大晦日 2006-12-31 | その他 今年は、全国的に暖冬傾向だそうですが、王国も例年よりも暖かく雪が少ないです。 暖冬とは言えども、王国の気温は低めですので上着を1枚多めにご用意下さいね。 大晦日の今日、皆さんはどんな年越しをしますか? 来年もどうぞ宜しくお願い致します。
12月の低気圧 2006-12-27 | その他 関東を中心に大荒れの天気予報が出ていましたが、 予報通り王国も大荒れです。 外には立っていられないほどの強風が吹き荒れています。 建物の中でパソコンを打っていますが、建物とパソコンがガタガタと音をたてています。動物達も建物の中に避難中です。 今日は営業日ではなくて本当に良かったです。 そんな荒れた天気でしたが、天から贈り物「虹」が出ました。 室内からの撮影ですが、はっきりと見る事が出来ました。 明日からは、この天気も落ち着くのではないでしょうか。
雪の上で 2006-12-26 | その他 王国の隣にあるマウントジーンズスキー場にペンギンさん達とお出かけしてきました。 雪の上非常にお似合いですが、実はこのペンギンさん、比較的温暖な地域出身です。 違和感なく思えるのは、ペンギンは寒い地方にいるという固定観念からでしょうか。 少し寒かったので、すぐに帰宅となりました。 なぜスキー場に行ったって??それは後ほどお知らせ致します!お楽しみに!!
リオのキャラクター 2006-12-20 | その他 ラマ一家の次男坊「リオ」 くちもとをみてるといつかしゃべり出しそうな気がしてしまいます。 個人的な意見ですが、マイクパフォーマンスが上手そうな感じがします。 リオのキャラを勝手に決め付けてしまいましたが、いかがでしょうか?
大橋クン 2006-12-19 | その他 オニオオハシの大橋クン。 最近バードタウンの中を自由に散策して楽しむのが日課となっております。 体の三分の一を占める程大きなくちばしは、実は重そうですが実際は軽く強度にも優れているのです。 くちばしの内部は、2層構造になっているのですが、衝撃を和らげる機能に優れ、自動車や航空機産業でも応用出来るほどなんだそうです! 神秘的なくちばしですよね!
ペンギンの餌やり体験開催中! 2006-12-18 | その他 ペンギンに餌を与える事が出来る給餌体験を特別企画として 冬季開国中開催しております。 時間は、11:00~と13:00~の2回です。 数量限定先着順になりますので、お早めに! 料金は、100円になります。 貴重な体験です☆
冬モカ 2006-12-10 | その他 冬のモカを見る度、暖かそう!と思うのは私だけではないはず。 ついつい触ってしまうのでした。 最近モカの耳からピョンピョンと生えている 耳毛が妙に気になる今日この頃です。
日光浴中 2006-12-07 | その他 シベリアワシミミズクの大地です。 フクロウの中では、世界最大級の大きさになるこの種類。 大地は、生後1年くらいです。 現在日光浴中~。 夜のイメージが強い鳥ですが、日光にあたる事も健康でいる為には重要な事なのです。
笑顔の裏では・・・ 2006-12-06 | その他 ショー終了後のひとときです。 「今日のミッシィーの動きなかなかでしたよ!」 「Thank you!!」 その後ろでは、気づきました? ミッシィーちゃんがおしっこタイム・・・。
リズム 2006-12-05 | その他 動物達と同じ時を過ごす 雲の流れをみつめて 季節の移り変わりを肌で感じる 羊と同じ時を過ごす 犬と同じ時を過ごす カメと同じ時を過ごす 様々な動物達の色々なリズムに合わせてみるとまた違った世界が見えたような気がした。