今日は「大人のためのおはなし会」
16回目です
16回も参加してるんだなあ~と自分でもびっくりです
播磨町立図書館2階視聴覚室です
受付はこんな感じ
おはなしの会が「野の花」という名前で
テーブルにも野の花が飾られています
お花の当番の方が毎年とても素敵に飾ってくださいます
お話会の会場にはこんもりと野の花!
おはなしのろうそく
ろうそくに火を灯し、部屋を暗めにしてお話しをします。
ドキドキ・・・
ふだん子どもたちにおはなしをするのとは一味も二味も違う緊張感
私は「三枚のお札」でしたが
少し言い間違えたなと思いつつなんとか終わりました
他には「やまなしもぎ」「よくばりワシカ」「ねずみじょうど」
「おどっておどってぼろぼろになったくつ」
「スサノオとオオクニヌシ」(古事記より)
「ソメコとオニ」「ものぐさジャック」「ねずみのおおてがら」
30人のお客様が町内外からおいでくださいました
ありがとうございました!
***
来年は何か新しいお話を覚えられたらいいな~と思います