一年に何回か、観劇のため東京行きますが
楽しみのひとつに新幹線車内で食す駅弁があります。
先日、クリスマスの日は珍しく友人達と行くことになり、車内で駅弁。
富士の山が見える頃に食べるとちょうどいい。
西明石駅で買った駅弁は、六甲縦走弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/2dc6222b1ab2141bb8e0e714a7ccb9a7.jpg?1577582796)
これ、狙ってました
量も少なめで、お値段もリーズナブル、あったかいお茶と買っても千円でお釣りがくる(笑)
そして何より美味し‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/16/0d7ffe8c558871c9ea0ac9691da48a8c.jpg?1577582947)
きょうびすっかり高嶺の花となったイカナゴの釘煮もたっぷり入ってるし、すき焼き風煮も美味しい、タコ🐙の柔らかな煮だって‼️
今年最後の観劇は、大大大好きな安寿ミラさんのコンサート、female vol.14💕
新橋の内幸町ホールにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b2/0d5dfd47ba5176010779812a766e7038.jpg?1577583221)
こじんまりと上品な劇場、至福の時でした。
帰りはまた友人達と駅弁!
友人達は、深川飯弁当、私は崎陽軒。
あまり空腹でもなかったので、小さめのものにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/8435172cf0c4241c304e547b80651ffd.jpg?1577583381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/47875395381cb88c219b27940fa5b072.jpg?1577583414)
シウマイ二つ、たけのこの煮物、この二つが美味し‼️
帰って主人に報告すると、なんで買うてきてくれんのん!(笑)
そらあかんよ、駅弁は車内で食べてこそ!やもん、また一緒に行こな
ってことでメデタシメデタシ。