*立山室堂・気温16℃・雲が多く、そんな中晴れ間も時々覗いて
爽やかなひとときを過ごす事が出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/5d03e57f48df10dde234627839e42bf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a0/14f14348e32d58bfca017ba584ff1e60.jpg)
*咲いていました・・・可愛いタテヤマリンドウ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b1/a7680f0efdd0e70b5fd18e7267fe288b.jpg)
*綺麗なブルーのミヤマリンドウ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/63/380a42fcc5acef6ad60a0b99469dddea.jpg)
*チングルマの群生!!・・・
この場所、
2週間前はまだ雪が沢山積もっていたそうです!!
この場所、
2週間前はまだ雪が沢山積もっていたそうです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/65/c8da585ac2fc749922642b38c3f1f64e.jpg)
*ミヤマハハコ!!
*ミヤマアキノキリンソウ・シナノキンバイ など・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/51/e0c1efa200398f0fd34111fc4592f134.jpg)
*ミヤマダイモンジソウ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fd/10d4ca23632805e9159fc785f232e15d.jpg)
*繊細な花弁のモミジカラマツ!!
*モミジカラマツ・チングルマの実!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/92/50ff083b416e1840d8e3194287ed9968.jpg)
*白いヨツバシオガマ!!
*エゾシオガマです、淡いクリーム色の花が清楚!!
*エゾシオガマです、淡いクリーム色の花が清楚!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7e/4e2d23633e824799c9806b40196ee5bc.jpg)
*イワギキョウ!!
*イワギキョウと、タテヤマアザミ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/82/db76cd420087624384c90b8f654f991b.jpg)
*イワツメグサ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e0/8b13ebad0765d566bed017f9027ddd45.jpg)
*ミネウスユキソウ(エーデルワイス)!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3b/755fb7920e1d6db05a0973ced7e86e72.jpg)
*エゾハコベ!!
シコタンハコベでした!!
シコタンハコベでした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/a1b014305267afa9a8ba9949cdcf4427.jpg)
*イワイチョウ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/94/472d16d2150a674ffd9adb4e59684eb6.jpg)
*午後3時にはこんなに幻想的なみくりが池に変身!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/75/0eccfac09a0b90ea4e5b84779fc24584.jpg)
*今年もまだまだ高山植物の小さな可愛い花達、
訪れた人々を楽しませてくれることでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
訪れた人々を楽しませてくれることでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)