皆さんこんにちは!
今年も残すところあとわずかとなりました!
1年が経つのは本当にあっという間ですね。
さて、王国はすっかり冬らしくなりましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e3/38e1173991eafac6c88c52be1eb3bb02.jpg)
冬といえば、雪!これくらいならキレイだなーと景色を楽しめますね。でも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/71/1a952f0367ae6bf9217f5b68ab96b68d.jpg)
たまに、こんな感じ。
いやー、冬って感じですね~(笑)
こうなると雪かきが大変ですよー。本気と書いてマジで大変なんです。
私の腰が悲鳴を上げます。もう残りHPは少ないです・・・
さてさて、雪かきは非常にしんどいのですが、雪の日限定で見られるものもあるんです。
それは何かというと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/41/b5c68aea72c5c7bb199e834447d4f465.jpg)
雪の上にくっきりと見えますのは、野生動物の足跡です!
王国の周辺にはキツネやタヌキ、ウサギやイタチなどの動物たちがたくさん暮らしています。
実はクマも近くまで来ているようですよ~。
普段は姿をなかなか見せてくれない動物たちですが、雪の上の足跡までは消しません。
ですので、雪の日には是非注意深く探してみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cb/4c0cbec0ac9b814bd0d22c7711f6784d.jpg)
どうやら何者かが山から降りてきたようです。
エサを探しにきたのかな??
足跡の大きさだけでなく、形・歩き方などによって動物を判別することもできるんですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ee/a56ecebbfee3bc7d37eb50f85bae731e.jpg)
これは、小鳥の足跡ですね。
わかりやすく10円玉と大きさを比べてみました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d5/9485c022a50afaf26f2c797c158d4603.jpg)
こうして足跡を続けてみると、この鳥さんは歩くのではなくピョンピョンと跳ねて移動してるのがわかります。
こうやって足跡から色んなことを考えるのって、とっても楽しいですよね。
雪の日に王国に遊びに来た際や、自宅の周りに雪が積もった日の朝には、是非探してみてください。
それでは皆さんに1つ問題です。
次の足跡が誰のものかを想像してみましょう。
ちなみに野生動物ではなく、那須どうぶつ王国で飼育している動物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3a/d3802e7e2ffd9e04e802e973dd3f392a.jpg)
こちらです↑
右の二つの足跡で想像してください。
ふむふむ・・・見た目でわかるのは
・ひづめは2つ
・大きさの異なる同じ形の足跡があるので、親子のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/18/b3c3e944ba86c905eb7d0876218a6726.jpg)
10円玉と比較するとこんな感じ。
さて、最後にヒントです。
・ この動物は毛がモコモコ。
・ 子供は今年の10月20日に生まれたばかり。
・ めっちゃ可愛い。
・ ミラバケッソ。
皆さんどうでしょう、わかりましたか?
最後のほうは私の主観ですが、王国に遊びに来てくれた人はもうわかったはず!
正解は・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/55/f9fd4bbeb2d1343aba9868b343070407.jpg)
アルパカの、コウメ&フウ君親子でした~~!!
フウ君はみんなに見守られて、元気に健やかに、そして少しやんちゃに育っています。
めちゃ可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/37/af433bb4e1b11a7e5623bbeea4e7aa50.jpg)
最近は色んなものに興味津々!
色んなものの匂いをクンクンします。
しつこいようですが、もう一度言います。
めちゃ可愛いです。
是非皆さん、会いにきてくださいね!
ちなみに皆さん、今年の干支は覚えてますか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a3/b4f805be61146b702dc288958f986782.jpg)
ウマ年、でしたね~。
そして来年は・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b5/e06247bd534c1f6a508c20645438c976.jpg)
ヒツジ年です!衣装を着せてみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f5/c5ee42954b8d02bb3820a041c6053f65.jpg)
こんな感じ。お正月の雰囲気出てますね~(笑)
さて、2014年は皆様いかがでしたでしょうか。
那須どうぶつ王国は、皆様のおかげで今年1年を無事に終わることが出来そうです。
多くのお客様のご来国、本当にありがとうございました。
これからも、たくさんの動物の魅力を伝えていけるように努めていきたいと思います。
それでは皆様、良いお年を!
飼育員 武井
追伸
お正月太り、気を付けてネ!(自分もね)
![友だち追加数](http://biz.line.naver.jp/line_business/img/btn/addfriends_ja.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/0d3735e7807c2959e9385c7121c6b585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c8/528745a3fc75d5fa704f41531911c5cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/399813ffd36c781c71730dad70e69a5f.png)
〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3b/22d58e517a0eb0ba703c5532b66130a7.png)