なつめ日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

まさかのA’REX

2012-09-16 23:03:22 | 飛行機・空港・交通

韓国から日本への帰国。リムジンバスを利用の方も多いと思いますが、私は渋滞関係無しで時間の計算のしやすいA’REX利用が好き。

1回だけ韓国からの帰国時にリムジンバスを利用したことがありますが、渋滞時間を見込んで早目に行くのは面倒くさくて。

なので、今回もA’REX利用。でも、ホテルを出る時から予定の時間より遅くなり・・・

さらに地下鉄がなかなか来ない・・

 

そして私の悪い癖で、1人で乗り物に乗ろうとする時にボーっとして、道なりに進んでしまうというか、前の人につられてついていってしまうというか(爆)

A’REXのホームで逆方向に降りてました(汗) あわてて戻って、仁川行きのホームに。

やっと電車にも乗れて、あー、もうドンドン遅くなっていくぅと思っていたら、なぜか途中で電車がストップ。


この駅はいったい何?? 私、仁川空港に行くんですけど?!

 

まさかの途中止まりの電車でした・・

 



仁川空港に2時間前には着いている予定が!!
色々見て、文化体験もして遊ぶ予定が!!


予定では、ここで韓国文化体験をする筈だったんです。

 

しか~し これは韓国ドラマでよくある「反転ドラマ」の始まりだったんです

こんなことがあるなんて



 


空港鉄道A'REXでgo!

2012-07-22 16:21:47 | 飛行機・空港・交通

サマーセールにあわせた韓国韓国旅行。

仁川空港の両替は、1万円が133000ウォンになっていました。最近ちょっと、下がってますね

 

仁川空港でウエルカムギフトをいただいた後は、宿泊先に向かう為に空港鉄道A’REXへ。

ウエルカムギフトについてはコチラ→

 

A'REXは一般と直通があるのですが、乗り場が違います。私はいつも一般利用です。

仁川空港→ソウル駅まで利用しても、直通と10分位しか到着時間がかわらないし、一般の方が電車の本数も多くて安い。T-moneyも使えますしね

 

 

リムジンバス利用の方も多いと思いますが、電車は渋滞関係無しで時間が読めるので私はA’rexの方が好きです。

行きはスーツケースも軽いですしね。スーツケースが重い帰りもA’rex利用していますが(笑)

 

 

これはソウル駅のお店だったかな。 フェイスショップも20%~50%オフのセールが始まっていました~。


大韓航空★成田→仁川空港機内食

2012-07-20 18:36:02 | 飛行機・空港・交通

大韓航空の成田→仁川空港機内食です。

大韓航空の、美味しいコチュジャンをもらうのを忘れてしまった。

帰りは忘れずに「コチュジャン チュセヨ」と言わなければ・・・

 

 

今回、入国審査で指紋認証があったのですが、時間がかかっている方もいましたね~。私はすぐ終わりました。

 

おかしかったのが、ライト(カメラ?)みたいな2個のレンズっぽいのがあるじゃないですか。あれを指紋認証と勘違いした人がいて、両手の人差し指2本を、レンズっぽいところにあててるんです。

日本人女性だったけど、面白すぎる~ 待ち時間楽しかったです(笑)


なんと!ソウル往復1000円

2012-05-04 22:26:23 | 飛行機・空港・交通

チェジュ航空搭乗客100万人突破謝恩イベントということで、なんと韓国往復航空券が1000円~です   出発期間は5/5~5/20まで

 

 

大阪、名古屋の方が、ホント羨ましいです。チェジュ航空なぜ東京には来てくれないの・・・ 羽田とは言わないから、成田でもいいから来て~~

 

そしてこちらが昨日チェジュ航空から届きました。

チェジュ航空でイベントを開催していたのですが、当選しました! パスポートケースとネームタグです。

 

 

ケースから出してみるとこんな感じ。可愛いですよね~

 

私のスーツケースがオレンジなので、ネームタグの色と同化してしまい目印にならないという難点があるのですが(笑)、可愛いので気に入りました!

 

グローバルソウルメイト(委嘱)になりました

 

 


すご~い!タラップなんだ

2012-04-12 22:25:58 | 飛行機・空港・交通

前回の韓国旅行で、お初のチェジュ航空に乗ってきました

中部国際空港(セントレア)から金浦空港までです。

名古屋は快晴

 

 

 

私、実は東京在住なんです(笑)

なぜにチェジュ航空? 名古屋から出発?って感じですが、実はイベントでチェジュ航空の韓国往復ペア無料航空券に当選したんです

 

 

 

東京から1番近いのが名古屋出発(笑)

東京⇒名古屋は夜中出発の高速バスを利用。3500円くらいです(安っ!)

名古屋⇒東京は昼間出発の高速バス。こちらは4500円くらいでした。

後は名古屋駅から空港までの電車賃。片道1000円くらいだったかな。

バスを使えば、名古屋まで意外と安いんですよ。帰りは名古屋見学して味噌カツも食べてきたし

航空券が高い時期は、名古屋発のチェジュ航空利用ありだと思います

 

 

金浦空港までは、すぐですね~。格安航空会社なので機内食は期待していなかったのですが、おにぎりが1個出ました。

プルコギおにぎりでした。飲み物はオレンジジュース(チェジュ航空だからミカン?)

 

 

驚きだったのは、金浦空港ではタラップだったこと。まだタラップってあるんだ~。

なんか昔の飛行機っぽくってちょっと嬉しかったです

 

 

行きはおにぎりでしたが、帰りの機内食はパンが1個出ました。

他の方のブログで、飛行機内でイベントがあるって聞いていたのですが、残念ながら行きも帰りも何もなかったです。

イベント遭遇したいな~

 

 

帰りは搭乗手続き開始時刻が遅れたのに、飛行機は遅れなく名古屋に到着。

飛行機の機体数が少ないだろうから、遅れると次の便に影響がでそうですもんね。

遅れなくて良かった♪