網ノミクス

株式会社川西金網の代表のぼやきです…
弊社HP場に書けなかったことを主に書きたいなぁっと

敢闘賞

2011-10-31 06:37:06 | 日記
 昨日の日曜日は長男の空手の試合でした。今回尾試合は静岡市葵区、駿河区の静岡市中部の大会でした。

 息子は小学3年の型の部と組手の部に出ました。

 午前中の型の部では1回戦は勝ちましたが、2回戦で撃沈。というか、反則負け。得意な型で勝負してよいとの話だったのですが、選べる型があって、息子はその型以外を選択してしまい、負けてしまいました。

 息子の肩を持つわけではないのですが、事前に説明が無いのが不満でした。主審も型をやる前に型の名前を選手が宣言するのですから、その時点で注意してくれても良かったのではないかと… 終わった後で『反則負け』と言われてもねぇ。これで負けた選手は息子だけではなく何人かいたのですから!

 午後は組手の試合でした。ここで奇跡が起きました!毎回初戦で敗れていた息子が順調に勝ち進み、なんとベスト8まで行きました。

 準決勝で、相手の水落に蹴りを入れてしまったため、反則を取られ、最終的に判定で負けてしまいました。 それでも、敢闘賞のメダルをもらい、本人は大満足で帰ってきました。

 ヘナチョコの泣き虫の息子が少しでも自信を持ってくれればと思います。→『弊社HPへ

帰宅

2011-10-28 06:31:06 | 日記
小学6年生の次女が昨夜修学旅行から帰ってきました。1泊2日の旅行。短すぎる感じがいたしますが、昔から小学生の修学旅行は1泊2日だからそう決まっているのでしょう。

 先生も小学生のガキと2泊もしたらぶち壊れるかもしれませんね。

 丁度娘が東京に行っている時に木枯らしが吹いてたそうですから、さぞかし寒かっただろうと思いきや、さすが小学生、日差しが強かったからそんなに寒くなかったと。さすが子供は風の子!

 夜はやはり興奮してなかなか寝付けなかったそうですが、さすがに2時近くになったとき、寝なければ死ぬと思い、部屋長の我が娘が『今から2時まで黙ろう』と提案したら、一瞬にして皆爆睡したそうです。 なかなかいいアイデアで感心してしまいました。

 とりあえず、我が家は元の生活に戻ったのですが、1人戻ってきたことで、こんなにうるさくなるし、室温も高くなる。凄いんです。

→『弊社HPへ』

2011-10-27 06:39:23 | 日記
 昨日は、駿河湾が一望できる久能海岸で仕事をしてました。東京や近畿では木枯らしが吹いたと聞きますが、昨日の静岡は晴天で気温も予想とは違いポカポカしてました。その晴天のおかげで海は本当に美しく、東は伊豆半島の先端の下田、西は御前崎まではっきりと見えました。

 遠くに浮かぶ船なども見え、『海って広いな~、青いな~、美しいな~』と小学生並みの感動に浸ってました。

 久能海岸は国道150号線で、イチゴ狩りで有名です。通称イチゴロードと言われてます。また、あの有名な久能山東照宮が有るところです。

 目の前が海で、道路を挟んで直ぐに山になります。つまり海から直ぐに壁があるような所です。そうなると直ぐに思い浮かぶのが津波。

 以前はこんな事考えなかったのに…今ここで地震が起きて津波が来たらどうなるだろうか。津波って見えるのだろうか。そんなことがどうしても考えてしまう。

 本当に嫌な記憶を植えつけられてしまいました。昔の海が良かったなぁ→『弊社HPへ

修学旅行

2011-10-26 06:40:18 | 日記
今日は次女の修学旅行の出発の日です。静岡の小学校の修学旅行の定番は東京です。娘の学校も並みの東京です。

 震災があってから、東に行くのは抵抗があるということで西側へ行く学校も有るとか。例えば広島とか。

 娘の通う学校は、普通に例年の通りで、ただ違うのは東京ドーム遊園地の代わりに(閉鎖中とか?)ディズニーランドだとか。

 なかなかゴージャスで羨ましい。しかも我々の時代は修学旅行=学習旅行で、色々下調べしたりさせられましたが、今は違うようで、調べている事は昼食を何処で食べるかとか自由行動の下調べだけのようです。

 夕食も前もってメニューから決めて予約制!我々のころはタコ部屋で、飯なんてご飯と味噌汁は温かかったけど、おかずは冷め切っていたなぁ。

 だから正直小学校の修学旅行は残念なことに楽しかった記憶が無い。

 その分娘には大いに楽しんできてほしいい。

 朝7時に学校集合。今朝の5時25分。そろそろ起こそうかな!→『弊社HPへ』

King Kousuke Band

2011-10-25 06:32:31 | 日記
日曜日は11月6日に行われる息子が通う音楽教室の発表会の練習日でした。バンド形式の発表会で、息子はドラム担当。 

今年で3年連続出させていただきます。今回の曲はチューリップのWAKE UPです。2回もの音合わせですが、実はこれが練習最終日。そう、2回しか他のメンバーと合わせる事が出来ないのです。無謀といえば無謀ですが、仕方がないといえば仕方がない。 

で、毎回バンド名をメンバーで決めるのですが、今回何故だか同じ名前になってしまいました。でも、毎回同じと言っても、音では同じですが、文字では異なります。3年前が『キング康介バンド』で、昨年が『King こうすけ バンド』。今年は『King Kousuke Band』です。 少しかっこよくなってます。

 で、息子のドラムは親がいうのも変ですが、難しいことはやっていないので安定していると思っていましたが、今回は違った。ダメ出しの連続。 確かに微妙にずれているは解かりますが、小学生だぞ~と思ってしまうのです。

しかし、監督の容赦無いダメ出しにタジタジに…監督がドラムの先生だから仕方がないのですが、それ以上に他のメンバーが合わない。

 結局不完全で、モヤモヤが残った状態での時間切れ。残すは本番。さて、上手く出来るでしょうか?

→『弊社HPへ』