那須どうぶつ王国 Official Blog

那須高原の大自然で、動物たちの驚きと感動のパフォーマンス!! その一部を紹介します~

山の日いろいろ

2017-08-18 | イベント

2017年8月11日は「山の日」

那須町が全国大会の本拠地として

那須地域でも様々な催しが開催されました。

 

 

那須町の余笹川河畔公園では、オープニングアクトとして

猛禽類を飛ばす!

 

 

おりゃ!

観衆の皆様の前で成功です。

 

この開場では、山にまつわる、様々な催しも

 

 

豪雨体験

 

 

カヌー体験

 

 

山小屋が建って、様々な体験を提供

 

 

つかみ取り

 

 

ツリークライミング

こちらのツリークライミングは

那須どうぶつ王国や、ホテルエピナール那須でも展開している

アウトバックツアーズさんがやってます。

今度の8月26日・27日には、那須どうぶつ王国で実施しますよ。

詳細はコチラ「ツリークライミング」

 

 

那須と言えば自転車!という事なんでしょうか?

自転車もありました。

 

その他にも近隣ではこんなことも。

那須岳ロープウェイでアルパカが山頂に登場!

 

 

ワラビちゃん

ちゃんとロープウェイに乗れました。

 

 

1日駅長として、登山客の安全を見守り

一緒に記念撮影も。

 

 

涼しくて良かったねワラビ!

 

那須町では様々なアウトドアや自然体験ができるので、是非いろいろめぐってみてくださいね。

オススメ

マウントジーンズ那須ゴンドラ:清涼ゴンドラ 秋には、紅葉も見られます

アウトバックツアーズ:ツリークライミングや登山など

黒磯観光協会「板室ダム湖カヌー体験ツアー」(業務委託:ネイチャープラネット

那須高原ビジターセンター:近隣の散策や情報集めにぴったり!

 

友だち追加数

〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1 

那須高原リゾート開発株式会社

那須どうぶつ王国 

 

 

 


アニマルプラネット どうぶつマスター育成キャンプin那須どうぶつ王国 パート4

2017-08-17 | イベント

アニマルプラネット どうぶつマスター育成キャンプin那須どうぶつ王国 パート4です。

パート1・2の内容はこちらでご確認ください。

アニマルプラネット どうぶつマスター育成キャンプ IN 那須どうぶつ王国 パート1

アニマルプラネット どうぶつマスター育成キャンプin那須どうぶつ王国 パート2

アニマルプラネット どうぶつマスター育成キャンプ IN 那須どうぶつ王国 パート3

 

子どもたちの絵を見てみましょう。

 

 

ウマが好きだと行っていた子

 

 

ウマともっと一緒に生活をして、二酸化炭素排出を減らせば

もっと野生の生き物にも優しい世界になるのに・・・

 

 

ゾウが好きな子

那須どうぶつ王国にはソウがいなくてごめんね。

 

 

かわいいゾウを描いてくれました。

食べ物や掃除、運動などゾウと一緒に生活をしていけたら・・・

 

 

カピバラが気に入った子

 

 

カピバラの生態についてもしっかりお勉強できました。

生態を解説して、カピバラがのんびり暮らせる水場を紹介してくれました。

 

 

お猿さんが好きな子

 

 

個性豊かな動物たちがいっぱい!

こうやって動物に囲まれながら暮らしたいのかな?

 

 

マヌルネコを気に入った子

 

 

私の説明がまずかったのですが、「準絶滅危惧」です。

自然を破壊するのは「ほどほど」にした方がいいって・・・

「ほどほど」というチョイス、好きだな~

 

 

ペンギンを描いてくれた彼

 

 

ペンギンの生息する環境を上手に描いてくれました。

たまごを温めて、ずっと我慢するんだよね。

ココだけでしか生息できない彼らの環境が守れるといいね。

 

 

ルリコンゴウインコの絵を描いてくれた彼

 

 

命への接し方を覚えてくれたようです。

コンゴウインコは長生きだからね~


 

ウサギの絵を描いてくれた子

 

 

家畜やペットとして人間の身の回りに居る動物たち

その動物を食べたり、触れる事で癒しを貰ったりしている事を

感じてくれたようです。

 

 

そして最後。

動物に詳しい彼

 

 

イリオモテヤマネコが好きだそうで。

ツシマヤマネコについてもお話しを一生懸命聞いてくれました。

そうなんだよ!イリオモテもツシマも、ロードキルが多いんだよね。

野生の生き物がいつも近くにいる事を感じながら

運転や、生活が出来ると生き物に優しい世界が来るかもしれません。

 

 

最後に、認定書を渡して・・・

 

 

2日間お疲れ様でした!

最後には連れてきてくれた、おうちの方にもお礼を言って終了しました。

 

濃密な、動物の事を考える2日間。

遊びも含みながら、動物との距離感や付き合い方、不思議を考える事が出来ました。

参加してくれたこどもたちや、おうちの方、参加してくださり

ありがとうございました!

 

友だち追加数

〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1 

那須高原リゾート開発株式会社

那須どうぶつ王国 

 


アニマルプラネット どうぶつマスター育成キャンプ IN 那須どうぶつ王国 パート3

2017-08-16 | 熱帯の森

アニマルプラネット どうぶつマスター育成キャンプin那須どうぶつ王国 パート3です。

パート1・2の内容はこちらでご確認ください。

アニマルプラネット どうぶつマスター育成キャンプ IN 那須どうぶつ王国 パート1

アニマルプラネット どうぶつマスター育成キャンプ IN 那須どうぶつ王国 パート2

 

2日目です。

朝食は、前回のコールマンエンジョイキャンプと同じく「カートンドッグ」です。

 

 

キャンプイベントではお馴染み「たにやん」の「カートンドッグ」講習。

 

 

なんだかみんな不安そうじゃない?

 

 

本当にこれっておいしいの?と

心の声が聞こえてきそうな表情の参加者

 

 

まあ、まあ、

とりあえず作ってみましょうよ。

 

 

こんがり焼きあがりました。

 

 

焼きあがったホットドッグを頬張りピース!

1人2本食べられる割り当て。

当初はそんなに食べられないよ~とぼやいていた参加者の皆さんも

ペロッと食べてくれました。

 

お腹がいっぱいになったら、王国ファームの動物たちが

どうやって出勤しているのか見に行きます。

 

 

羊が・・・

 

 

走ってきたー!!!

どうぶつ王国では、動物たちがいる場所と、寝る場所が違うことが多いので

こうやって移動しています(ヒツジに限り)。

もちろん、その他の動物は飼育員が引いて移動していますけどね。

 

王国タウンに戻ってきて、今度は熱帯の森を見学。

「昨日の自由時間に見たよ!」という参加者様に

「じゃあ、コウモリを見つけた人?」と聞いてみると・・・

ほとんどの方が見つけられなかった様子。

しめしめ・・・

じゃあ見てみようじゃあないの!

色鮮やかな鳥や生き物がいる、熱帯の森

動物たちの近さに、驚きながらコウモリもちゃんと皆さん見つけられましたよ。

 

 

熱帯の森を出て、今度は動物フィギュアを使って体験です。

2人1組で、動物のフィギュアを隠しあいます。

 

どんな色が見つけやすいか、どんなところに隠れているかを

想像しながら見つけます。

 

 

コンゴウインコのフィギュアを発見!

木の上にあったのですが、結構見つからないものですね。

 

さて、いよいよ最後のプログラムです。

 

 

今回学習した動物や、自分の好きな動物と共存するために

どんなことが必要なのか・・・を絵に描いてもらいます。

 

 

真剣な表情で描いてます。

実は、この絵

こどもたちだけではなく、オウチの方にも描いてもらいました。

どんな絵が出来上がるのか、楽しみです。

 

 

完成した絵をお披露目!

 

 

突然お願いした割に、コンセプトがしっかりした物が完成しました(笑)

みんな友達!と言った感じでしょう。

 

 

解説にも熱が入ります。

一緒に、こどもたちへのメッセージも伝えてもらいました。

 

子どもたちの絵は、また次回です!

パート4をお楽しみに。

友だち追加数

〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1 

那須高原リゾート開発株式会社

那須どうぶつ王国 

 

 

 


アニマルプラネット どうぶつマスター育成キャンプ IN 那須どうぶつ王国 パート2

2017-08-15 | イベント

アニマルプラネット どうぶつマスター育成キャンプin那須どうぶつ王国 パート2です。

パート1の内容はこちらでご確認ください。

アニマルプラネット どうぶつマスター育成キャンプ IN 那須どうぶつ王国 パート1

 

さて、王国ファームでファームショーを見学し、

牧羊犬にもなってみた一行は、次にバードパフォーマンスショーを見学。

 

 

フリーフライトバードパフォーマンスショーBROAD

この夏リニューアルした

猛禽類たちが頭上を飛ぶ、迫力のショーです。

 

鳥って、なんで飛ぶんでしょうね?

そんなことを含め、そういった体の構造にした理由や、

食べ物の理由を考えます。

 

 

ショー終了後に、ハヤブサもやってきてくれました。

インコと猛禽類では、足の形が違うよ~っと説明中。

 

 

クチバシも比較すると違いが分かりますね。

インコと猛禽類では大違いなのです。

 

 

ミミズクやワシ・ハヤブサでも羽の構造に違いがある事を本物を見ながら学習中。

本物の羽に興味深々です。

 

 

猛禽類や、ヤマネコも見ましたので生態系ピラミッドを作ってみよう!

という事で、植物や、昆虫などの絵が描いてあるマグネットを並べ替えてみます。

 

 

2人1組であーでもない、こーでもないして。

 

 

完成!

 

 

食物連鎖についても一緒にお勉強をしましたよ。

食べる・食べられるの関係や、死んでしまったらどうなるのかを

書いてもらいました。

 

少し時間が余ったので、生き物を探しに、自然道へ

 

 

ベルを鳴らして野生の生き物へ挨拶です。

 

 

思わず走り出しちゃう!

森の中って楽しいですよね。

自然道には、小川があります。

ココにはサワガニがいるはず・・・

 

 

みんなで大捜索です。

 

 

カニって、海に居るイメージが強いので

この川に「カニ」がいるよ・・・と言うと驚かれるんですよね。

 

 

石をひっくり返して・・・

今回は、2匹のサワガニを見つける事が出来ましたよ。

 

そんなことをしていたら、那須どうぶつ王国も、もう閉園時間。

温泉に入って、もう一プログラム!

頑張りましょう。

 

 

アニマルプラネットさんからお借りした、アラスカのヒグマの映像を鑑賞。

 

 

そして、前々日にスタッフに描いてもらった

だいたい等身大のクマさんイラストで解説。

こちらも、PROJECT・WILDのプログラムです。

 

生息している地域によって、食べている物や体の大きさが違う事をお勉強。

 

 

いっぱい遊んで、勉強もしたので

夕食タイムは大いに盛り上がりました。

子どもたちだけで鉄板を囲むことに、若干躊躇しましたが

楽しくBBQ&焼きそばを食べましたよ。

 

 

そして、最後はたき火をしながらマシュマロ焼き。

勉強だけでなく、楽しく野外体験活動が出来るのも今回のキャンプの目的でもあります。

 

 

月に照らされて、とてもいい雰囲気のBBQガーデン。

今日はこのテントにみんな宿泊です。

 

 

大人たちの時間・・・

今回の参加者募集は、大人1名・こども1名という組み合わせでした。

子どもたちだけのお泊りでもそうですが、

こういったキャンプを開催すると、いつも思う事。

オウチの方も、良く連れてきてくれたな~と思います。

学習体験・野外活動体験など、普段なかなかできない体験をさせたいと言う

親心がすばらしいと感じます。

 

では、パート3に続きます。

 

友だち追加数

〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1 

那須高原リゾート開発株式会社

那須どうぶつ王国 


アニマルプラネット どうぶつマスター育成キャンプ IN 那須どうぶつ王国 パート1

2017-08-14 | イベント

アニマルプラネットと共同で、8月5日・6日に

「どうぶつマスター育成キャンプin那須どうぶつ王国」を開催しました。

 

ねらいとしては、「動物園って楽しい!」に、「少し深い学び」をミックスし

こどもたちや、おうちの方に動物に対する興味を持ち帰ってもらおうという企画。

 

 

今回は10組20名の親子を対象に実施しました。

まずは開会式。

 

 

アニマルプラネットのスタッフさんも、もちろん参加。

ちょっとだけ「学習」と言う内容を多くしていますので、

まずは「保全の森」へ

 

 

みんな一生懸命メモを取っています。

このメモには気が付いた事や、聞いた事、不思議に思った事を

書いてもらう様にしました。

 

 

ライチョウの前でも真剣です。

 

 

マヌルネコもよ~く観察します。

どんな特徴があるかな?

普通の猫と何が違うのかな?

 

 

そしてレッサーパンダ。

ほとんどの参加者が那須どうぶつ王国は初めてだったようで

興味津々です。

 

 

さすが、お勉強をしに来ただけあるね!

解説版も写真を撮影する熱心さ。

 

保全の森では、那須どうぶつ王国の取り組みとして、

どのような事をやっているのかを中心に解説。

どうして生き物を守らなければならないのか・・・を考えました。

 

お外に出たら、PROJECT・WILD!

PROJECT・WILDはアメリカ発祥の野生生物を中心に体験学習ができる

環境教育プログラムです。

 

 

みんな紐を持って、つながっています。

これは、それぞれが野生の生き物が必要とする要素(水・食べ物・住処・隠れ場所)役となり

その要素が何らかの理由で失われたら、生息域がどうなるのかを体験するゲーム。

生息域や環境がどの様に崩れるのかわかったかな?

 

ちょっと時間が余ったので、

 

 

トンボ取り!

どうやったら上手に取れるか、どんなところに居るのかを

考えながら実施しました。

 

 

こんな風に、トンボと仲良くなった子も!

 

 

続いては、ウサギ王国

ウサギとモルモットの体の違いについて解説。

 

 

観察するポイントも覚えてね~

 

 

ついでにECCのクイズラリーもやってみました

生物多様性を感じられるかなぁ

 

 

カピバラの森では、エサやりをしながら観察。

真剣です。

 

 

ふれあい方、距離感も学べます。

午後は、王国ファームへ参りますよ!

 

 

ウマを観察。

 

 

フタコブラクダ

さて、違うのはどこでしょう?

そんな話をしながら、それぞれの生きている環境や、食べ物の違いなどを知りました。

 

 

お勉強ばかりだと飽きるので、

ちょっと寄り道。

ニュージーランドファームショーを見学

 

 

見学後は、ホイッスルをプレゼントし、チャレンジしました。

なかなか吹けないんだよね~

 

 

そして、牧羊犬にもなってみました。

上手にヒツジをお家に帰してね。

 

 

最後に羊飼いと一緒に記念撮影。

と言う訳で、パート1は終了です。

次回パート2を順次掲載していきます。

 

 

友だち追加数

〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1 

那須高原リゾート開発株式会社

那須どうぶつ王国 

 

 

 

 

 

 

 


フワフワ犬の秘密

2017-08-13 | 

皆さんこんにちは( ^ω^ )ふれあい担当の菊本です。

8月になりましたが、王国では涼しい日々が続いています。

避暑地として有名な那須らしい気候です!

 

先日、「ブログにフワフワ系の犬を取り上げてほしいです!!」

とお客様からリクエストを頂いたので、

今回は、フワフワ犬の秘密という内容でお届けします。

 

王国にいるフワフワ系のワンちゃんはというと…

 

まずポメラニアンズ!!

ポッケ・ルナ・チロル・キャラ・メル

 

 

日本スピッツ姉妹

ローズ・マリー

 

 

続いてサモエド

モモ

 

 

MIX(サモエド×ラフコリー)

ソラ・マメがいます!!

 

 

他にもフワフワに近い子はいますが、菊本チョイスで選んでみました(笑)

 

皆可愛いですが、この姿には

それぞれ理由があるんです( ゚Д゚)

今回はその秘密を探っていきましょう~!

 

最初は、ポメラニアン

 

 

ポメラニアンという名前は、東ヨーロッパのポメラニア地方

というところに由来していて、北方のソリ犬が愛玩犬として改良され、

小型化していったと言われています。

また、ヴィクトリア女王が愛した犬種としても有名です。

丸みを帯びたフワフワのシルエットがとても愛らしいですね(*’ω’*)

 

 

この顔にやられちゃうんですよね~(*´ω`*)

毎日こんな顔でお客様を魅了しています(笑)

 

2番目は日本スピッツ

 

 

スピッツという言葉は、ドイツ語で「とがった」

という意味で、鼻先や耳がシュッとしているのが分かりますよね?

 

 

元々は大型の白いジャーマン・スピッツが起源とされていて、

それが徐々に小型化されていきました。

日本に入ってきてからも純白の犬をベースに繁殖を続けていったため

日本スピッツの色として、JKCに登録されているのは

白だけなんです!!

 

次はサモエド

 

 

「サモエド」というのは元々、犬種の名前ではなく

ロシアのシベリア地方に暮らす民族「サモエド族」に由来していて、

主に、ソリ犬として活躍していました。

極寒の地、シベリアで生活していたので

サモエドの毛はこの様に、モフモフしているんです!

またこの毛は、寒さから自分を守るだけではなく、

一緒に生活していた人間も暖を取っていたと言われています!!

 

 

昔から人間と長く生活をしていたため人懐っこい性格で

飼い主にもとても従順です。

モモちゃんもほら!

 

スタッフととっても仲良しで、指示もきちんと聞きます( ^ω^ )

 

最後はMIX(サモエド×ラフコリー)

先程紹介したサモエドと、ラフコリーという犬種の

MIXの犬が王国にはいます。

 

 

ラフコリーという犬種は大型の牧羊犬です。

「コリ―」というのは、そもそも古い英語で

「黒」という意味があります。最近は茶色と白のラフコリーが多いですが

昔はこの2色に黒が入った3色(トライカラー)のコリーが多くいました。

 

 

ソラの体を見ると分かりますが、全体の毛のベースの色は黒で

ラフコリーの特徴が良く出ています(^^♪

 

また、人懐っこいサモエドの血も入っているので

ふれあいは大得意!!

 

 

この様にワンちゃん達は可愛いだけでなく、見た目や歴史も様々です。

興味がある方は、ぜひ犬種の歴史なども調べてみたり

飼育員に聞いてみたりしてくださいね!

 

思いもよらない秘密が聞けるかも…!(^^)!

 

 

まだまで暑いですが夏バテに気をつけてお過ごしください。

 

シズクもシャンプーしてきれいになった姿で

皆様をお待ちしています(^^♪

 

友だち追加数

〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1 

那須高原リゾート開発株式会社

那須どうぶつ王国 


Colemanエンジョイキャンプ実施報告

2017-08-12 | イベント

Colemanとコラボして、那須どうぶつ王国園内でお泊りが出来るプログラム

Colemanエンジョイキャンプを7月22日・23日に実施しました。

 

開催趣旨としては、Coleman製品のお試しが出来るのと

那須どうぶつ王国でお泊りが出来る!という2点が中心です。

 

それでは中身を少し紹介します。

 

 

開会式の様子。

参加者35名10組のお客様が集合しました。

 

午後は天気が不安だったので、開会式直後に早速テント設営。

 

 

Colemanスタッフの熱の入った指導!

こうやってテントを立てるんだよ~

 

参加者の皆さんも、テント設営。

さて上手に立てられるでしょうか?

 

このテント(コールマンのテントは)めっちゃ通気性がいいそうですよ。

私もソロテントで泊まりましたが、なかなか快適でした。

 

 

テントを広げて・・・

 

 

ペグを打って上手にできるかな?

 

 

完成!

 

このキャンプでは、園内での特別な体験もご用意。

 

 

ウマにエサやり

 

 

カピバラにもエサやり

エサやりや、ふれあいなど提供しました。

 

 

 

ファームショーを見て、羊飼いとも記念撮影

この時、皆さんは笑顔ですが・・・

実は、この後強い雨にやられます・・・これもキャンプの醍醐味か・・・

 

夜は、BBQガーデンの前にある「芝生広場」で夕食

 

 

Colemanのロードトリップを使ってBBQです。

ロードトリップって単純に鉄板や網焼きが出来るだけでなくて、オーブンにもなる!

というスグレモノです。

欲しいな~

 

 

皆さんご満悦の様子。

 

食事中にはこんな演出も

飼育員のトークショー

 

 

普段、飼育員とお話ししたり、質問する機会は少ないですが

この日は特別です。

一緒にご飯を食べながら盛り上がりました。

 

そして・・・

 

 

たき火でマシュマロ焼き!

こちらもColeman製品「ファイアディスク」を使って。

ファイアディスクの何がいいって、メンテナンスが簡単!

継ぎ目から火の粉が落ちる心配もありません。

 

程よく焦げ目がついたマシュマロ美味しいですよね~

 

翌朝の朝食は「カートンドッグ」にチャレンジ

 

 

謎の持ち物「牛乳パック」

参加者の皆さんに牛乳パックをご持参いただいたのですが、

何に使うの?と、みなさん不思議な様子・・・

 

1人頭2個ずつの謎は朝食開場で解けるのです。

 

 

牛乳パックの中に、コッペパンとソーセージを入れて、

燃やすと、ちょうど良い焦げ目のついた、ホットドッグになるわけです。

 

朝食が終わったら、朝のプログラム

 

 

みんなで、羊毛クラフトや竹細工などしましたよ。

 

 

羊毛で可愛いストラップが完成しました!

 

そんな2日間の行程で、Coleman製品を使いながら、那須どうぶつ王国内で遊ぶ企画を実施

皆さん楽しめたかしら~?

 

 

そんな感じで、今年もColemanエンジョイキャンプは終了しました。

たま来年があるかは・・・お楽しみに。

 

友だち追加数

〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1 

那須高原リゾート開発株式会社

那須どうぶつ王国