庭の花(猫)らい、らいな、みいな(孫)Ra 、Ri、夫の料理

後期高齢者でありながら忙しい毎日。アクティブに前に進みたい。

凛太郎の誕生記念にブラックベリーを植えました。

2013年06月24日 | 日記
 
 こぼれ種のもみじが、もし根づかなかったらかわいそうなので、実のなるものが良いかと思い
ブラックベリーを買いましたが、植えるところがなく、薔薇を止めるまでは少し日陰になるけれど、菊の傍に生垣のようにして、育てる事にしました。



 

 蘭菜は、1歳の時に私のエベレストトレッキング記念と兼ねて、ピンクの花水木を植えたのだけど......。
 
  一緒ではかわいそうかな?  借りている畑に植えてあるブルーベリーの木を蘭菜の木にするかな?


 今週の木曜日が油絵のクラブの作品展の搬入なのに、8号の方はもうサインだけだけど、20号の方がまだ5割ぐらいしか出来ていない。怠けていたので除籍された。
  復活して1年。 4年ぶりの出展。 2点とも薔薇を描いています。

その代わりパソコンも覚えたし,いきがい大学に行って楽しい仲間も出来、毎月ハイキングも楽しんでいるし、良しとするしかないかな?

しかし、両方するとなると、今のようにハードな生活が待っている。(油絵が乾く間にパソコンをし、プールに行き、主婦業もしてと)

  庭の世話も今週は目をつぶる事に。夫に通り道の草だけを取って貰った。

 みいながお外に行きたくて網戸になっている所にへばりついています。
 
          危ない! 危ない!

 

 時々網戸に止まっている虫と闘っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする