網ノミクス

株式会社川西金網の代表のぼやきです…
弊社HP場に書けなかったことを主に書きたいなぁっと

スズメ蜂対策用の金網が、出来上がりました。

2019-06-28 16:03:34 | 日記
 スズメバチ対策用の金網が、出来上がりました。

 今回は、20枚製作致しました。

 今までは、三価クロメート品でしたが、今回は、クロムメッキ品です。
ご覧の様に、光っています。

 三価クロメート品に比べ、クロムメッキの方が、錆びにくいそうです。

 ただ、コストが三価クロメート品より掛るので、次回もクロムメッキでやるかどうかは微妙なところです。

 第一、そこまで綺麗な物にする必要が有るのだろうかと、少々疑問に感じております。

 網目は、7mm x 90mm の長目です。
サイズは、450mm角です。

 お値段は、1枚 2826円(税込、送料別)です。

 こちらよりお買い求めください。

特注のふるい 見方によっては土星に見える…わけないか

2019-06-11 21:03:20 | 日記
 久し振りにブログ再開。

 私の悪い癖は、ブログ用の写真を、撮り忘れることです。
ですから、ブログが書けないのです。
写真無しのブログですって?文章だけのブログなんて、とてもとても、語彙力の無い私には、とても書けません。

 今日は、忘れずに撮りましたので、書きます。

 今日は、特注で作らせていただきましたふるい(篩)の事です。

 こんな形です。

 どんなものかと言いますと、

 直径が、底の腰輪で、36cm

 高さが15cm

 金網は、線径0.8mm 8メッシュ

 と言った具合ですが、それだけではありません。

 この特注部分ですよね。

 真ん中に、ベルトの様な物が、付いていますよね。

 これが、お客様の要望です。

 これは、ストッパーになります。

 直径37cmの鍋に、このふるいを固定して、上から餡を流し込むそうです。

 一度に、かなりの量の餡を流し込むとのことですので、本来なら、負荷のかかる金網の下に、十文字の補強を付けたいのですが、洗うときに邪魔だと言う事で、補強はNGになりました。

 ですので、なるべく太い針金の金網と言う事になりましたが、針金が太すぎると、空間率が悪くなり、余計に負荷が掛かってしまう事と、針金が硬いため、木のふるいに、金網を張ることが出来ません。

 と言う事で、多分どちらとも取れる、この金網にしたわけです。

 結果は使ってみてのお楽しみ(?)

 横から見るとこんな感じです。


 この角度では、そうでもありませんが、ある角度になると、何だか土星に見えてくるのです。

 むしろさっきの写真のほうがそれっぽいかなぁ

 底はこんな感じです。


 高さを15cmにする為に、2尺5寸の本輪を重ねています。

 今日は、こんな感じです。

 終わり方って、むずいですね。




金網をドーム型に加工する。完成!

2019-06-06 21:06:40 | 日記
 先日苦戦していた、金網をドーム型に加工する作業は、完了いたしました。

 と言っても1個だけですが。。。

 完成したと言っても、どうも納得がいかない。

 奥側の見本と比べて、キレイなドーム型には見えない。

 気を取り直して、2個目に掛かる時、『思い出した!』

 そう、これをやらなかったから!

 あらかじめ、四方の針金を解くのを忘れていました。

 絞れない理由が、針金の交点です。
それを、解いておけば、少しだけでも解いておけば、その分、絞るのが楽になります。

 案の定、その通りで、前回より全然楽チン

 作業の途中ですが、作っていて、あれ?くらげ?
そこでパチリ!

 

 順調に作業が出来、多分、最初の1個目の半分の時間で出来上がったのではないかと思います。
 
 完成がこちら。

 左が、今回出来上がったものです。
心なしか、奥の見本に近づいていると思いませんか?


 そうでもないのかなぁ

 まあ、とりあえず、2個完成いたしました。

金網をドーム型に加工する。

2019-06-04 21:14:52 | 日記
 今日は、煮魚を掬うタモのようなものを作りました。

 と過去形にしてますが、まだ出来ていません。

 

 これが見本で、この写真では解りませんが、周りの太い針金が、ボキッと折れています。

 金網も、かなり磨り減っているので、新規に作ってほしいと依頼がありました。

 直径30cmの輪っかに、ドーム型の金網を、からげてあります。

 金網は、ステンレスのクリンプ金網で、線径が2.0mm 網目が12mmです。

 これが、メチャクチャ硬い。

 どうやってもキレイなドーム型にならない。


 これが現在作っているものですが、キレイなドーム型になりません。

 かなり絞り、大ハンマーでぶったたいても、ビクともしない。

 比較してみると一目瞭然です。


 しかも、これを作っている時点で、2個失敗をしてます。

 失敗と言っても、勘違いで、絡げる向きを間違えてしまったのです。

 あ、やはり失敗というんですよね。

 しかも、この金網、結構高価で、うちの売値で、12500円/㎡です。

 再利用ができないので、結構ショックです。

 失敗を恐れてはいけないとは云いますが、本田圭佑なんか、失敗をするということは、トライしている事だ。と前向きに言ってますが、私もそう思いたいのですが、経理上、どうしても雑念が頭に引っかかってしまうのです。

 今日は、諦めて、明日トライします。
ちょっと別の方法を思いついたので…

 やりっぱなしで帰宅!


木ふるい 2尺 丸通し

2019-06-03 21:11:13 | 日記
 今日は、製茶用のふるいを発送いたしました。

 相変わらず、写真を撮るのを忘れて、梱包途中で思い出し、パチリッ

 直径が2尺 (60cm) 高さが4寸(12cm)
金網は、製茶用の寸12目(1寸(3.03cm)の間に、網目が12個ある)

 このふるいは、製茶機械でふるうのを前提としておりますので、補強用に口輪が付いております。

 ですので、頑丈ですが、非常に重たい。
手でふるうものではありません。

これを、岐阜県に発送いたしました。
先日購入したばかりのストラップ社の半自動梱包機で、ナイロンバンドをしました。


 未だに、上面のカバーをはがす事が出来ない貧乏性…

 しかし、これを買ったおかげで、キレイに梱包できるし、時間短縮にもなります。
 でも、元値を取り戻すまで、何年かかる事やら😢