お茶碗とお箸

なにしてあそぼ

はまり込んだら出られない

2008-11-05 09:10:41 | Weblog
広大な太平洋のどこなのか
どこに落ちたのか
無残に散らばったジェット機の残骸の中に
呆然と立ち尽く生存者らは 
やがてこの地図にもない奇妙な無人島の
陰惨な迷路へと迷い込んでいく・・・

この島はどんなんかな~~~~~~~

LOST この4文字に興味のある方は
ご連絡ください ただいまシーズン3まで完了
 5まで何年かかるの?

陶芸家 オーベーか?

2008-10-29 08:48:50 | Weblog
ご近所で幼馴染の旅田氏 たびちゃん 
 この人 陶芸家 土を捏ね 焼く
陶芸倶楽部ができて ほぼ一年

彼らの(せせらぎ陶芸倶楽部)初めての
作品展なのだ\(^o^)/

************************************
せせらぎ陶芸倶楽部 第1回目の作品展

場所:和歌浦の県公館にて(玉津島神社とか不老橋の近く)
日時:10月31日(金)~11月2日(日)
  :午前 9時~午後5時

入場は無料
****************************

雨の運動会

2008-10-27 13:36:39 | Weblog
耐震強化工事で 例年よりもひと月以上も遅くらせての開催となった
地元小学校の運動会だったけど 雨に泣かされた

アウトドアーの王道はキャンプに運動会 夜店と昔から決まってる
それがあの雨 小雨 だから決行! それはけっこう!
きょうもあんまりいい天気とはいえないから そんな年もありかも

しとしと小雨の中 公園へ行ってみました
ここはかなり広い緑地で 松林が南北5キロほど続き
大きなプールにならぶ交通公園には遊園地さながら汽車まで走ってる

そのとなりには 静かな池を囲むバラ園がほのかな香りを放つ
手入れのよい園庭の石畳をめぐると いまがバラの季節?かと
思われるほど 無数のバラが秋の庭を飾る

バ~ラが咲いた  バ~ラが咲いた 真っ赤なバラが~♪
やむことのない小雨と冴えない僕の心まで明るくなった気がした 

☆雨粒がきらきらと花びらにのっかって パチリッ!

その新聞の

2008-10-24 11:45:15 | Weblog
記事には 株価の下落 
内田友紀のでかい写真 
そして宝くじをめぐる殺人事件が載っていた。

被害者にはほんとにお気の毒だが被疑者の男の年齢(54)
もひとつ 地元中之島地蔵の辻交差点でのひき逃げ事故
この被害者の男性の年齢(54)
・・・・・この数字は決して若くない 中年 おじさん
・・・まてよ
・・・僕とおんなじ

なんで活字になるとこうも老けて受動するのか







戦後教育は間違ってた?!

2008-10-23 08:48:22 | Weblog
口癖のように おっしゃるんです その先輩が
*新聞を見ろ!って 言うんです 
    けどネットはあかんらしいです
*ろくな記事しか載っていない!  
    じゃ見なければよろしいかと
*今の日本はおかしい狂ってる 詐欺に誘拐ヒトゴロシ
    おかしにかんづめせっけんにタオル
*この愚か者めが だから間違ってるんだ戦後教育が個人主義が~!


・・・それじゃ~それまでの教育は?戦前教育は正かったのかなあ・・
いえいえ論議なんぞできません

なにせ 間違った戦後教育を受けた先輩と僕の話は
最初から間違ってるんでございましょ

でもねこれを語るその先輩は正直で立派な人です
イデオドギー あれ? イレオロギー エンマコーロギ
ちがうな~ まいいかおしまい

チャンチャンと


しのびない

2008-10-22 09:03:27 | Weblog
トラ軍団司令官 岡田カントク今期でひとまず区切りをつけた
万感の思いが 感極まった涙腺からとめどなく流れていた
ゲームセットのあと沸き起こった オカダコールが収まらない

負けた引退試合での胴上げは誰も予期していなかったのではないのか
一時 必勝どころか楽勝快進撃 もうペナントレースは終わってた
かのように思えたが
宿敵巨人の鼓動は静かに脈打っていたのだ

オリンピックの野球・・・
これをどう捕らえればいいのか いまだにはっきりしない
なんだったの 
例えば 本職の仕事途中に 現場をはずされ 別の現場へいき
似てはいるが 明らかに違う環境におかれる
選手はきついと思う 阪神の主軸級の選手が多かったのではないかな
そんな器用なことできるのか?
おおきなプレミアム(他国のような兵役免除とかメダル獲得の莫大な報奨金)
があれば  ま まあできるかもしれないが


その競技もロンドンオリンピックで最後?  ないの?
なんだよほんと すったもんだのあげく(普段和歌山では使わない) 
金満インターナチョナル ゴリンピック協会I●Cの触手はサッカーにも伸び 
世界の平和とスポーツの祭典・・なんてそらぞらしい

まあ とにもかくにも
阪神の調子がおかしくなったその元凶のひとつには
おそらくこのゴリンピックが強く影響しているのは
まず間違いない 
察するところカントクのあの涙は悔し涙も混じっていたかもしれないよ
この忍耐の人に心から ご苦労様といいたい
猛虎を目覚めさせた 沈黙の闘将 岡田監督は永遠に・・ 
・・その・・・永遠に・・・・岡田さんです~~(^^)


あれ?
まいい!

・・ただ 野球放送を年に1時間程度も見ないこの僕ちゃんが
こういうエラッそうな話していいのかどうか

要るのか いらないのか ロータリー

2008-10-20 13:17:17 | Weblog
もういつごろからなんだろ
小さい頃からすでにあった

当時 広い道路の交差点に直径10mはあったでありまひょか
なにせその中の植え込みで かくれんぼができたくらいだから
 
ロータリーといえば中之島 中之島といえばそれロータリー
しかし交通量の増加とともにその直径も小さくなりました

道路交通規則には 右折の車両はその直近の内側に沿って曲がる
が ロータリーは 例外的に反対の外側を右に曲がる

これ車が増えて交差点が混雑してくると危ない
だから全国的にもロータリーは排除される対象となっている

その円形の上を覆う立派な陸橋はどうか
ここたしかに安全かもしれない 学童には有効です

ところが実は登下校時以外あまり使用していない
大人は特に使わない 足腰の弱い方も使えない
結局交差点を直に横断している

陸橋を存続させるにはロータリーの撤去は無い
つまりは2つセットになってる

和歌山線の鉄道高架が完成し踏み切りの停止線が消えた
ロータリーを挟む南北の渋滞はこれからまだ激しくなるだろうね

どれを優先するか 
今市内中心部で一番変貌しつつある中之島地区

これからはまた公共下水道工事が線路の北側を中心に
始まると聞いている
工事はいつまでも続く エンヤートット!エンヤートット!

国会も国民には酷会 だかなんだか

2008-10-18 09:28:58 | Weblog
おかいたいのはいらんわな

今日はあの ひろみ郷の誕生日なんだそうだ
僕より一個若いんだ
彼には実は子供がいて ぼくとおんなじ
2人いて これもおんなじ ここまではおなじ

だがそれ以外はまっ・・・・・・・・たく 違う
それでいいのだ!

誕生日といえば あの ちあきなおみ
彼女と誕生月日は同じ・・ 
い?  いやいや!年度は違いますよ あんた
そこまでいってない

いまさら誕生日の話もないか
一週間お疲れ様でした。
よい週末を\(^o^)/


今週も吠えるか~~!

2008-10-17 09:06:14 | Weblog
一週間は早い
決まった曜日に予定があると
さらにその感覚は明確になる

今週も金曜日になった
つまりはコーラス練習日
あわてて音符たどっても
いっこうにスキル上がらない 後の祭り

前の練習時となんら進展はない
今回の曲目がいったいどれほどの技量が必要なのかも
分からない 

一言で言えばいつも通り 難儀する曲目であり
僕にとってどう評価するかは ある意味 無意味

ただ現役の親御様 とくに初めて参加されてる方がた
これ驚いたかも

どうしてもよそのそれと並べて考える
ちょっと知ってるあの曲 最初から歌えそうな馴染みの歌
みんなで歌ったらどんなだろう さぞ感動モノ!
そんな思いもしないことはないねえ

しかし
練習で苦しんだ分 発表のときは
感激のシーンを体感できることは
経験からよく理解できるんだよなあ

なんてことももやもや想いふけながら
一吠えしますかにゃ~~~

秋の森林公園一周~♪

2008-10-13 12:08:49 | Weblog
真っ青な朝の光で起床は極めてスームーズ
3ヶ月ぶりに仲間とウォーキング

加太の岬にある国民休暇村下の広い公園には
まだ人影すくなくひっそり
山から流れ出る樹木の気流が漂ってる感じ

ここから森林公園ハイキングコースに立ち入る
案内板を見ると コースがいく通りもあり
小高い山越えのルートも記されてる  

公園から林道のアスファルトを踏み
およそ30分で山道となる

背高い木立が覆う北側斜面は日光が半減され
冷気がここちよい
標高は300か400程度なのに
このゴロゴロ石の急斜面が呼吸を早め荒くするが
さすが低山 1時間足らずでこんもりとした見晴し台が見える

山小屋風の屋根を要するその展望台は
かなり朽ちていて セメントの剥げ落ちた鉄柱も錆びている
実は立ち入り禁止だった   
が高見の見物はしてみたい
よこらしょ 駆け上ったその先
透きとおる絶景が視界に反射してくる
 
生死を超越した視覚いっぱいの巨大なパノラマ
草原を走る風の足あとが絶え間なく流れる
 無量の青を湛える海洋に岬が突きでてる
書きなぐったような雲の底に陰影が変わり行く

こういう環境下では 予期せず600万年前のDNAが覚醒 
何かに向かって遠吠えしたくなる 
それは消え入るような自身をこの自然の
アートの片隅にでも書き込んでおきたいような気分

そこからはまた下ること30分

せせらぎの中央広場へと出た

公園のシンボルだった恐竜
ディプロドクスやトリケラトプスのレプリカは撤去され
開園されて以来20年の歳月に
施設はかなり老朽化が進み もったいないな~と思った
ここに数組の子供連れが訪れていた
ほぼ貸切 駐車も入場もすべて只

小休止を含めた3時間あまりのウォーキングは
その名のとおり チトンフィッドを満喫させてくれた

森林公園はまだまだ手の入れようですばらしい施設
に生まれ変われる なんとかならんものか