あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

風が強い~

2013-02-05 08:33:38 | Weblog

もう少し弱かったら体感温度も違うんだろうけど・・

私のパソコンの場所は茶の間の角なのね

左側はベランダで正面は大窓

朝は朝日がまぶしくて午後からは太陽がまぶしい

しかも寒い・・

とんでもない場所だよねえ・・

で。。相変わらず寒いけど昨日どう考えても風がスースーどこからか入ってくる

部屋の温度はそんなに低くないのに左側からスースーと・・

前から寒いとは思っていたけど最近は風が強いから古い家なのですきま風だろうと思ってたんだ

でもなあ。。それにしても~って窓確認したらさ

正面の窓が少し開いてたんだよ

カーテンで見えなかったんだね

ってことは鍵もかかってなかった~~

こっちの窓は二重だから外側の窓がちゃんと閉まってなかったんだよね

やっとスースーがなくなったけど不用心な話だ(笑)

 

昨夜は旦那は会の中のチームの新年会

今夜は会の例会

二連チャンですねえ

私も今週の土曜日はお友達とお出かけだよ

忘年会と新年会かねて(笑)

昨夜はちびもカテキョのバイトで居なく猫たち相手に飲んでたら

猫のケージに入れてるチャチャに銀がちょっかいかけてた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖いなあ・・

2013-02-04 09:26:55 | Weblog

ツイッターで地震博士なる人が近々また巨大な地震がくるとつぶやいている・・

しかもマグニチュード9クラスで津波は20メートル規模らしい・・

確実と言い切っている

パニックにならないようにみんさんで助けあいましょう・・って・・

パニックになったらどういう行動にでるか予想できないよね

この間の地震のとき旦那が行った修理なんだけどね

地震のせいかは定かではないけど蛇口がもげてそこからすさまじい水が溢れたんだと・・

20代らしい男性なんだけどパニくってなんと・・・

110番したらしい

そしたら「管轄外です。。」と冷たく言われたそう

当たり前だけどさ。。

悪いけど笑っちゃった~~

で、困り果てやっと上の階に同僚が住んでることを思い出して電話したんだって

そしたら「それはマンションの管理会社に電話したほうがいい」って言われて~

そう言うわけで管理会社からうちに来たってわけだけど・・

私も究極にパニックになったことがないから何かあったらどういう行動にでるかわからないよ・・

とにかく落ち着くことだね。。

ってわかってはいるけどねえ

ああ・・・・

もう大きな地震がきませんように。。と願うばかり

日中は一人だし怖い・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震度5強

2013-02-03 08:39:41 | Weblog

いや~~~

怖かったです・・・

今日も旦那は仕事なので昨夜は11時ちょっと前に就寝

寝付きがいいので眠ってました~

最初 カタカタカタ・・・から始まってグラグラきました

「あ。。地震だ」って思ってたらユッサユッサグラングランゴンゴンドドーン

ってのが私の感じ方だけど・・

寝室は何も置いてないのでとにかくおさまるのを待っていたけど

頭の中は

「津波くるのかな」とか「家が倒れるのかな」とか様々な思い・・

しかも昨夜はちびが家庭教師のバイトでこの間インフルで行けなかった分もするので

11時まででまだ帰ってきてなかった

2階には私一人・・・・

あ・・グッピと銀ちゃんは一緒に布団の中だったけど。。

グッピは布団から出て天井を見てたよ

銀はかたまってた

揺れが収まってきたので階下に行くとソファで相変わらず寝ていた旦那はさすがに起きていてた

テレビで津波はないって出たのでとりあえずほっとして家の中を見渡してみた

倒れているものも壊れているものもなかったよ

ちびがちょうど帰ってきたけど車で送ってもらっているときみたいで気がつかなかった。。だと

でも携帯の緊急地震警報は鳴ったからびっくりはしたらしい

私の携帯は地震の最中に鳴った

あれって前もってじゃんねえ。。意味ない

それからまた2階に上がったらちびの瀬戸物の小物入れが1個落ちて割れてた

銀は怖かったのかそのあとも私にぴったりくっついて寝てたよ~

その後余震もなく朝起きてゆっくり家の中を見てあるいたら

仏壇のロウソク立てが一つ倒れてたし 歴代のにゃんこたちの写真立が倒れてた

本堂は何一つ倒れてなかった~

いやあ。。

怖かったです・・・

今朝聞いたけどあの後修理の電話が2軒きて1軒行ってきたんだって~

地震のせいかはわからないけど水道の蛇口がもげたとか・・

困るのはわかるけど夜中じゃんね。。。

前の地震の時は家の中めちゃくちゃだったから今回もどうなってるか心配だったけど

怪我も被害もなくて良かったです

心配してくれた方 本当にありがとう~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラス1.6℃だって~~

2013-02-02 08:21:22 | Weblog

昨夜から霧もかかってるよ

冬霧・・

これで冷えると樹氷になって綺麗だけどね

でも暖かいと朝がラク~~

このまま春にならないかな。。

 

昨日 お昼に従兄弟が来たのでたまにはって近所のラーメン屋さん行ってきた

根室に本店がある「しげちゃんラーメン」

私 けっこうここのラーメン好きだよ

飽きないっていうか・・

従兄弟が撮したのをもらった~

手前は従兄弟が頼んだ「辛味噌ラーメン」

食べたことあるけどピリッとしてこれも好き

私は奥の「野菜味噌ラーメン」

野菜だけでお腹いっぱいになっちゃう(笑)

 

さて 今日は節分の行事

ちょっと忙しいよ

これからお接待の鱈の三平汁作ります

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はマイナス10℃

2013-02-01 08:31:45 | Weblog

二桁ですねえ・・

でも日中はプラス2℃

あの厳しい冷え込みはもうないかも~

昨日は旦那が港町工房というちょっとした市場みたいなところに

仕事で行きいろいろ買ってきたんだ

まったく・・

男の買い物ってねえ

これじゃまたお正月みたいじゃない(笑)

左から1匹100円のネカジカを4匹

身はお刺身にしてアラは醤油汁にしたよ

次の白身は赤カレイ

これはお刺身用になってた

赤いのはホヤ

小さめだったけど4個くらいあった

このホヤ。。私はダメ~~~嫌いです

あとマグロはサクで中トロ

それと柳ダコ

映ってないけどそこそこ大きな鱈が350円だったって~

全部で2500円はお買い得だけどさ・・

作るのもいや~になる(笑)

これはネカジカのアラ汁

出汁が出て美味しいよ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする