あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

寒いです・・・・

2016-10-11 05:55:07 | Weblog

火曜日~~

今朝は2.1℃

日中は14℃

マーク

今は晴れてるけどさっむい~~~~

 

 

昨日はね。。

お天気良いから洗濯したんだけどね。。。。

だんだん風が強くなってきて~~

洗濯物が飛ばされそうなくらいで

結局取り込んで部屋干しでした。。

でも風のおかげで半分以上乾いて家の中はストーブ焚いてるので夜には畳めました

結果OK (笑)

この間中まで湿気がひどかったけど今度は乾燥が気になる~

 

お昼くらいからもくもくと何やら黒い雲が~~

風が強いので雲がかかったりお日様出たりと忙しいこと。。

寒い1日でした・・・・・

日没も速くなって。。。

うら~っと寂しい・・

 

 

そんな晩ご飯は~~

厚揚げの油淋鶏風

キャベツのコールスロー

ババガレイの煮付け

イカ刺し

 

厚揚げの油淋鶏風

久々に作った~~~

んま~~

 

キャベツ そろそろ食べてしまわないと。。

キャベツだけでコールスロー

私は粒マスタードも入れます

おいちい。。

 

煮付け魚が食べたかったのでね

ババガレイは美味しい

 

前日の残りのイカ刺し

イカ刺しには山わさびでしょ!!

スーパーではいつも売ってるけどあまり良くなかったので今回はこれ

 

山わさびを醤油漬けにしたのがあります

ちょっとお高いかな・・

398円

 

イカやホタテや鯨とかなんでもあうよ~~

でもほっかほかご飯に乗っけて食べるのが一番好きかも

納豆にもあう~~

ツンと辛くて旨~~~い

 

 

なんか道内 11月並の寒気がおおっているようであちこち冷えています

氷点下になったところも。。

また少しは平年並に戻るらしいけど。。

風邪ひかないように気をつけましょうね~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚岸に行ってきたよ~

2016-10-10 05:52:29 | Weblog

月曜日~~

今朝は7℃

日中は14℃

マーク

お天気良さそうだけど寒い~~

 

 

昨日はお天気は良かったけど相変わらず風が強かった~

旦那は起きてからちょこっと事務仕事して

「厚岸行ってくるべ」 ってさ。。

牡蠣祭りより厚岸漁協感謝祭がお目当て

11時過ぎに家を出たけど珍しく国道は混んでました~

厚岸に入って国道下の道路に入ったらなんと・・・・

渋滞

漁協は牡蠣祭り会場の行く途中にあるのでどっちか目的の車。。

漁協までたどり着くのも普通なら5分もかからないところを2~30分かかったと思う。。

行くつもりはなかったけど牡蠣祭り会場まで行くとしたら大変なこった~~~

 

やっと駐車場に入って漁協に行ったらものすごい人・人・人~~~

動きもとれない状態だったよ。。

外で1匹50円の焼き秋刀魚を炭焼きしてたんだけど

強風で火事になりそうなくらいでした・・

店の中も大混雑でレジには長蛇の列

こりゃ。。ダメだってことでまた外へ

テントのブースで並んでやっとゲットできたのはこれ~~

蒸し牡蠣 2個で800円←高い!

ツブ煮  2個で500円←妥当かな・・

旦那と1個ずつ食べたけど牡蠣は良かったけどツブはちょっと堅かった

でも美味しかったよ

 

知り合いにもけっこう会って話したりしてるうちにビンゴ大会が始まって~

いいタイミングだとお店の中に戻ったら少しは空いてた

私はぶらぶら見て歩き旦那が好きなの選んで買ってました

それがこれら

ホヤ、イカ、ウニ、沖漬け

花さきカニのみそ汁用

なぜか音更の宝永の餃子

アサリも買ったけど撮りわすれ。。

海鮮めんだけ私がチョイス

 

ホヤ 1個350円

 

ウニはいくらだったかな。。1個300円くらいかな

 

沖漬け350円

生イカ 1パイ250円 今年は高い・・

こんな風になってます

 

 

花さきカニのは冷凍 458円

 

宝永の餃子は有名です 788円(高!!)

とにかく人と風で写真撮る気になれず景色も何も撮してません

 

お昼も過ぎてお腹が空いたのでとりあえず道の駅「コンキリエ」へ~

ところがここも駐車場は満車状態

どこかに止めたとしても中は大混雑だと思うのでやめ・・

町中のレストランや食堂も何軒かしかない小さな街なのでどこに行ってもダメ~~

仕方ないので帰ることに。。

 

厚岸から15分くらいの尾幌と言う所の国道沿いに

「太厚食堂」というお店があってお腹が空きすぎてる旦那は「ここでいい」って~~

期待はしてなかった

私と旦那は同じ「牡蠣丼」 1200円

旦那はお子さまラーメンも~~

これです

大きな牡蠣が4つ

ちょっとわかりづらいけどご飯の量がハンパない

期待せず。。一口食べたら~~~

旨~~~~~~い

牡蠣も衣が多いのかと思いきや薄くて濃厚でぷりっぷり

いや~~~~

今まであちこちで牡蠣丼食べたけどここのが一番美味しいって私は思ったよ~

でも。。。

ごめんなさい・・

私はご飯はほとんど手つかずでした。。。

牡蠣で腹パン

旦那もお子さまラーメンと言っても結構な量で牡蠣丼とやっと食べてましたぁ

ただね。。。

胡椒がかかってたの

それはそれでまあ私は好きだけど旦那は「余計だな。。」ですと・・

うん

好みがあるからね

七味をかけたいほうかな~~

 

店主は釣りや鹿猟をするのか壁にはたくさんの写真なんか貼ってあって

こんなのもありました~

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

お腹空かない

旦那は3時過ぎから7時半までソファで

女ってさ・・

どこか出かけても帰ってきたら忙しい・・・

男ってさ。。

寝てたり好きなことしたり~~

いつも損だって思う私は変???

だが・・

生もの買ってきたしやらなきゃね。。。

 

はいはい

イカをお刺身に~~

甘くておいし~~~

 

ホヤも捌いた・・

ホヤが苦手な私・・・

最近塩辛は食べられるようにはなったけど

生は・・・磯臭さが・・

でも

一切れ食べてみた

なんてこった~~~~

旨いじゃないのーーーーーーーー

びっくりです

ホヤが美味しいーーー なんて~~~

でも ほんと・・・

旦那が「厚岸漁協のは旨い」って前から言ってたけど

食べたくなかったので挑戦してなかった。。。

今回で克服したかな~~~

 

1個 300円のバフンウニ うにえもん って言うらしい。。

美味しかったようです

安いのか。。。高いのか・・・

でも身はびっしりだったよ

 

アサリはなぜか今回は小さめ

でも美味しいわぁ

 

宝永の餃子

2個食べた

皮はもちっと 中はじゅ~しぃ~~~

美味しい~~

ちょっと焼きすぎたけど。。

これの行者ニンニク入りもあるよ

 

 

「休みらしい日を過ごしたい」

って旦那のお付き合いの1日でした。。

帰りにけっこう混んでた道路で目を隠したいくらいの追い越ししてた車が多かった

もうギリギリって感じで

見ているこっちが怖かった

そんなに急いで何処行く?

 

 

さて

今日も祝日 連休最後の日ですか。。

旦那は仕事です

私はお洗濯から始めよう~~っと

今週もがんばりましょ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休だったのね

2016-10-09 05:58:41 | Weblog

日曜日~~

今朝は9℃

日中は18℃

マーク

今は薄曇り。。

 

 

昨日 「も」 寒かった~~~

朝からずっと曇っていてお昼過ぎから。。。

雪に変わるんじゃないかって思うくらい寒かったよ・・・・

ストーブは1日中焚いてましたぁ

さすがに微少でいいけどね。。

お天気のせいか身体がだる。。。。

それに骨折した足の傷跡が疼いたり張ったり・・・

気圧のせいか??

季節の変わり目のせいか??

辛いわ~~

 

 

何もしないとブログネタもない

猫たちも寝てばかり。。

つまらん。。。

 

書くこともないので晩ご飯(笑)

だるだるで~~

ご飯支度したくない

でもしなきゃねえ・・・・

 

キムチ鍋

酢蛸

 

キムチ鍋は前日の湯豆腐の残りに豚肉とプチットキムチ鍋の素で~~

あれ便利でいいね!

うま~~い

 

酢蛸はこうやって売ってます

 

私は長ネギや七味、お醤油ちょっとで~~

ラー油もあうよん

おいしーーー

 

手羽元のさっぱり煮もまだあります

 味がしみしみです

旦那はジンギスカン~~~~

 

 

さて

今日は旦那は休みですと。。

世の中 三連休なんだね~

うちは関係ないけどお天気がパッとしてない

今年は台風のせいで紅葉もだめだし・・

亀ちゃんの水槽 家の中に入れようかな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の便り。。

2016-10-08 05:50:18 | Weblog

土曜日~~~

今朝は4.6℃

日中は16℃

マーク

今は曇って寒~~~い

昨日稚内では初雪の便り・・

やだやだ。。。。。。。

釧路は初雪はだいたい11月の中頃に一度チラッと降ります

年内にはあまり降らないけど今年はどうだろ・・

 

 

 

いやあ・・・

昨日はお天気良かったんですけどね。。

風が強くて冷たくて

寒かった・・・

お買い物行ってスーパーのATMに寄ったんだけど通帳がもういっぱいで。。

別にいつか銀行に行った時でも新しくしてもいいんだけどね。。

ついでだから銀行まで行ってきた~

今は繰り越しも機械で出来るから便利だよね

で。。帰ってきてお買い物してきたものを片付けようとしたら旦那から電話

午前中に集金に来てくれってところがあって行ってくれって。。

11時過ぎてたし慌ててお買い物片して行ってきました~

 

午後から歩きに行こうと思ったけど。。

あまりの風の冷たさに断念。。。

根性ないだけだ・・

じーちゃん、ばーちゃんたちはなんであんなに元気なんだろ・・

寒くても暑くても雨でも歩いてるなあ。。。。。。。

ん? ってことは私はまだ若いのかーーー(笑)

 

 

昨日は資源ゴミの日

ゴミ箱に新しく袋を入れ替えたらさっそくこっちゃんが~~~

とにかくなににでも入りたいんだよね(笑)

 

これはまだ小さい頃に~~

こんな中にも入っちゃいます(笑)

箱、袋とかなんでも入っちゃう~~

でも・・

銀ちゃんは大嫌い。。

怖いみたいです

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

寒かったので湯豆腐

手羽元のさっぱり煮

ニシンのマリネ

 

湯豆腐おいしい~~

私は木綿派  旦那は絹ごし派

温まる~~~~~

って・・

焼酎は氷入れて炭酸割だけど(笑)

ポン酢と七味でたまりません~~

 

手羽元のさっぱり煮は

CM観てね

美味しそうだから作ってみました~~~

ほんとにさっぱり 旨~~い!!

お気に入りに追加です

 

 

ニシンのマリネは

留萌のお友達が数の子とこれも送ってくれたやつです

 

なかなか美味しいです

 

湯豆腐でほぼ腹パン

なぜか腹パンでもこれって罪悪感はないよね~~(笑)

 

 

さあ

あっという間の週末です・・

速い速い

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだもう少し秋ですよね~~~

2016-10-07 05:50:51 | Weblog

金曜日~~~

今朝は5.7℃

日中は14℃

マーク

今は朝焼けが綺麗~~

でも・・・・寒いー

 

 

昨日の雨は朝のうちに止んでお昼くらいまではお日様も出たよ

でも午後から曇って寒かった~

眼科は10時半には家に帰れてお日様出てると眩しいけど

曇ると家の中ではサングラスはいらなかった~~

2時半にはお買い物行けたし。。

検査結果は変わりなしでした~~

 

 

 

おねーの検診もお腹の赤ちゃん この間まで2500gなかったけど昨日は2800gあったって~~

20日が予定日だけど今はまだ大丈夫だからどんどん歩きなさいって言われたって

毎日 大きなお腹して1時間以上歩いてるみたい

元気で丈夫な赤ちゃん産まれますように~~~~

 

 

 

そんな何もしなかった日の晩ご飯は~~

鮭フライ

蕗と薩摩揚げの煮物

数の子

 

鮭は安い(笑)

大きかったので一口フライにしたよ~

サックサクでおいち~~~

 

 

蕗と薩摩揚げの煮物は

北海道産の山蕗の水煮で

柔らかくて旨~~い

 

数の子はね

ちびの小学校の時のママ友が留萌に転勤になったんだけど

こっちの実家に帰るたびに寄ってくれるんだ~~

嬉しいよね

そのママ友が送ってくれました~~

塩味です

昆布のねばねばと数の子のコリプチが絶妙~~

 

 

 

 

毎日ストーブスイッチon・offが頻繁になってきた~

焚くと暑いし消すと寒い・・

寒いと猫たちもこうなり・・

 

ストーブ焚くとこうなる・・

 

あったかいんだから~~~~

いえ~~い

 

猫になりたい・・・・・

なってるか・・(笑)

 

 

 

峠はあちこち雪だとか・・

タイヤ交換もしてる人居るみたいだけどね。。

冬がくるんだね

なんか・・暑かった年は雪も多いって言うけど。。。

雪かき。。。いやだなあ・・・・・・

でもまだもう少し秋です(笑)

 

さて

今日はなにしよう

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨。。。。。

2016-10-06 05:50:55 | Weblog

木曜日~~

今朝は9.8℃

日中は18℃

マーク

今は雨が降って寒いです。。

 

 

 

昨日はちょっと風は強めだったけどいいお天気だった

でも朝夕は寒い

午前中にタンスの上を片付けたり 窓の敷居とか掃除したりして~

午後から寝不足なのでお昼寝しようと思ってたらおねーが来た~

来たって言うか前日にモツ煮が好きなおねーに取りに来るように言ってたの

部屋の様子も見たかったらしいし(笑)

1時間くらい居て帰ったけどね

 

今日が最後の検診日だそう

「母さんも明日眼科で瞳孔開く検査だよ」 って言ったら

時間的にちょうどいいので寄って送って行ってくれるって~~

タクシーで行こうと思ってたからよかった

帰りはタクシーです

片道870円もするのよ

前まではお友達が送迎してくれてたんだけどパートに出たので・・

ああ・・

また眩しいんだろうなあ・・・

サングラス忘れずに持って行かなきゃ~

 

 

で。。

お昼寝出来なかったので3時過ぎに夕寝した(笑)

肌寒くてストーブ焚いて~~

30分くらい眠ってた

起きたら銀ちゃん

「母ちゃん!! ご飯の時間だよ!!」 って催促顔でのぞき込んでた

にゃんこたちは朝は5時半 夕方は4時にご飯です

銀ちゃんは時間が近づくとそわそわし始めますよ

こっちゃんは銀ちゃんのその態度を見てそわそわ(笑)

夜は8時くらいにおやつを少しあげてます

 

 

そんな。。

旦那を送っていってお風呂に入って~~

一人晩ご飯は~

ツブ煮

もろきゅー

チーズオムレツ

豆腐の餡かけ」

 

ツブ煮は前日の残り

たくさん作ったから~

竹串でツルンと~~

旨。。。

 

もろキューも美味しーーーーー

 

チーズオムレツもふわとろ~~~

 

たまりませんな・・

 

これはスーパーのお総菜コーナーで買ってきたよ

見た目あんま。。だけど

意外と美味しいんです!!

 

 

 

 

雨はいつあがるのかなあ・・

これからは一雨ごとに寒くなっていくんだね

雨が雪に変わるのももうすぐか・・・・・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝不足~~~~

2016-10-05 05:50:26 | Weblog

水曜日~~

今朝は8.5℃

日中は15℃

マーク

今は晴れて寒~~~~~~~い

 

 

いや~~~~~

昨日の風の強かったことったら

起きたときもけっこう強かったんだけどどんどん酷くなって

強風なんてもんじゃなかったです

外の流し台のバケツが飛んでいった~~~

慌てて拾いに行って飛ばされそうな物を片付けたよ

物干し竿も下げたし 共同のゴミ置き場の蓋も飛ばされそうだったので

大きな石を乗っけてきた~

2階のベランダの網戸の網がね。。

もう古くて切れたりしてたんだけどふと。。見上げたら網だけ外れてぱふぱふしてた。。

他のことをしてすっかり忘れて1時間くらいして見に行ったら飛ばされてなかった

ご近所あちこち見て回ったけどどこにもなかったよ・・・

あの風だし網だし

どこかで迷惑かけてなければいいんだけど

夕方4時くらいには強風は少し治まったけど台風でもないのにね。。

旦那もベースのシャッター見張ってたみたい。。

危険排除の消防車のサイレンがずっと鳴ってました~~~

怖いくらいの強風だったよ。。

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

表具屋さんにおもてなし(笑)

午後からちょこちょこ作ってました~

全体写真はないけど。。

 

ツブ煮作りました~~

いい味に出来てんま~~

 

モツ煮込みも作りました~~

食べるときにネギや七味かけて~~

私は食べなかったけど美味しかったみたいよ

 

イカサラダとイカのマヨポン炒めも作った~~

イカとハムとキュウリとタマネギ

 

マヨポン炒めもおいし~~

 

あとはハッカクの焼いたのとマグロのお刺身

 

マグロ。。旨~~~い!!

 

表具屋さん 家が近いので終わってから旦那が迎えに行ったの

飲む人だからね

8時半くらいから帰ったのは12時半

私は完全に寝不足だーーーー

朝からねむ。。い・・・・

 

そして~~

こんなに綺麗になったよ!!

あとは畳拭かなきゃね~

 

 

さあ

今夜は旦那は月一の例会で晩ご飯いらなよ

昨日 強風で洗濯しなかったからカーテン洗わなきゃ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の没収品(笑)

2016-10-04 05:57:58 | Weblog

火曜日~~

今朝は18.7℃

日中は21℃

マーク

今も晴れていいお天気になりそう~~

 

昨日は雨は夕方って言ってたのに。。

9時くらいにはポツポツ降ってきました~

本降りになったのはそれこそ夕方から。。

洗濯しちゃったからね。。

部屋干しです・・

 

午前中に旦那に頼まれて銀行行って帰りにスーパーへ

午後からはだらだら~~~~~

お天気悪いから余計だらだら(笑)

 

そうそう

写真撮っておけば良かったって後から気がついたけどね

押し入れ片付けていたらSPEEDの小さな袋が出てきたの

私の水着類や小物なんかはほとんどがSPEEDなので私のだな~って・・

何か入っていたから開けてみたらーーーー

一瞬 なんで

って~~~~

携帯電話でしたーーー

むか~し昔のピッチ

ほんとに一瞬なんでこんなもんが? って思ったけど思い出したーーーー

 

子供たちは中学生まで携帯は持たせなかったのね。

高校生になったら買ってあげたけど支払いはバイトで払う条件で。。

当時はカケホとかもなかったのでひどい目にあったことも

 

で。。

そのピッチは中学生だった時のおにーのだったの~

コンビニで買えたんだよね。。

内緒で使ってたんだね。。

それを発見して没収~~~~~~

探されるから押し入れの隅っこに隠してたのをすっかり忘れてた~~~~(笑)

何年前だ?

おにーが中3だったと思うから10年くらい前かな・・

 

たまたま おにーが来たでしょ

見せたら自分のだってすぐわかったよ(笑)

お嫁ちゃんに経緯を話したら笑う笑う~~

おにーも照れくさそうにしてたけど懐かしかった~

電源は入らないけど孫ちゃんのいいおもちゃになりました

 

うちの子供たちね。。

ゲームボーイとか時間決めてやらせて約束破ったら没収して

謝るまで渡さなかったの

だんだん大きくなってくると謝らないんだよね。。

それで私の方が切れてゴミ箱に目の前で捨てても謝らない

私はもったいないから本当に捨てられないから後で拾ってしまうの・・

それ。。見透かされて。。

あまくみられてた(笑)

だけど旦那は違ったよ

おにーが高校の時 確か4万くらい請求が来たの

さすがの旦那も怒りまくって当時二つ折りの携帯だったんだけど。。

それを真っ二つに折った

おねーもちびもけっこう請求きたことあったな。。

 

そうそう おねーの時は10時になったら私に預ける条件だったんだ

寝室のベッドの棚に置いてあったんだけどね

ある時 なんか気配を感じて目を覚ましたら・・

おねーが忍び足でやってきて そ~~っと携帯持って行ったっけ 

その時どうしたんだったか忘れたけど・・

ちびの時はもうどうでもよくなってあまり規制しなかったような・・

それでもやっぱり支払いは2万とかってあった

今となっては笑えるけど本当によく戦いました~~

携帯にまつわる話は山ほどあるな。。(笑)

旦那もな・・・・

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

冷蔵庫整理もかねて

野菜炒め

秋刀魚

きゅうりの梅じゃこ和え

 

野菜炒めはウィンナーも残っていたので一緒に

キャベツ、モヤシ、ナス、ピーマン、ニンジン、シメジ、シイタケ、エリンギ~~

撮してないけど野菜炒めにはタバスコどば~っとかけます(笑)

美味しい。。。。

 

秋刀魚はだいぶ大きくなってきたな。。

野菜炒めで腹パンになって今朝食べました~~

何回も言うけどワタは食べないので頭もとります・・

 

キュウリの梅じゃこ和え 旨~~い

梅を頂いたんでね・・

子供たちがいた頃は梅はお取り寄せするほど必要だったけど

今はお弁当もないので余る・・

鰹節入れるの忘れた

 

この間のモズク酢のときとかタタキキュウリにするより私はこのやり方です

知ってる方もいらっしゃると思うけど。。

 

割り箸を使います

 

割り箸にキュウリを挟んで

 

薄くスライス~

下まで切れないです

 

切り終わったら板ずりして~~

 

ラップにくるんで少しもみもみして放っておきます

あとはしんなりしてから適当に切り離してそれぞれのお料理に使うといいですよ~~

 

 

 

そしてね。。

家は古いの・・

親は借金するのがいやなタイプでお金が貯まったら現金主義

なので家は何年かごとにリフォームや継ぎ足し

今回片付けた部屋は一番古いの

48年くらい経ってるかなあ。。。

で~~~

物をよけたら壁やら襖やらが~~

カビ?

拭いても落ちなくてね・・

さすがに新生児来るし・・

自分で貼ろうかと思ったけど・・・

急遽 旦那の仲間の表具屋さんに

しかし~~

表具屋さん忙しくって

でもそこは仲間・・

今夜 来てなんとかしてくれるって~~~

ありがたい~~~

ただ用意出来る表具はあまり手元にないけどいいかって~

なんでもいいよ~~

晩ご飯でチャラかな(笑)

こんな感じです

私だって気持ち悪いよ・・・・

畳まではムリ。。。

ファブリースで除菌するよ・・

宝くじでも当たったら御殿建てたいんだけどねーーーー(笑)

 

 

さて

ということで晩ご飯なににしよっか~~

市場でも行ってくるかな

まずはカーテン洗おう~~っと

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わった~~~

2016-10-03 05:50:55 | Weblog

月曜日~~

今朝は14.3℃

日中は19℃

マーク

今は晴れてるけどね~~

 

 

昨日もいいお天気でお布団乾せました~~~

いやあ~~

すっきり

旦那が起きてから作業開始~

なかなか終わりません

捨てるものばかり~~

30リットルの袋 7つ分・・・

全て旦那の物

例の空き箱系がものすごい

押し入れの袋戸棚もやっつけた~~~

果てしなく・・終わらない・・・・

 

お腹が空いてお昼~~~

近所のネパールのカレー屋さん

「ビスターレビスターレ」で久々のランチを

私も旦那もランチのBセット

サフランライスとナンはお代わりし放題です

旦那はサフランライスのあとにナンを1枚

私はナンは1枚で腹パンです

ここのカレーは絶対健康にいいと思うよ

身体にやさしい~~

おいしい~~~

 

この他にダルスープとラッシー

辛さはお好みでスパイスかけて私も旦那もけっこうかけて汗だくでした(笑)

カレーは左が野菜で右がチキン

 

 

で。。。

食べ終わってから 書類とか保管するケースを買いにホームセンターへ

家に戻ってまた片付け・・

果てしない~~~~~~~~~~~~~~~~~

厚岸の牡蠣祭りどころじゃなかったです

やっと片付き あとはストーブ外して新しいの買うらしいので付け替えたら終了~

旦那に一言。。

「この部屋にはもう何も置かないでね。。」

返事は・・・

なかった・・・・

 

 

そんな晩ご飯は~~

疲れてダメ

旦那はお弁当

私はある物で~~

 

サラダチキンのスモーク

 

しめ鯖

 

キムチ

旦那は料理にけっこう口うるさいけどこういうお弁当とかには不満は言わないので助かります

 

 

7時くらいにおにー一家が来た。。

お嫁ちゃんに会うのは久々だな。。

今月末に結婚式があるのね

バックがなくてこの間ラインでお嫁ちゃんとやりとりして貸してもらうことになってたの

それを持ってきてくれました~

孫ちゃんは久々に会うじーちゃんに興奮して(笑)

最近小銭に目覚めた孫ちゃんはじーちゃんにせびってた

恐ろしい(笑)

いや~~

コインを何かに入れることに目覚めたんだけどね。。

もしかしてこの間の神社のお祭りでお賽銭教えた私のせいか??

1時間くらい居て 孫ちゃんはもうネンネの時間らしく遊んでいたけどいつもなら

帰らないって駄々こねるけどすんなりバイバイって~(笑)

私も疲れていたのでよかった~~~(笑)

 

 

さて。。

燃えるゴミの日。。

大量にある

ゴミも大量だけど洗濯物も大量に出た~~

雨は夕方くらいからみたいだけど降らなきゃいいな。。

 

今週もがんばりましょーーーーー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四角を丸くしましょう~~~~~

2016-10-02 06:09:30 | Weblog

日曜日~~

今朝は10.4℃

日中は21℃

マーク

今は曇ってます

 

 

昨日も秋晴れのいいお天気~~~

気温も家の中だと暑く感じて窓開けてましたよ~

和室の片付け。。。

昨日は押し入れでした

今年の湿度がハンパなかったので湿気がひどい

布団乾したり風通したり。。

1日忙しく動き回っていたら夕方には腰が

悪くなっていられないからねーーーーー

私はスイッチ入ると徹底的にやりたいほうなので。。

横になって休憩してたらいろいろ気がつく・・

あそこのあれも片付けなきゃ とか あれは捨てよう とか(笑)

そうなると気になってしょうがない

後からやろうとか明日やろうとかじゃなくなる

なので何か始めるときは根性決めないとダメなんです・・・・

自分が決めた「今日のノルマ達成」しないと止められない(笑)

典型的なA型でして・・・

例えば油絵やってたときもパレットナイフでゴテゴテ描きたいけど

水彩画のようになってしまう

髪の毛をポニーテールにしたらルーズな感じにしたくても

髪の毛1本垂れ下がるのがダメできっちり結んでピンでとめる・・

何かの置く位置はきっちりこうでなくちゃいけない

規則は守らなくちゃいけない・・・

 

そうやってこのうん十年間生きてきてある日疲れた・・・

なのでしんどいから自分を変えようとしてみたけど

若いうちはできなかったな~~~

今?

今??

なんかさ・・

どーでもよくなってきた(笑)

血液型のせいではないのかーーーーー

四角い部屋を何角形にもして掃除してきた自分が辛くて。。

今は四角い部屋を丸く掃除したら。。。。

なんてことでしょう~~~~

こんなラクなことはないって(笑)

四角を丸くするってと~~~ってもいいことなのね(笑)

まだ完全に丸くは出来ないけど

 

 

 

今日ももう一組布団乾したいんだけどどうかな。。

晴れるとは言ってるけど。。

あとは旦那の物を片付けさせるぞ

親の代からずっと住んでるこの家・・・

親の物もまだたくさん残ってる

もし家を新築したり引っ越すようなことがあったらと考えると

いや~~~~になる~~~

思い切って捨てるしかないね

 

 

 

午前中お買い物に行けなかったのでお昼はこの間買ってきたこれ食べた~

久々で美味しかったよ

こんにゃく麺

63㌍(笑)

 

 

 

そんな~~

旦那を送って行った一人晩ご飯は

帰りにセコマ(北海道のコンビニ・セイコーマート)に寄ったの

ワインが飲みたくなってね

セコマのカベルネGセブン

500円だけど美味しいの~~

ワイン飲む予定じゃなかったので用意してたのは~~

モズク酢

豆腐ステーキ

焼き茄子

セコマの塩焼き鳥

でも私はワインに合わせられる(笑)

 

もずく酢はキュウリを足して~~

おいしい~~

 

豆腐ステーキはキューピー3分クッキングのぱくり

ちりめんじゃことネギソースかけ

んま~~~い

 

焼き茄子もいつものお味

五徳に焼き網で焼いてます

 

セコマの塩焼き取りもそこそこ~~~

旦那が居ない日はワインが多い・・

なぜかと言うと何時に帰ってくるか帰ってきてもいつご飯になるかわからん旦那

だからヨッパになってられない

帰って来ないと思ったら存分に飲めます(笑)

ワインは氷入れたりしなくていいしTV見ながら茶の間で~~~~~

「釣りバカ日誌」観ながら膝立てて(笑)

旦那には決して! 見せられない姿で あはは~~~

 

 

さあ

今日は早めに片付け終わらせて~~

厚岸の牡蠣祭り行ってくるかな

行けるかな~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする