チョコタケ瓶詰め 2008-10-03 | 山菜 連日チョコタケというきのこずくしです。 山で採れたきのこ。香りがよくて瓶詰めや干しきのこを作っています。 「チョコタケ」はホテイシメジのことで、酒を飲む時のちょこに似ている姿からそうも呼ぶようです。 毎朝きのこの味噌汁。夜もきのこの味噌汁。 贅沢なくらいきのこを食べられて、1杯の味噌汁にホッとしています。 こんなにいっぱいです。 まず、 ①きのこをゆでます ②ゆで汁ごと瓶へ入れます ③蓋をせずに蒸し器で、そのあと蓋をして蒸し器で、瓶を上下逆にして蒸し器で煮沸します。 簡単にいうとこんな手順できのこの瓶詰めを作ります ポチッと↓すると料理レシピがたくさんです♪ #グルメ・クッキング « 豚肉の朴葉みそ焼き ラタト... | トップ | 肉厚しいたけ »