高畑のばら園、Garden Terrace NIKI にて
きれいなバラを写真に撮るのも楽しいですね
美人なバラ、可愛いバラ、ふくよかなバラ
かっこいいバラ、はかなげなバラ
スマホで頑張りました

小さなつぼみの中にこんなにふくよかな
何枚もの花びらがたたまれていたのかと思うと不思議です

welcomeボードに咲いているコンパクトな赤いバラ
ブローチのようね


バラの小径へさぁどうぞ
淡いオレンジのバラが素敵です

名前はタヒチだったでしょうか
南国のお嬢さんが髪に挿しても似合いそうだけど
トゲに気を付けないとね

楚々と咲くバラ、デズデモーナ
名前のとおり儚げなバラ
今年も会えて嬉しいです

デズデモーナの傍らにはラプソディー・イン・ブルー
音楽が聞こえてきそうですね♪

これはミッドナイトブルーだったかしら?
ひとつひとつの名前にバラの作者の思いが込められているのでしょうね
なんて鮮やかな朱色!

その名のとおりでした!珠玉!


イングリッド・バーグマン
赤いバラを撮るのは難しいです、花がぼやけてしまいます^^;
ジュビレ・プリンス・ド・モナコ
昨年、初めて見てなんて素敵な色合いなんだろうと思っていました
今年は株も大きく育っていて豪華な花がいっぱい咲いていました



縁が濃い紅色、なんて美しい花びらなんでしょう!
バラだけでなく

吉野弘さんの「素直な疑問符」を思い出さずにはいられない
素直に首をかしげるこの子にも会えて良かった






最後までありがとうございました
雨ですが、穏やかな一日をお過ごしくださいね