プチ・ギャラリー CoCo Hyunjae

CoCoとquiltとJo Hyunjaeさんを…
画像で綴る小さな小さなアルバム作り

ほほえみのみほとけ

2016-07-07 21:03:15 | 日記
「日韓の半跏思惟像 ルーツを探る」
昨日の朝日新聞夕刊の記事に目は釘付け!

足を組んで坐り、右手を頬に添えて思案する仏像
半跏思惟像(はんかしゆいぞう)は学生時代から大好きで
2008年には韓国国立中央博物館にも足を延ばし
時間も忘れて御仏の前に佇んだものでした。

今回の特別展ではよく知る韓国と日本の二つの国宝半跏思惟像が
向かい合うように展示されているという。


  奈良/中宮寺半跏思惟像(7世紀後半)    韓国国宝78号半跏思惟像(6世紀後半)

三国時代と飛鳥時代がひとつになる夢のような企画ですね。
以前仏像好きのHyunjaeさん仲間と話したことがあります
2つの像が並ぶところを見たいものだねって…半ば実現しましたね!
その時私たちが頭に描いたのは中宮寺のではなく
↓こちらの半跏思惟像だったけど(^^ゞ


京都/広隆寺(国宝第1号)
かすかに微笑んだ表情が美しい|´∀`●) 

日韓国交正常化50周年記念 特別展「ほほえみの御仏―二つの半跏思惟像―」
東京国立博物館/7月10日まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする