なりすけのとらばか日記

なりすけのトレーニング日誌、レースレポートなど

1月29日( 土) ヤブ医者?

2011年01月29日 22時13分59秒 | トレーニング日誌
昨日、医者に頭キタ!
フラフラして
動悸して
呼吸まで苦しくなって
脈まで歩いた後に40拍台なんてあり得ないくらい
少なくなっていて

薬の事をインターネットで調べたら
そういう副作用が出た場合には
担当医にすぐ相談するように
と書いてあったから
病院に行った。

奴は、血圧を見て経過良好とかぬかしやがった。
辛いと言うことを言っても聞く耳もたず。
薬の副作用ではないのか?
と聞いたら
そんな薬出すわけない。
と言い。

じゃあ、何なの?
と聞くと
わからない、疲れだよ。

どうしたら、楽になるの?
と聞くと
うちでは、もう治ってる。
これ以上の事は出来ない。
薬を追加するから様子見て
だって。
結局、治療する気なし。
頭来たから、薬はもらわず。
そこの医者の薬は飲むのをやめた!

そして、今日。
二日酔いで頭がくらくらしていたけど
立ちくらみ、動悸なし!
二日酔いなのに、楽に感じた。
血圧も脈も正常。
何なんだ!
ヤブ医者のせいで体がおかしかったのか?

もし、また体がおかしくなったら
別の医者で1から治療する事に決めました。

1月23日(日) 温泉とカラオケ

2011年01月23日 23時18分36秒 | トレーニング日誌
今日は、くつろぎデイ。
まずは座間の湯快爽快に行く。
リニューアルになってから初めて行った。

温泉のスペースはあまりなかったけど(内湯は普通のお風呂)
温泉のお湯は好きなお湯だった。
よーく温まりました。

そして、ボディケア60分やってから岩盤浴80分。
岩盤浴を80分やったら頭がクラクラしたけど
これは80分もやったからだと思う。
その後、アロマ酸素吸入を10分。
4種類のアロマを全部混ぜてやってみた。
酸素は良いねえ。すっきりした。

最後にもう一度温泉に入って帰宅。
温泉の最後に血圧を測ったら117/72
ようやく、まともな血圧になった。

帰宅後、外食をすることになり
ケンシローに聞くと
「カラオケ!」と言うので
セイコさんを誘って「めるしい」に行く。

ケンシローの歌えそうな歌を選んだのだが
奴はまだ字が読めない!(数字はわかるよ)
って事でほとんど子供の歌だったが、自分で歌ってしまった。
ほぼワンマンショー。まあいいっか!

実家に行って、妹の子のハヤトっちとタケちゃんマンを呼び出し
からかってから帰りました。

いやあ、本当に体が楽になった。
こんなにスッキリしたのは何日ぶりだろうか?

明日の朝が平気だったら、大丈夫だと思う。




1月22日( 土) 眠いけど

2011年01月23日 01時50分25秒 | トレーニング日誌
金曜日の通院で
夜の薬が変わりました。

明けだから眠いけど
フラフラしたり
頭痛がしたり
動悸があったり
全くない1日で
体が楽だった。
血圧も安定。

12月から、夜勤ばかりの休みなしという
お前は潰れろ的なシフトから一転、
2月11日まで夜勤なし
ここでリフレッシュできたらいいな。


1月21日( 金) 病院にいく

2011年01月21日 20時04分06秒 | トレーニング日誌
今日は、朝から病院。
まず近所の病院で近況報告。
最近しんどいから、しつこくどうしてこうなるのか聞いてみた。
自律神経がどうとか、言っていた。
が、専門外なので血圧の薬のみ。
一応、脳神経外科を紹介されてCTを撮ることになり
帰りにそのまま脳神経外科に行く。
結果、疲れでしょ。
だって。わかっとるわい!
このまま仕事しながら治るのか?
を聞いてみたら、
医者なのに、わからない
だって。
もう少し、どうしてフラフラするのか答えられないのか!とややイラついた。

自律神経がどうとか言うから、心療内科と言うものに勇気を出して行ってみた。
ここが一番最悪。
ただの内科みたいだった。
ろくに話も聞かずに漢方だけ出された。

俺、こんなんで治るの?

1月20日( 木) しんどい

2011年01月20日 21時28分30秒 | トレーニング日誌
今日は、休みだったけど
正直、体がしんどい

床屋に座ってるだけで
フラフラするし

午後、歩いてみたら
そのあとフラフラするし

頭は重い
無駄な疲労感と脱力感

良くなる傾向も見えず
逆に、悪くなってる気がする。

やけくそ気味に走ってみたけど
体がバクバクして走れない。

どうなってるの?
病気か?

1月19日( 水) ふらっとする

2011年01月20日 00時00分49秒 | トレーニング日誌
朝は6時に起きて、
調子が良かったので
30分散歩。

今日は、午後から仕事。
介護の仕事なので
何かと力を入れる場面があるのだが
その度に頭がふらっとする。
段々悪くなってる気がする。

仕事も、段々動けなくなって来てるし
迷惑だけは掛けないようにやっているつもりだけど
まわりには負担を掛け始めてるし

早く原因をはっきりして欲しい。

1月18日( 火) 監督

2011年01月19日 00時20分28秒 | トレーニング日誌
どうやら、東海大駅伝部監督に
佐久長聖の両角監督がなるらしい。
佐久長聖といえば、箱根駅伝にたくさんの選手が
走っている。
その監督が、大学の監督になる。
また、レベルあがりそうだ。

で、抜けた佐久長聖はどうかと言うと
心配なく。
高見沢さんって言う、山梨学院出身で
北海道マラソンで活躍している方がコーチから
監督になるみたいです。

高校も大学も益々駅伝が楽しみです。

今日は、日中は頭がフラフラ。
夜19時くらいから楽になって来て
ジムにエアロバイクをやりに行ってみました。

フラフラは薬の副作用か?フラフラ状態は日増しに悪くなっているような気がする。

本日のトレーニング
夜 エアロバイク1時間(113)

1月15日( 土) ひたすら歩く

2011年01月16日 15時05分23秒 | トレーニング日誌
日中は、薬が効いてかなり楽。
ジムに行って、水中ウォーキングと
少し泳ぐ。

次に荻野運動公園で90分歩く。
欲を出して3分くらい走ってみたけど苦しいからやめた。

帰宅して、夜勤まで仮眠して
夜に出勤。
最初は、全く平気だったけど
2時くらいから
力を入れたら、頭がふらっと酸欠と言うか
フラフラみたいな感じ。
異変を感じで、バイタル測定。
血圧は、良いけど
脈が90拍以下にならない。座ってるのに、、、

あきらめて仕事の続きをして
朝も、フラフラしながら何とかやって
帰宅したらやたらとだるくて
もう嫌だ!

仕事も、もう限界かな?
倒れるかも。

1月14日(金) 薬をもらう

2011年01月15日 00時24分51秒 | トレーニング日誌
今日は、よく寝てすっきりした気分でいたら朝から160台の120台。
相当へこむ。
そんな血圧だから、起きて間もなくすると頭がガンガンしてきて
思わずケンシロウに
「父ちゃんが死んだら、
ばあちゃんと町田のおばちゃんとかあちゃんの面倒をみるんだぞ。」
と言ってしまうほど激痛だった。

仕事を休むことも考えたけど、
どうあがいても早番4名のところが2名しかいないシフトだったので休めない。
2日前に行った病院で薬をもらうことにした。

血圧をさげる薬と頭痛の頓服。
とりあえず両方飲んで、出勤までの2時間ほど横になっていた。
出勤時間の12時半まで頭はガンガンしていたが、ここまで来たら行くしかないので
出勤!

出勤して30分位してから、体が楽になりだして力が出てきた。
薬が効いてきたらしい。
何とか夜までもってくれた。

最近は、仕事中からぐったりしていたけど
久しぶりに、いい感じだった。
所詮薬のおかげだから油断は禁物だけど、、、

薬で血圧が安定してきたら、少しずつ動き出そう。

あっ、館山マラソンはキャンセルします!
こんな状況で2週間後にフルマラソンは無理っす。
その次の神奈川マラソンも厳しいかな?

三浦で復活したい!

1月13日( 木) 夜勤明け

2011年01月13日 14時54分49秒 | トレーニング日誌
本日、夜勤明け。
なんとかこなした。

自分の休憩中と、相方の休憩中にアイスノンで頭を冷やして
血圧さげて何とかやった。
勤務中から、頭がしめつけられる感覚があったんだけど
帰宅して横になったら
頭がガンガン。
死ぬんじゃないかと思った。

誰もいないから、1人でもがいていました。

ちょっと倒れる前に、職場に相談しないとダメかな?

1月12日( 水) 病院に行く

2011年01月13日 14時47分32秒 | トレーニング日誌
こないだ救急で行ったとこではなくて
近所の循環器科で診てもらう。

早朝高血圧って言うのがあるらしく
自分の現状は、昼間は下がる傾向にあるから
10日くらいデーターをとって、下がってこないようなら
また考えて行きましょうとの事。

そして、家に帰ったら170台で下が3桁。
なにがどうなってるの?

1月11日(火) どうなってんの?

2011年01月11日 23時58分26秒 | トレーニング日誌
昨日は超寝て休んだつもりなのに
今朝は、また160/120なんてとんでもない血圧になった。
そんな状態で、働いていたらそりゃ途中からフラフラになるわな。
午前中は180台までヒートアップ。
本当に倒れるかも?

風邪なんかでもう10年以上休んでないし
家族がインフルエンザやノロウイルスにかかっても全く平気だったのに
現在、本当に重症だ、やばい。
俺の体はどうなってんだ。

本日のトレーニング
夜 水中歩行60分でおしまい。

1月8日( 土) 新年会

2011年01月09日 00時58分44秒 | トレーニング日誌
今日は、仕事をフル稼働で片付けて奇跡的に定時にさっさとあがり、
スポーリア時代の仲間と新年会。

今は、一緒に泳ぐ事はないが
昔、頑張った仲間と飲むのは
本当に楽しい。

体調悪いから、抑えて早く帰ろうと思ったけど
お家にお呼ばれされて、
遠慮なく楽しんで参りました。

また、楽しく飲みたいと思いました。
おしまい。