衝動買いです~~~
カボチャの煮物は旅行中に完食しました
しそジュースはこれから熱くなるとサイダーや氷水で割って飲むと
とても美味しいので楽しみにしています
しそジュースには思い出がある
昔 母が手作りで作った物をいただいた記憶があり
夫婦で美味しくいただきました~♬
私よりも主人が気に入り サイダーで割って飲むのが大好き
私は氷水で薄めて飲むのが好きでした
特に暑い夏の日に飲むのが好かったかな~
今現在は~もう母は作ることが出来なくなった!
俵山しゃくなげ園で販売されていたのを見て思わずお土産にと
すぐに買い求めました
しばらく保管して今年の夏に飲む予定です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます