ぽっちゃりネコのうーと私のアラフィフ日日是好日♪

7.4キロのぽっちゃりねことシンプルライフを目指す養護教諭のアラフィフnaoの日々を綴っています。

バタバタバタバタインフルエンザ&コーデ

2018-01-18 23:54:21 | ファッション
インフルエンザシーズン突入しました例年のことですが、今まで
この時期、1.2年生がかかることが多いかったのですが、今年はなんと3年生
色々、試験関係の日程がタイトなのに
大丈夫なんでしょうか?

おまけに今週は私が長を務める会議が3日あり、資料づくりでバタバタ

今年はブログを毎日更新することを目標に掲げたのですが…

今日のコーデ

coat #moncler
knit #drawer
denim #red card
stole #jhonstons

忙しい時は手早く更衣ができて、
着心地がよいものを選んでいます。
ニットはカシミヤで軽くてフワフワ
デニムも柔らかくて、テーパードラインで動きやすいけど、ダボっとしていなくてストレスフリーです。

今日も見に来てくださり、ありがとうございました

インフルエンザにお気をつけくださいね

クリックしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村


今日のコーデ

2018-01-15 22:46:27 | ファッション
かなり色がとんで写りましたが(かなりグレーっぽくなりました)ブラックコーデです。

茶髪が似合わないし、勤務が学校関係なので、髪色も地毛で真っ黒のままです。
茶髪でブラックコーデの方を見かけると素敵と思いますが、アイブロウを明るくしただけで、ヤンキー(死語?)感が漂うので、他人にあって、自分にない(似合わない)ものはすっきっと諦められるようになりました。

シンプルライフの本をたくさん読んで、
たくさん情報の中から私にはこれと選択する力がようやくついてきたのかしらん?(今頃かい)

髪色ブラック、コーデもブラックなので
赤を差し色に♪

coat #moncler
knit #draw
pants #deuxiemeclasse
shoes #ugg

今日も見に来てくださり、ありがとうございました

クリックしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

アラフィフコーデ

2018-01-12 22:35:21 | ファッション
毎日寒い日が続きますね〜
久しぶりのコーデ記事です。
最近は、寒さに負けて、好きなアイテムよりも防寒アイテムの方が優先順位が高くなってます

knit #hyke
pants #plst
stole #jhonstons
glove #loewe
shoes #hyke×adidas

定番のシンプルコーデです。
パンツは私にしては珍しくワイドパンツ

カジュアルスタイルの時は、小物を上品
なものにして、痛々しくならないように
しています。
アウターは映ってませんが、ダウンです
🚲なので、寒くてダウン以外着れません

インフルエンザもちらほら出てきました
皆さま、暖かくお過ごしくださいね

今日も見に来てくださり、ありがとうございました

クリックしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

ぼちぼち捨てています

2018-01-10 22:48:04 | 断捨離
年末、勢いよく断捨離をしようと思っていたのですが、娘がインフルエンザに
かかり、断念
掃除にシフトチェンジしました。

ですが、不要なものを少しずつ
手放しています。
書類関係は要るものはスキャナーして
不要なものはシュッレッダーをかけました(学校勤務なので、本や書類は多めです
あんまり、見ないのですが。とりあえず持ってると安心→できない典型)
ハロッズの貯金箱箸置き

年末の掃除の際に取説も整理しました。
それは、整理の記事の時に

今日も見に来てくださり、ありがとうございました

クリックしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

お弁当づくりとまごわやさしいスタンプ♪

2018-01-09 23:30:26 | お弁当
始まりました
私の中学生時代、給食はなく、お弁当持参でした。
友人のお弁当は、カラフルで可愛いおかずが入ってましたが、母のお弁当は今で言うTHE昭和な感じ。

今はキャラ弁などが見た目が麗しいお弁当があふれていますが、私が作るお弁当も昭和感満載のジミ弁です

共働きが増えて、仕事も忙しくて
主婦は色々とやらなきゃならないことも
多くて、三食を家で準備するってことは
難しいかもしれません
(私も手抜きが甚だしいんですが)

でも、家族のため、自分のために食事をできるだけ作らないとっていう想いが強いのは母から受け継いだ大切なものかもしれないなぁと最近思います。

前の日、元気がなかったら、お弁当を食べるときはするように
好きなおかずやお気に入りのお弁当包み
を選んでいますが、そんなところを家族
は受け取ってくれてるかなぁ?
ちなみに今日のおかずは大好きな鎌倉ハムとこんにゃく煮→初日なんでね、気分をあげます

今年の目標のひとつ
食生活の見直し
お弁当、お家ごはんづくりを頑張る

カタチから入るタイプなので、
早速買っちゃいましたまごわやさしいスタンプ♪

活用しよっと。

今日も見に来てくださり、ありがとうございました

クリックしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村