ぺんぺん草の庭から

訪問ありがとうございます
身近な楽しみを存分に味わおうという68歳ぺんぺん草の徒然日記です

8/29・楽しい時間その2,好古園散策

2022-08-30 10:49:46 | おでかけ日記
昼になり日差しはさすようにになりましたが
空気が湿気ていないので
ひと頃の暑さはありません

木陰も多いし、空は青空だし
スマホで写メりながら楽しく歩きましたよ


古めかしい渡り廊下からは眺めた庭園




せせらぎの音が涼しさを感じさせてくれます

渡り廊下は潮音斎へ


お城も見えてます

鯉も悠々と泳いでいて昔の贅を尽くした庭園を味わわせてもらってます

潮音斎を出たところでパチリ



石橋の上からパチリ




アオモミジがキレイです!

つづきはまた








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/29・楽しい時間その1・好古園活水軒でランチ

2022-08-30 10:26:52 | おでかけ日記
29日朝の爽やかなことったらなかったですよね

そこで調子に乗って健さん(夫)と姫路へお出かけ~~
母をデイサービスに送り出し
最寄り駅から姫路へ
駅からテクテク歩いて姫路城西御屋敷跡庭園・好古園



入園料は大人ひとり310円なり


木陰っていいですよね~~

到着したのは11時だったので、先にお昼を食べることにしました



こんな庭園を眺めながらお食事できるなんて幸せすぎます


せっかくなので数量限定の姫御膳


穴子飯が最高!
(実は鰻が苦手どころか身体が受け付けないぺんぺん草、穴子は大好きなの)


天ぷらもね、お野菜が大振りだけどとても美味しい
隠れているけど海老も2尾



そのうえ、お刺身、白和え、出汁巻き、きんぴらごぼう、茶碗蒸し

もーーお腹いっぱいです

次はもう少し少ないのを頼みます

でも美味しかった~~~~

庭園眺めながらのお食事だもの、遠いところに旅してる気分でした

腹ごなしも兼ねて広い庭園をそぞろ歩くといたしましょう!

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする