![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/c9e6c5b76d7df5ff9c997ed35561f860.jpg)
色んな柄のマスキングテープが当たり前になっていますが、
やっぱり、マスキングテープといえば mt(カモイ)です。
一部で話題になってきたころに、
100種類のテープで楽しむ!マスキングテープオフィシャルブック
というのを見つけて使い始めたのを覚えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/61749f8853533019785cc6f848d2d764.jpg)
はがせるのが便利なので、無地のテープは油性ペンで書いてメモにしたり、
ポスターを仮り止めするのに使ったり、デコレーションしたりと
色々な使い方をしています。
しかし、カラフルなものしか見かけないので、塗装したいところ以外を隠す
という本来の使い方を知らない人も多いかもしれないなと思っています。