4月11日(昨日ですが)
思い立って稲美町のにじいろふぁ〜みんにあるNOCAへ
ランチタイムはやはり人がいっぱい
少し待って席に案内されました
スマホでオーダーすることは知っていましたが
私たちが年配なので店員さんは心配してくれました😀
ちゃんとオーダー出来ましたよ😊
年齢の割にはスマホ、使いこなしてるかも(笑)
稲美町の新鮮野菜、色とりどりの前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cb/b7ce6b117184742e38703990c9aadfca.jpg)
美味しかったです😋
メインディッシュはピザとパスタを頼んでシェアしました
マルゲリータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d6/8cd1e2415afece258a9f7ca67e0af44f.jpg)
超美味😀
春キャベツとサーモンのオイルパスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1f/80e94796d9a0d351a298b06272ca9293.jpg)
いいお味でした
また来ようね
母を連れてくる時は、少し遅い時間にしましょう
その方が静かに食べられそうだから
ランチタイムの賑やかさはシニア夫婦にはチト辛かったの
☆☆☆☆☆
4月12日(今日です)
朝からロイヤルホームセンターで木材をいろいろ見てまわりました
何故かと言うと
母の椅子に座るタイプのコタツを高くしたいから。
コタツ付帯の低い椅子だと立ち上がれないので、高さのある椅子に
すると膝がつかえるのです。
なのでこたつを高くすることに。
それまでは市販のプラスチックのを使ってたんですがグラグラして危ない。
よっていろいろ考えて、こんなん作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/03/0e1679aae2b9990ee225dc8a7bd3733f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/c4e5b2dc219519b321a74f9a8254f721.jpg)
ちょっとお高いですが、低いタイプの踏み台に
こたつの足が動かないように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/8818608d50daff6470bd4e7138e1ed07.jpg)
踏み台は完成されたものなので、角が取れて
母がけがをすることもないでしょうし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/dfec4766c3630974c19abf30436b4b71.jpg)
小さな角材は工作用のを強力両面テープで取り付けました
踏み台同士も強力両面テープでくっつけています
こんな工作は好きです😊
☆☆☆☆☆
今日は暑い日でしたね
明日はどうでしょう?
皆さんもどうぞお身体に気を付けてお過ごしくださいね
最後まで読んでくださってありがとうございました