プチ・ギャラリー CoCo Hyunjae

CoCoとquiltとJo Hyunjaeさんを…
画像で綴る小さな小さなアルバム作り

モネ展

2016-03-21 21:40:05 | 日記
ピアノリサイタルに先立って京都市美術館で目の保養を…
私にとってはこちらの方がメイン! 

マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展
「印象、日の出」から「睡蓮」まで





モネ展はもう何回目だろう~家にあるパンフレットだけでも3冊
パリのオルセー美術館で見た「日傘の女」や「ひなげし」も目に焼きついています

今回は「印象派」の名の由来となったモネの「印象、日の出」から
晩年の「睡蓮」や「日本の橋」を描いた連作にいたる約90点
モネが1926年に亡くなるまで手元に置いていた作品を
息子、ミシェルがマルモッタン美術館に寄贈した貴重なコレクションです

1982年のモネ展と重複する作品も多かったけれど何度見ても素敵です
時間をかけてゆっくり鑑賞しました(人の多さはハンパじゃなかった)


カタログと切手シート


「印象、日の出」  

〈注〉モネ展は5月8日まで開催されますが
「印象、日の出」の展示は今日(3月21日)までです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする