あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

酷かった(^_^;

2018-03-10 05:45:18 | Weblog

土曜日~~~

今朝は-0.3℃

日中は3℃

マーク

 

 

 

いやいや。。。 

昨日は酷かった~~~

午前中は台風並みの暴風雨

小中学校は臨時休校になったんですって

釧路川や新釧路川でも増水して避難勧告のあったところも

雪解けがすすみ冠水やらなにやら市内もあちこち通行止めや酷かったみたい

でもこれが雪だったら。。って考えたらゾッとしました~

うちは雨のお陰であの屋根の大きな雪の固まりは落ちました!!

他も雪はどんどん溶けたけどこの辺は冠水しなかったよ

 

 

 

冷蔵庫や冷凍庫になんとかあるのでお買い物行きたくなかったんだけど

どうしても買ってこなきゃならないものがあって出かけた。。

傘は通用しないのでフード付きのパーカー着て~~

そうだ!! こんな日はクリニックも空いているだろうって帰りに寄ったよ

思った通り待合室に1人しか居なかった

でも私のあとに4人くらい来たのでラッキーだったよ

相変わらず先生は子供たちの話。。

お雛様の話で盛り上がってきました~~

へっ? 病院だよね?(笑)

 

 

 

午後から雨風弱くなってきて~

雨が少しの間止んだの

そしたらみ~太がやってきた!

ガツガツ大急ぎで食べてるって感じ・・

箱が小さいね。。

 

それを眺めてる銀ちゃん

 

かあちゃん!! まめ太も来たよ! って教えてくれたよ

2匹が帰ったらまた雨が降ってきました・・・・

 

 

相変わらず眠い銀ちゃん

 

こっちゃんはすまし顔

 

でもやっぱり眠いんだわ・・

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

切り昆布とお揚げの炒め煮

真ホッケ

酢豚

サラダ

 

切り昆布の炒め煮~~

これ好きです!

美味しい~~

 

真ホッケ

それがね・・

物置に冷凍庫があるんだけどね

あまり入れてないんだけど昨日なんとなく覗いてみたら~~

お歳暮で頂いたお魚セットがあった

すっかり忘れてたーーーー

真空パックなので大丈夫だったけど危なくダメにするところでした

カレイや氷下魚なんかもありました

早く食べてしまわないと~~~

いつもは縞ホッケだけど真ホッケはやっぱり美味しい~~

皮が好きなんだよね

 

酢豚は~~

普段あまり使ったことのない冷蔵調理用

CMで気になったので買ってみました~

タマネギとピーマンを追加しただけ

なかなか美味しいです

 

サラダはお昼に買った残り

 

 

 

 

さて。。

今日はちと忙しい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雨です・・・・・

2018-03-09 05:41:29 | Weblog

金曜日~~~

今朝は6.2℃

日中は8℃

マーク

今も暴風雨です

 

 

 

昨日は1日中曇って気温は3℃まで上がったけどお日様出ないと寒い~

夕方4時くらいには雨がポツポツ降って夜には風が強く大荒れでした・・

あちこち通行止めやJRや飛行機などがまた欠航みたい

まるで台風みたいですよーー

 

 

 

旦那がね

例会のブースでこんなもの買ってきた!!

首のためにテンピュールの低反発マクラを使っているんだけど

冬は火の気のない部屋なので低反発がレンガみたいに堅くなるの

なので寒い時期は普通のマクラを使ってるのね

マクラで首や肩の調子がほんとに違います

なんだか良さげだけど。。

なんでマツコなんだよ! って~~(笑)

いや。。私は意外とマツコ好きだけど。。

昨夜使ってみたけどなかなか良いです

 

 

 

 

そして~~~~

宮崎のbooちゃんが送ってくれた~~~

日向夏と金柑

美味しいんだよね~~~

毎年毎年ありがとう booちゃん

 

 

 

お天気悪いと大人しいにゃんたち・・

寝てばっか

 

 

 

 

珍しく銀ちゃんが毛繕いしてる~~

 

 

 

 

 

 

 

昨夜の「ケンミンショー」観ましたか?

いやあ・・

逆にびっくりした

当たり前のことが当たり前じゃなかったのね

東京に居た頃は若かったので暮らしぶりなどは気にもしなかったけど・・

北海道ってやっぱり日本の外国だぁ(笑)

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

旦那が夜間作業だからご飯いらないって!

そーかい そーかい

自分の分だけなら作りたくはなかったけど買ってあったので。。

厚揚げのネギ味噌チーマヨ焼き

マグロのユッケ

 

厚揚げのネギ味噌チーマヨ焼きは~~

久々です

今回はグラタン皿でやってみた

 

器に入れて焼くとちょっと水分が気になるな。。

いつもの焼き方のほうが美味しいかも

でもネギた~~~っぷりでんまんま~~~

 

マグロのユッケも久々~~

旨!!!!

てきとーにコチュジャン、醤油、ごま油他

 

黄身と絡めて~~

ふぅ・・・・・

お安い切り落としも素晴らしく美味しくなりますよ~~

 

タレに絡める前にこの子たちの分はよけてあったよ

おいしいね!!

 

 

 

 

さて。。。

酷いお天気だな。。。

大人しくしてよう~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り

2018-03-08 05:37:47 | Weblog

木曜日~~~

今朝は-8℃

日中は3℃

マーク

今朝も冷えてます・・

なんでも明日の予報は9℃まで上がってだとか?

雪に変わらなきゃいいけど。。

 

 

 

昨日もお天気はすこぶる良かったけど。。

風が冷たく気温も上がらずマイナス・・・

寒かったぁ

寒の戻りです。。

 

プリウスの点検はお昼くらいに車が戻ってきたので

午前中は真面目に家事してました~~

お日様入るので部屋の中は暖かかった

いつものパターン

なんだかな・・・

 

こっちゃんも~~

お手々揃えて~

あんよは揃ってないね

最近足伸ばしが多くなった~

 

猫らしく(笑)

 

まめ太も箱の中で気持ちよさそう~~

 

 

そうそう!!

銀ちゃんがケツ上げ変座りしてた~~

銀ちゃんのこんな格好初めて見たよ!!

変~~~(笑)

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

旦那は飲まないからって車で行った~

ならば。。

ゆ~~っくりお風呂に入って~

珈琲豆買いに行った帰りにセブンで調達

マルゲリータピザ

コールスロー

キュウリのぬか漬けと茄子の浅漬け

 

このピザ・・お気に入りです!!

 

美味しい~~~~

 

コールスローも美味しい

 

漬け物大好き!!

 

 

 

さて。。

お天気はしばらくパッとしないみたいだし。。

なにしようっかな~~

って・・なんにもしないと思うけど(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12ヶ月点検

2018-03-07 05:36:36 | Weblog

水曜日~~~

今朝は-8.3℃

日中は0℃

マーク

冷えました~~~~

 

 

 

昨日はけっこういいお天気だったけど風が強めで気温も低かった

それでもさらっと積もった雪もほとんど溶けました~

銀ちゃんのお薬やらもらいに行って支払い行ってスーパーとドラッグストアと回ってきたよ

車の中も途中でヒーター止めました

道路もべちゃべちゃ

幹線道路では路肩からはみ出した雪山の除雪をやっていたよ

はみ出した雪で道路が狭くなってるからね

まだまだ雪が降るとは思うけどさすがに溶けるとい思います

 

 

 

 

お日様入ると暖かくて気持ちがいいね

 

ぽかぽかしてる?

 

でもお外はまだいけないんだよね。。

うん。。行けないね。。

もう少しの辛抱だね~~~

 

あら。。銀ちゃん

お手々どこから出してるの~~~

 

あはっ!!

 そして・・

寝ちゃいました~~~(笑)

痛くないんだろうか。。

しばらくこのままで寝てたよ

 

そして~~~

猫草解禁~~~

美味しいのかなぁ。。

 うまいよ~~

 

 

 

 

 

午後からおねーがちらっと来た

4号の予防接種の帰りでこの間のすし桶持ってきた~

日曜日の100日の打ち合わせをして帰ったよ

2号が居ないのでどした?

お婿ちゃん会社を午後から休んだそうで2号の相手してるんだって

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

ほうれん草とエリンギのソテー温玉のせ

マグロの山かけ

トマト

茄子の浅漬け

 

ほうれん草とエリンギのソテー

 

温玉とろ~~り

旨~~い

 

マグロの山かけ

漬けにして

 

冷蔵庫にトマト忘れてた~

食べてしまわないと。。

 

茄子の浅漬け

これほんと美味しい!!

 

これで漬けているんだけど。。

昨年からどこのお店でも見かけなくって。。

買いだめしてたのがあるのでね

どうして売ってないのかなあ。。

通販ではあるみたい

 

 

 

 

 

 

さて。。。

今日は午前中プリウスの12ヶ月点検

もう1年くるんだ!!

速いなあ。。

取りにきて持ってきてくれるので良かったー

 

旦那は今夜は月一の例会

送って行くけど晩ご飯いらないかららくちん

午後から珈琲豆を買いに行こう~っと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓蟄なのにまた真っ白・・・・

2018-03-06 05:41:24 | Weblog

火曜日~~~~

今朝は-3.7℃

日中は0℃

マーク

今日は啓蟄

でもまだまだ冬の中です・・

 

 

 

昨日は朝からずっと曇ってお昼過ぎには雪がちらちら降ってた。。

夕方からけっこう本降りになって夜にはまた真っ白

 

 

 

この間降った雪がまだ屋根の上にあってね。。

北側だからなかなか溶けないの。。

でも日曜日に旦那がけっこう雪下ろししたらプラスの気温なのでじわじわ降りてきた。。

ただねーーー

この電柱で止まっちゃうの

 

この電柱。。

某携帯会社のを敷地内に建てさせてんだけど私のおこづかい(笑)

年間36000円貰ってます

なので文句は言えない・・

土地があるからもう1本建ててもいいんだけどね~~

何処も言ってこない

 

電柱強いわあ・・

毎年こんなになるんだけどビクともしないよ

雪ごときじゃ当たり前か~

でも電柱があって止まってるので危なくないって言えばそだよねー

いつ。。落ちるかな。。

 

 

 

 

 

お天気悪いとにゃんたちも寝てばかり・・

こっちゃん な~に?その格好は~~

さすがにモザイク(笑)

 

銀ちゃんもやっぱり眠い・・

爆睡してます!!

そう言えば昨日の朝。。

銀ちゃん隣の部屋の窓のらんまに登り損ねてぶら下がっていた

助けてあげたけど・・歳とったのかなあ。。

 

 

こいつね。。。

夕方ご飯食べてダーッと走ってタワーの最上階に上がった。。

とたんに・・

リバース

一番高いところからやるか・・・・・

さすがに怒った~~~~

反省中。。。。

まったく・・・・・

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

煮込みハンバーグ

こんにゃくの田楽

酢レンコン

 

煮込みハンバーグは久々に作った~~

子供たちが居たころはしょっちゅう作ってたよ

なんだか食べたくなってね。。

デミグラスソースが足りなかったかな・・

でも美味しい

 

こんにゃくの田楽は~~

「竹田屋さん」のこんにゃく

おいしいな~

昆布と鰹の出汁で煮て甘味噌と辛で~

七味もあうよ!

 

酢レンコンは~

ちらし寿司に使った残り

ちょっと薄味だったけどしゃきしゃき旨!

 

 

 

 

さて。。

今日は銀ちゃんのお薬とフードをもらいに病院へ行ってこよう

ついでに支払い1件も行ってくるか。。

積雪はたいしたことないけどべちょべちょになるんだろうな~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A4ランクの和牛!

2018-03-05 05:43:54 | Weblog

月曜日~~~~

今朝は-0.5℃

日中は0℃

マーク

雪はそれほどではなさそう。。

今日は全国的にマークは一つもないね~

お日様期待できない

 

 

 

昨日は7℃までは上がらなかったけどそれでも5.2℃

ただ午前中曇っていたのでお日様出た午後からは雪解けがすすみました~

もう雪はいらないけど油断はできない。。。

それでもさすがに3月に入るとビリビリしばれることもないのでね

 

 

昨日は日中はどこにも行かずにちょこちょこ氷割ったり

お雛様も片付けた~~

もれなく参加のこっちゃん

お手伝いしてるつもり?

じゃまーーーー

 

そして。。

とうとう見つかった猫草

今まで気がつかなかったなんて

でも高くてどうにもできないみたい(笑)

抜いて食べさせてるよ

 

昨日は暖かかったのでお外行きたいって~~

むり!!

べちょべちょなんだからね!

 

つまらん。。。

 

つまらん・・・・

 

つまら~~~ん・・

 

そんなにつまらないのか~?

とでも言ってるみたいな銀ちゃん

 

まめ太は箱の中に入っているみ~太にちょっかいかけてた

平和だ・・・・・・・

 

 

 

 

 

そんな日曜日の晩ご飯は~~

お疲れモードの旦那は

「ぎゅう太行くべ~~」 ってさ

肉も食べたかったのだろうし店長にも用事があったみたいでね

ま。。私はらくちんです~~

まずは何はなくてもビールっしょ

うみゃ~~~~~い!!

 

旦那はウーロン茶だけどね(笑)

いろいろ頼んだけど画像なし

店長お勧めのこれ~~

美味しくなかったら代金いらないって豪語した(笑)

A4ランクですと!

十勝和牛リブロース

 

10秒くらいさらっと焼く~~

 

店長が「何も味付けなくても旨いですよ」

って言ってたとおり~~~

さっと下味付いたままの状態で~~

お肉がお肉が~~

あまい・・・

とろける・・

歯がいらない・・

旨い!!

さすがの私も参ったな。。

 

この他にハラミを3切れも食べたー

私にしては食べたほうです

あとはサイドメニューをちょこちょこと・・

腹パン!!

 

これは旦那のデザートのミニソフト

 

あぁ・・・

来月は健康診断だ

ヤバイですね~~~

これから頑張るか・・・・

 

 

 

 

さて。。

今日はホームセンターに行ってこなきゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれのひな祭り

2018-03-04 05:46:10 | Weblog

日曜日~~~

今朝は-4.1℃

日中は7℃

マーク

な・・7℃???

そんなに上がるかな~~~

 

 

 

昨日は風がちょっとあったけど3.4℃まで上がって道路はびちょびちょ

裏道は最悪~~

でもなんとなく春めいてきたんだなって思う

近所のおじさんおばさんたちがあちこちで氷割ったり雪山崩してたりしてたよ

もう二桁台まで冷えることはないとは思うけど。。。。

 

 

お買い物行ってからちらし寿司作り~~

それがさ。。。

イクラがアメリカ産のしか売ってなくてね

どう見ても粒は小さいしまずそう・・

でも他に売ってないし別のお店に行くのもなんだし。。って買った。。

帰ってきてから味見したら生臭い~~

ダメだこりゃって一段落してから釧之助まで買いに行ったよ。。

これはお酒と醤油で漬け直してみよう。。

 

 

なんだか1日中台所に居たような。。。

干瓢と椎茸だけは前日に煮ておいたんだけどね。。

のっかる具材はこれ~~

酢蛸としめ鯖も入れますよ~

レンコン写ってない

 

で~~

酢飯にはトビッコが混ざってます

いつもは大きな桶に作るんだけどおねーや姉のところにも届けたので。。

小皿はお仏壇とか用

魚系は入っていません

 

なぜかこのすし桶10個くらいあります(笑)

3個出ていてあとは納戸にあるので出すの面倒だから私はお皿で~

海苔は食べるときに

 

 

この間からちびが「ちらし寿司の作り方教えて~」って言ってたので教えたら

作ったんだって!!

婿さんはエビがだめなのでサーモンにしたって

綺麗に作ってる~~

そして買ってあげたお雛様

こんなのだけど喜んでくれて本当に良かった!!

あれ?3号どうした(笑)

 

 

そして~~

おねーたちは~

2号ごきげん!

4号寝起き~

 

2号のご馳走

かわいく作ったね~

 

うちと似たようなメニュー

ちらし寿司はお届けしたやつ(笑)

蛤。。買ってくるの忘れたんだと・・

 

なんだか・・・・

女の子っていいね~~~

決して男の子がつまらないわけではないけど女の子のほうが華があるな。。

 

 

そして~~

ババの晩ご飯(笑) 一応女ですから~~~

 

ちらし寿司。。

手前味噌だけど美味しかった!!

食べ過ぎた~~

やっぱイクラ買ってきて良かった!

高いけどね・・・

 

蛤のお吸い物

三つ葉買い忘れ。。

 

ポテサラ

 

ローストビーフは買ってきました~

 

疲れた日だったけどそれぞれがひな祭りを楽しんでるようで嬉しいです!

おねーはちびがちらし寿司を作ったのを見て来年は作る!!って言ってたよ(笑)

私の味を受け継いでね~~~

このちらし寿司は年に1回しか作りません(笑)

 

 

忙しかったのでほったらかしだったにゃんたち・・

銀ちゃんはかまってあげなくてもいいんだけど。。

こいつがね。。

私の目に入るあたりでアピールか~~~(笑)

しっぽを大きくふってます(笑)

 

 

 

 

さて。。

日曜日か。。。

今日は旦那は修理入ってるって

私はのんびりしよう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐は去ったけど・・・

2018-03-03 05:42:43 | Weblog

土曜日~~~

今朝は-0.6℃

日中は4℃

マーク

今日もお天気良さそう~

風が弱ければいいけど・・・・

 

 

 

 

昨日は夕方までお日様出て最高気温は3.5℃

でもものすごい風が~~~

道内あちこちもっと酷かったらしく飛行機もJRも欠航状態・・

テレビでは警報のテロップが流れっぱなしでした。。

ホワイトアウトが怖いよね・・

私は若い頃に車の運転中に遭遇したことあったけど

短い距離だったので無事でした~~

怖かったのはサホロだったかな。。トマムかなあ・・

スキーにチームで行ったときに頂上付近で吹雪になりもう一寸先見えない

真っ白で右か左か下に向かってるのかどうしようもないくらいパニックになったの

でもチームのリーダーがみんなを誘導してくれてね

チームのウエアが濃いローズピンクだったのでなんとか離れずにいたら見えたから良かった!

あんな怖い思いをしたのもなかなかないよ・・

一人だったらどうなってたろ・・・

 

 

 

屋根からの雪がドスンドスンと落ちて玄関前はすごいことに

ドスンと音がするたびに出て雪かき。。

何回やっただろう・・

湿った重い雪でしかも落ちて圧縮されたみたいで大変でした~~

腰は痛いし腕もヤバイ

他の所はそのうち溶けるだろうとやらなかったよ

 

お買い物行ったらスーパーガラガラだった。。

ちゃちゃっと済ませて帰ってきたら~~

おねーと2号と4号と来たよ~

なんでもお婿ちゃんが前日ず~~っと会社の除雪やってたとかで

休みになって寝てるからうるさいだろうと出てきたって~

3時間くらい居てお買い物行くって帰ったよ

2号はご機嫌で4号は珍しく起きてた(笑)

おねーが「雪かき少ししようか」って言ってくれたんだけどね・・

お向かいのおじさんがショベル始めたので危ないからってやらなかった

おねー帰る時に外に出たら家の前やってくれてた~~~

良かったけどさ・・

ほら・・おじさん下手なのね

昨日は玄関前のアスファルト。。。ガリッとやったみたいで

断れないし文句も言えないし困ったもんだわ・・・

この筋。。。

 

 

ウッドデッキのほうは余した。。

 

まめ太は来なかったけどみ~太が来たよ

 

み~太たちのためだけ雪かきしたけど。。

 

お日様出たらまたすぐ溶けると思う

我慢してね~~

 

 

あんたたちも手伝ってよね~!

 

やだも~~ん

 

猫の手も借りたいって・・

猫は役にたたない

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

肉豆腐

かに玉あんかけ

白身魚のフライ

 

肉豆腐は~~

豚バラ肉で

美味しい~~~

 

かに玉餡かけは~

市販の素にカニかまを追加すると美味しいよーー

 

ふわとろです

 

白身魚のフライは~~

お総菜で安かったの!!

手抜き~~~

 

 

 

 

さて。。。

今日は忙しいぞ~~~

桃の節句のちらし寿司作ります!!

今年は来週4号の100日お食い初めがあるのでね

お雛様はそれぞれってことになって。。

でもおねーのところにちらし寿司お届けしま~す

がんばろ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れでした・・・

2018-03-02 05:38:32 | Weblog

金曜日~~~

今朝は0.2℃

日中は4℃

マーク

なんとプラスの気温です!

 

 

 

昨日はお昼前くらいから雪が降り出した~~

大荒れでした

湿った雪です。。

今は止んでるけど日本海側は暴風雪のよう。。

 

 

昨夜の7時くらいはこんな感じ

 

写ってないけどかなりの雪が舞い降りてます

 

こっちゃん

へいきだも~~ん

って嘘です

すぐに帰りました~~

 

 

 

 

 

 

昨日はお寺さんと神社さんが来る日だったのでお買い物は11時くらいに行ったよ

その時はまだちらちら程度だったけどね

午後からそこそこ降ってあっという間に真っ白

み~太・まめ太は来ないかなって思っていたら雪の降る中やってきました~~

さっそくこの間の段ボール出してきて~~

 

銀ちゃん み~太たちかわいそうだね!

たくましいね!!

 

こっちゃんもそう思うでしょ?

 

こっちゃん なにやってんの~?

まめ太とは遊べないんだよ!

 

ご飯食べ終わっても帰ろうとしない

箱の上にしばらく居ました~

ストーブの排気のところから少し暖かい風がくるからかな。。

 

 

まめ~~

かわいそうだけどお家にはいれられないの。。

そんな目でみないでよ~~

触らせてもくれないくせにね!

もう少しの辛抱だね~

お腹が空いてないだけ救われます。。

 

 

 

 

そんな大荒れの日の晩ご飯は~~

和野菜の煮物

フクラギのお刺身

ヤリイカの酢みそ

 

和野菜の煮物は~~

野菜が高いのでこれで

 

鶏肉だけ追加して~~~

冷凍だけどなかなかどうして美味しいです!!

 

フクラギのお刺身

フクラギって出世魚のブリのなんかなんだよね(笑)

色が悪く写っているけど新鮮でしたよ~

 

ヤリイカの酢みそは~

ボイルしたヤリイカを買ってきました

美味しかった~

旦那はこの他に豚丼

 

 

 

今朝は屋根から落ちた雪がすごいことになってます・・

道路もひど~~い

でも4℃まで気温が上がったら溶けるんだろけど。。

雪かきは重いのでやりたくないわぁ。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月です!! にゃんこは春だ~~

2018-03-01 05:43:22 | Weblog

木曜日~~~

今朝は-7.6℃

日中は2℃

マーク

今はまだ降っていないけどこれから明日まで大荒れだとか?

いやだなあ。。。

 

 

 

昨日もお天気はよくて相変わらず風も強い。。

プラスにはならなかったけど

でもなんとなく暖かかったような・・

日差しが暖かく感じるようになったのかもね

 

 

なんかね。。

にゃんこの世界では春なのかしらん。。

見かけないにゃんがまた来たよ~

この子初めて!

しかもご飯までちゃっかり食べてるし

 

まめ太が警戒してる

かわいい~~

 

怖いのかな?

 

ここでも遭遇したらしい

 

おばちゃん いやだよ!

ここは安心できる場所なのにね~

 

しばらくして・・・

み~太が~~

びしょびしょ

これってもしかしてケンカしてきた?

困ったね・・・

 

 

 

そんな外の喧騒はおかまいなしのこの子たち。。

 

お日様気持ちいいね!

 

暑くなった?

 

(●´艸`)フ゛ハッ 

 

おら。。

眠い。。。

幸せなやつらだ~~~

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

鱈とエビフライ

ふぐの一夜干し

新玉スライス

きゅうりのぬか漬け

 

 

器があわなかった

茶色になっちゃったね

ペンネを茹でて市販のアラビアータの素に和えただけ

ピリ辛で美味しい~

 

エビもぷりっぷりだし鱈もいい感じ~~

 

ふぐの一夜干し

買ってから中国産だって気がついた

ふぐってあまり食べることないけど。。

なんか氷下魚みたいな味だな

 

新玉スライスは~~

血液さらっさら~

甘くてんま~~

 

キュウリのぬか漬けは~

足し糠して塩も入れたのでちょっとしょっぱかった。。

ご飯にはいいかな

 

 

 

 

 

さて!!

3月ですね~~~~

春までもう少しもう少し。。

今日は荒れるらしいけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする