庭の花(猫)らい、らいな、みいな(孫)Ra 、Ri、夫の料理

後期高齢者でありながら忙しい毎日。アクティブに前に進みたい。

一人で、明日アメリカ国立公園5景9日間のハイキングに行ってきます。

2014年06月04日 | 日記

 お1人さまのハイキングに申し込んだつもりが、私の不注意から、1人さま参加ツアーでなかった。昨年そのためにキャンセルして今年にしたのに。ネットの申し込みは、よく注意しないとね。

 昨年であったら14日間で11か所めぐりが出来、娘が留守番してくれたのに……
蘭菜ちゃんが幼稚園に通いだしたから休むわけにいかないし。

 初めて猫ちゃんと夫だけの留守番で旅行します。(昔から娘たちが、猫ちゃんや夫の
お守をしてくれました。)

 庭を古い花を抜いて新しいのを植えたり、鉢植えを地に下ろしたり、お水やりがしやすいように種類別にかためたりと、1週間庭の事をしていたら、とても疲れた。帰ってきたらまた草が、はえているでしょうね。

 今年は柏葉アジサイが見事です。塀の中も満開です。

 

 綺麗にしました。
 
 

 1番花は切り戻し、今は、ノウブランドだったのを切り戻したのが咲いています。

 

 

  みいなは安心しきったように一緒に過ごしました。

 

  夫のご飯はワタミにたのみ、洗濯の仕方も教えました。留守宅に何事もないように願い、

アメリカハイキングを楽しんで来ます。何時も成田までは1人で行きますが、この度は送って貰う事にしました。

航空券もネットで2人の席の窓側が取れました。パソコンを習ったお陰でとても役に立ちました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする