行ってきました! 旅博2012
韓国観光公社での韓国伝統料理ステージ。
前回は、12:30~の回で韓国料理を試食したのですが、次の回は14:30~。またいらして下さ~いと言われたので、14:30からの回で韓国料理を食べるぞーと思っていたのですが、他のブースを見ていて遅くなり、到着したのは14:20
ギリすぎて、もう席が全部埋まっていたので試食チャンスは無し
次の回は16:30というのを確認し、16:00には来るぞと決意(笑)
12:30からの試食についてはコチラ→★
16:30~の韓国料理は、「ビビンバ」と「エビと松の実のソースあえ」。
作ってくださるのは、「韓福麗(ハン・ボンニョ)さん。重要無形文化財第38号「朝鮮王朝宮中飲食」機能保持者で、「チャングムの誓い」で宮廷料理を再現したとか。
マイクをつけている緑色のチマチョゴリの女性がハン・ボンニョさんで、横にいる女性は通訳の方です。
ビビンバの方から先に作ります。コチュジャンはそのまま使わず、フライパンに入れて炒めて、その時に、細かく刻んだ牛肉も一緒に入れて炒めるが美味しくなる秘訣だそうです。
この金属の食器は、高級らしいです。 真鍮?
そしてこちらが「エビと松の実のソースあえ」。 松の実は高価なので、高かったらアーモンドやナッツで代用して・・みたいなことを言ってました(笑)
先生の料理も出来上がったので、私達もお楽しみの試食です
12:30の回と同様に、裏から先に作っておいた料理を持ってきてくれました~
2段重ねになっていて、上が「エビと松の実のソースあえ」、下がビビンバです。
左上がビビンバ。右がエビと松の実のソースあえ。下が五味子茶です。この五味子茶もスパイシーで美味しかったです。
白いソファーの上で写真を撮ったので、ビビンバのご飯が入ってないようにも見えますが、そこそこ量もあります。
あ~やっぱり美味しいです重要無形文化財第38号「朝鮮王朝宮中飲食」機能保持者の料理が無料で食べれるなんて~。もし韓国で食べようと思ったら、そうとう高いんでしょうね
9月22日は、韓国伝統料理の回は4回ありました。全部の回で食べるべきだったな~(笑)
ステージスケジュールは以下になっていました。
15:30からの医療観光ステージはチラッと見た時には、美容系をプレゼントってやっていたような・・・・
韓国観光公社のブース、かなりお得だと思います。