あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

暖かかった~~

2019-12-11 05:33:18 | Weblog

水曜日~~~

今朝は-0.4℃

日中は9℃

マーク

暖かい~

 

 

 

 

昨日は午前中どんより曇っていたけどだんだん晴れていいお天気に!

最高気温も7.3℃まで上がり雪解けが進んだよ

でもまだ日陰や土のうえには残っています

屋根の雪がなくなったのは嬉しい!!

 

 

暖かいと正直だな・・

                あったかいです!

 

                  おさんぽはいけますか?

                           いけねーべや。。

銀ちゃんの言うとおりだよ

お外はべちょべちょだからね

 

                おらはここがいいべ。。

 

                 ここもええ。。

 

ねじってる?(笑)

 

 

 

 

 

 

昨日はお伊勢さんに行った記事を書いたけど

その数年前は出雲大社にも行きました

大きなしめ縄が圧巻でした

宿は鳥居前にある老舗の旅館「竹野屋」

そうです

あの竹内まりあさんのご実家です

当時私は指導員になる前でスイミングクラブに通っていたんだけど

そこで一緒に泳いでいた仲間のお一人が竹野屋の女将。。

つまり竹内まりあさんのお母さんですね

その女将さんとどういう経緯か忘れたけれどご友人だそうで。。

当時は携帯もない時代だったのでお土産とか託されたんです

とても素敵な女将でもちろん宿も最高でした~

 

そんなことよりお伊勢さんでは不思議なおじさんと出会ったんだけど

出雲さんではね。。

帰ってからびっくり!

確か出雲大社は縁結びの神様ですよね

一応参拝の時にはお願いした訳だけど

神社仏閣は大好きだけど信仰心? みたいなものはなく

困ったときの神頼み程度。。

それなのにお伊勢さんではお使いみたいなおじさんと出会い

出雲さんの時は旅行から帰って1ヶ月もしないうちに

高野山の由緒あるお寺のご住職から縁談話しが舞い込んできました~

大阪の大きな真言のお寺の息子さんでした

衣をつけた立派な写真も来まして~~けっこう男前でした(笑)

母はものすごく乗り気だったけど私は「とんでもない!」

お寺みたいな忙しいところに嫁ぎたくはないです!

何回もの説得も耳にせずお断りしました~

う~~ん・・

縁は結ばれなかったけど

 

言いたいことは。。

私みたいな信心深くもない者にどうしてそんなことが起こるのか不思議。。

もっと真剣に願ってる人たちのために神様は導いてあげるといいのに。。

って思った次第です

 

神戸にも行きました

生田神社の傍のホテルモントレに泊まったよ

生田神社も参拝しました~

異人館通りやいろいろ観光しました

でもその数年後。。

阪神淡路大震災・・・

テレビでは生田神社の無惨な姿が映っていて悲しかったです

 

この時は確か高野山→京都→神戸→倉敷→出雲→広島→鹿児島→宮崎の長旅でした~

飛行機や新幹線、列車、フェリーやバス、タクシーといろんな乗り物で移動も楽しかったな。。

また行きたいけどもう足腰無理

明日はちょっとした偶然を書きたいと思っています

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

サメガレイの煮付け

昆布の煮物

シチュー

マカロニサラダ

 

サメガレイの煮付けは~~

昔は安かったけど今はけっこうお高い

でも今日は安かったよ

甘辛く煮付けて美味しい~

 

昆布の煮物は~~

蕗と厚揚げで。。

しかし・・・・・・

美味しくない

味付けが悪かったのかな

今日は煮直します・・・

 

シチューとマカロニサラダは

前日の残りです

少なく作れない私です・・

 

 

 

 

 

寝る頃には~

      

                     ねるべや。。

 

 

 

 

 

 

さて。。

今日も暖かくなるらしいけどすっかり雪が解けてほしいです

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伊勢参りの想い出

2019-12-10 05:31:04 | Weblog

火曜日~~~

今朝は-6.3℃

日中は8℃

マーク

今朝はラクです

 

 

 

 

 

 

昨日は結局-13.8℃まで下がった~

日中もお天気は良かったけど最高気温は-1.8℃の真冬日・・

幹線道路は溶け始めていたけどところどころアイスバーンになってました

裏通りは溶けてなくてつるつるで怖いです

 

 

 

お買い物行って帰ってから銀ちゃん病院の日だったので慎重に運転して行ってきたよ

銀ちゃんは自力でも数日に一度○ぴー出すけどやっぱりたまっていて先生に出された

珍しく鳴き声出していたのでちょっと辛かったのかも。。

帰ってきてからもご機嫌斜めでストーブの後ろやコタツばかり。。

やっと夕方ご飯くれ~って出てきた。。

ご飯食べたあとなのにどう?

この不機嫌な顔ったら

                    おら・・もうびょういんはいきたくないべ・・

じゃあ 頑張れよ!

 

 

こっちゃんも相変わらずコタツの中・・

ご飯食べてねじり~~

でもまたすぐにコタツへ。。。

 

夜にはお父さんの靴に入ってどうすんの?

                         はいてみたの。。

 

 

銀ちゃん

機嫌治った?

           おら。。わすれたべ。。

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

クリームシチュー

マカロニサラダ

からあげくん

大根のみそ漬け

 

クリームシチューは~~

寒かったんでね

温まる~~~

 

マカロニサラダは~~

ハンパに残ってたマカロニの消費もかねて。。

普通に美味しい

 

からあげくんは~~

ローソンに用事があってついつい買ってしまった

久しぶりに買ったけど。。う~~ん・・

 

大根のみそ漬けは~~

おばちゃん3に頂いた

毎年頂くけど美味しいんだよね

旦那はトンカツ

 

 

 

 

そうそう

おかっぱさんがお伊勢さんに行った記事を読んで思い出しました

若い頃お友達と二人であちこち旅をしたの

最初は東京で~

TDLに行ったりとかして。。

で。。深夜の高速バスで池袋から宇治山田駅まで行ったんです

レンタカーを予約してあって伊勢神宮や伊勢志摩のほうに行くプランでした

ところが宇治山田駅にバスが着いたのは早朝で確か。。7時くらいかなあ・・

着いたはいいけどレンタカー会社は9時の予約

それまでどうしようってバスを降りてからお友達とちょっと呆然としてました

とりあえず駅で時間潰そうかって言ってたら

50代くらいの男性が来てね

「お嬢さんたちどうしたの?」って

怪訝そうにしてたら名刺を差し出して「こういう者だから心配しないで」って

その名刺にはさっきまで乗っていた高速バスの会社でその方の肩書きも書いてありました

どんなだか忘れたけど・・偉い人だったような・・

 

レンタカー借りるまで時間潰しますって大方の説明したら

「おじさん 変な人じゃないからね! 道路も内宮外宮も違うから案内してあげるよ」 って~

それでも不安げにしていたらバスの運転手さんも「連れていってもらうといいよ」って言うんで

バス会社の人に間違いないのならってことでその方の車に乗せてもらいました~

 

で~

内宮外宮の傍を通ってくれていろいろ説明してくれてね

他もあちこち走り回ってくれて。。

朝早かったので洗面もしてなかったのでどこか朝早くからやってるお店ないか聞いたら

なんと!

赤福に連れて行ってくれてねー

もちろん開店前

お座敷で休んでいいよってお店の人が案内してくれてそこで洗面とかしてたら

赤福とお抹茶を持ってきてくれてね

いやいや すっかりお世話になっちゃって!

 

その後まだ少し時間があったので真珠のお店に連れて行ってくれたの

「無理して買わなくてもいいからね」 って言ってくれたけど

母と叔母に手頃なブローチを買いました~

その時私とお友達にその方は淡水パールのブレスレットを買ってくれたの!!

そしてレンタカー会社まで送ってくださって・・

どんな会話をしたかはもう覚えていないけど今となってはきっとお伊勢さんの神様のお使いだったかも~

旅をしているといろんな出会いもあるけどその時の出会いは不思議なおじさんって感じでした

その後レンタカーで内宮外宮や鳥羽水族館や二見浦や志摩半島を満喫しました~~

おかっぱさんのおかげでそんなことを思い出しました!!

その時の写真です

やっぱりアルバムっていいよね~

これ見たら「西武バス」でした!

私。。若いし!(笑)

あら・・38年前?

 

伊勢を後にして南紀白浜で1泊してあちこち観光

南紀では「ホテル浦島」の有名な洞窟温泉忘帰洞にも入りましたよ

そして最後はやっぱり高野山でした!

ああ・・

また行きたい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

今日は少し暖かくなりそうだけど。。

この雪。。一度溶けてもらいたい

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にやられた・・(^_^;

2019-12-09 05:32:30 | Weblog

月曜日~~~

今朝は-12.7℃

日中は1℃

マーク

今朝は冷えてます!

もっと下がりそう・・

寒~~い

 

 

 

 

昨日はいいお天気だったけど風が強く1日中-3℃前後の真冬日

お日様で屋根の雪が少し溶けたけど気温が低いので道路とかは溶けなかった。。

しばらく雪マークはないし高めの気温の日もありそうなので根雪にはならないかも・・

 

 

 

いやいや。。。。

昨日旦那のいたずら書いたけど見てたかのようにまたやられた~~~

朝からびっくりしました!

私は毎日朝4時半に起きてお弁当作って猫たちにご飯あげて自分も食べ

ブログの更新を済ませたら5時半過ぎです

旦那が早出以外は7時に起こすのでそれまでストーブ背中に6時50分まで寝るんです

時々写真に写り込んでるごろ寝セットでね(笑)

昨日もさて寝ようと思って~~

これ枕なんだけどいつもはこうしてバスタオルを畳んで枕の上に置いています

それが昨日はいつもより広く広げてあってあれ?とは思ったんだけどね・・・

たたみ直そうとバスタオルを取ったら~~

 

ぎょぇ~~~~~~~

なんじゃこれーーーーー

久々にやられた

いや~

びっくりした

仮装パーティでもらってきたらしい・・・・

毎度やられると慣れるかもしれないけど何年ぶり?

しかも昨日の記事に書いたばかりで~~

起きてきた旦那に「びっくりしたわ!」ってちょっと大袈裟に言ったら

「ふっふ。。」ですと~

ちなみに旦那はやっぱりロシア軍の格好してね

バタバタ着替えて出かけたので写真撮るヒマなかったけど。。

この帽子被って

 

このコート着て

 

このブーツ履いて~~

 

中はカーキ色のシャツとパンツ

買い揃えなくても旦那のお宝部屋にいくらでもあります(笑)

もちろん日本の自衛隊や日本軍の頃のやアメリカ軍、ドイツ軍他たくさん。。。

 

さすがに歳をとってきたら恥ずかしいらしく送っていく車の中で

「他の人 仮装してこなかったらどうするべ。。」 って言ってました~~

でもみんなに「かっこいい!」って言われたようでまんざらでもなかったようです(笑)

本当に。。同伴じゃなくて良かった~~

それぞれ良かった仮装もあったけど一番良かったのは雅子皇后様に扮した女性だったらしい

ティアラにドレスに素敵だったようですよ

 

 

 

 

ねえ銀ちゃん お父さんって変だよねー

                  おらはどうでもいいべ。。

亀さんは?

               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

だよね(笑)

 

こっちゃんは相変わらずちょこっと出てはすぐにコタツ。。

写真撮るタイミングがあまりなくて~

夕方やっと出てきて暑かったのか伸び~~~

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

降った雪が溶けなくてアイスバーン状態

ツルツル路面で事故が多かったみたい

私も今冬初めてのアイスバーンなので近所のツルハだけ

あとは冷凍庫にあるもので~~

紅鮭

フカヒレ餃子

白菜のうま煮

漬け物

 

紅鮭は~~

いつだか貰って冷凍してあった

忘れるところだった~~

まあまあ

 

フカヒレ餃子は~~

お歳暮で頂いた横浜「聘珍樓」の点心セット

小龍包やシュウマイは旦那がちょこちょこ夜食で食べてないけどこれは残ってました

説明通り野菜を敷いてふかし鍋で

 

キクラゲはわかるけどフカヒレはどこだ?

でもなかなか美味しい

 

白菜のうま煮は~~

白菜があったしツルハで油揚げとうちのごはんシリーズで

いい感じです

 

漬け物は~~

十勝の大根のたまり漬け

これ好きです!

 

旦那には他に冷凍してあった肉で豚丼やホタテ刺し

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

今日も寒そうだな・・

道路が怖い。。。

週の始まり!

今週もがんばりましょー

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう雪が・・・

2019-12-08 05:24:19 | Weblog

日曜日~~~

今朝は-1.8℃

日中は-1℃

マーク

風が強いです・・

 

 

 

 

昨日もいいお天気で最高気温は2.8℃

でも。。風が強めで冷たい

午前中にどこか一つを片付けようと思って昨日は私のパソコン周辺を~

机の下の収納を引っ張り出したり引き出しの中や片付けたよ

いらない物がけっこうあった。。

で。。

終わってPCを起動させたらモニターが映らない

あれれ。。

あちこちいじったけどダメー

困った困った。。

ふと・・・モニターの裏を見たらコンセントがちゃんと入ってなかった(笑)

やれやれ・・

初歩的なミスでした~~

 

 

 

 

 

その後お買い物へ行ったんだけどね

いつものスーパーが異常に混んでて駐車場もいっぱい。。

違うスーパーに行くかって思った瞬間1台空いたのでお店の中も混んでるからやめようと思ったけど

いいや! って感じで車を止めました~

で。。出入り口もいつもと違うところでね

なんだかそのせいで懐かしい人とバッタリ会いました!

ちょっと立ち話して~~

 

店内は年末のような混雑

送料無料や目玉商品などを買い求める人・人・人・・・

普段ならレジに並ぶのもイヤで他のお店に行くんだけど。。。

ま。。いいっか~~って

 

そしたら目玉商品のホタテ!

やった~~

これ500g で1000円

大きさとかバラバラだけど自宅で食べるのにはじゅうぶんです

安いときは買っていて常備してちょこちょこ食べてたけど無くなってたのでね

 

あとはさほど欲しい物はなかったので自分の晩ご飯や銀ちゃんのウエットを買って~

レジは長蛇の列

10分以上並んだかも。。

それでも懐かしい人に会えたしホタテも買えたし~~(笑)

 

 

 

 

帰ってきたら。。

銀ちゃん日向ぼっこ

 

ごろりんしてます

 

                  きもちええべ。。

 

こっちゃんは夕方までコタツから出てこなかったよ

そして夕方には。。

                   かあちゃん あそぼ!

 

                    おそとはくらいからおさんぽいけないです・・

いつまでもコタツで寝てるからだよ

 

                  ひとりであそびます!

はいはい 遊んでください(笑)

 

 

 

 

 

昨日はライオンの被り物でみなさんに笑っていただいたようで嬉しかったです

旦那は時々ウケ狙いかわからないけどおもしろそうな物を買ってくるんです

今日 片付けていて出てきたんだけど思い出したので~~(笑)

何年も前のことだけど私は普段 夜寝るときににはパソコンにカバーをしてるんです

猫がいるので画面に傷をつけたりキーボードに毛が挟まったりしないようにね

7匹居たころからの習慣で~~

こんな感じです

 

先にモニターのカバーをはずして起動しておくんですが・・

ある朝座ってキーボードのカバーを取ったら~~

これが居た・・・

死ぬほどびっくりした~~~

一瞬なにが起きたかわからなくて~~

ま~~ったく 子供みたいな旦那です

 

他にはデスクトップの待ち受け画面にケビンコスナーだったか岩城滉一だったか忘れたけどしてたんですよ

ある朝・・起動したらデスクトップ一面に満面の笑みの旦那になっていた・・・・

これってある意味怖い・・・・ですよね・・・

すぐに変えた私です(笑)

 

 

 

 

 

 

 

そんな旦那を送っていった一人晩ご飯は~~

やっと買えたこれで~~

 

 

なべしゃぶ

マグロとホタテ刺し

真鱈の子合え

 

 

なべしゃぶは~~~

これいいかも!

モヤシ、エノキ、豆腐だけにして少し煮て

食べるときにしゃぶしゃぶ~~

 

味がついてるのでこのまま食べられるよ

ちょっと濃いめの味だけど

旨!!

お気に入りに追加です

今度は他の野菜でやってみよう~

 

マグロとホタテ刺しは~~

銀ちゃんも食べるのでね

ホタテは↑のをさっそくです

美味しい

 

真鱈の子合えは~~

前日の残り

 

 

 

夜には雪マークだったけど晴れていたしお月様も綺麗だったから降らないだろうと思ってた

20時くらいからもこもこ降り出した~~~

1時間ちょっとくらいで止んだけど・・

根雪にはならないと思う

 

 

 

 

寝る頃には~~

銀ちゃんはライオンになりきりました。。

               おらはひゃくじゅうのおうだべ

 

こっちゃんも~~

                 ぼくはくたびれたおうです・・

 

            らいおんきんぐになれますか?

無理だ

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

今日は旦那は仕事です

でもお弁当いらないから今朝はゆっくりです

私はまた一つどこかを片付けようっかな

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちゃんの災難(笑)

2019-12-07 05:33:31 | Weblog

土曜日~~~

今朝は-8.3℃

日中は2℃

と夜にはらしい

寒い。。

 

 

 

 

昨日もいいお天気で最高気温は1.5℃

午前中は風はそんなに強くなかったけど午後からまた少し強かった・・

雪も降らないし外も家の中も乾燥がハンパないです

 

 

昨日はね

札幌の施設に居る92歳の叔母になにか送ってあげようと思ってね

いくら立派な施設でも冬だし暖かそうな袖無しの半纏みたいなのと膝掛けにして

お店から送ってもらおうと思ったけど手紙も入れたいので持ち帰ったよ

手紙を書いてから郵便局へ行って送りました~

今日着くらしいけど喜んでくれるかな。。

 

 

風が弱かったのでこっちゃんお外行く?って聞いたらすっ飛んで玄関の方へ(笑)

でもねえ。。

家の傍に居たら昨日は資源ゴミの日でちょうど収集車が来たので怖いって~~

3分も居ませんでした

収集車を見つけて固まっています

 

ほんのちょっとだけだったのに寒かったらしい

ストーブ前じゃなくてお日様がいいのかな?

 

 

昨日の記事に載せるの忘れたんだけどね前日の夜に旦那がポチッと買ったものが届いていてね

なにかと思ったら~~~

                       なんですか? これは。。

 

              これなんですか!!

 

                    すごくいやです・・・・

 

あはは~~

お父さんに被せられて。。

これなに? ライオンじゃないよね

 

 

で。。

昨日は私が被らせてみた

                   かあちゃん! だからこれはなんですか!

なんだろうね。。

今ちょっと調べたらライオンでした

こっちゃんはグレーだから黒にしたんだそうだけど・・・

 

                 ぼくはいやです!

 

似合ってるよ!!(笑)

                   わらわないでください! ぼくはねこです。。

                   ひゃくじゅうのおうのねこです!

災難なこっちゃんでした~~

 

               おらはどうだ?らいおんにみえるべ

 

 

 

 

 

 

 

この間からスーパーで真鱈子が出回り始めていて食べたかったけどご飯いらない日が続いたのでね

やっと買ってきました~

今年は安いかも。。

 

 

さっと洗って皮を裂いて包丁で皮からはずします

 

つきこんにゃくと生姜、酒、醤油、砂糖で炒り上げて~

 

出来上がり~~

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

真鱈子の子合え

温奴

煮込みハンバーグ

茄子の味噌炒め

 

子和えは~~

うんうん 美味しい~~

お酒のアテにもいいしご飯に乗っけても旨~い

 

温奴は~~

さすがに冷たいお豆腐は食べたくなくって。。

レンチンしました

シンプルにお醤油で

お豆腐好きだな~~

 

煮込みハンバーグは前日の残り

 

茄子の味噌炒めも前日の残り

 

 

 

 

寝る頃には~

 

                        ばばあ おらはここでねるべ・・

って言ってたのに2階に上がってきたよ

一度布団に入ったけどすぐ降りていった(笑)

2階は寒いからね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

今夜は旦那は2回目の忘年会

なんでも仮装みたいでね

旦那の仮装は想像がつく(笑)

どうせミリタリー系でしょって思っていたら案の定。。

ロシア軍の格好をするらしいけど?

同伴じゃなくて良かった・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真面目にお掃除しなきゃね・・・・

2019-12-06 05:31:52 | Weblog

金曜日~~~

今朝は-8.5℃

日中は2℃

マーク

今朝は冷えてます・・

 

 

 

 

昨日もいいお天気で風邪も強め・・

午前中はマイナス気温で午後から少しずつ上がってきてそれでも0.8℃

昨日も寒い1日でした。。

早く寒さに慣れなきゃ~~

って。。慣れても寒いのは寒いんだけどね(笑)

 

 

夕方4時にはもう外は薄暗くなってきているのでなんだか1日の時間が経つのが早く感じる。。

午後から何かをしようと思うのはダメみたい。。

昨日も何もしなかった・・

午前中にしなきゃ~~

言い訳ですが・・(笑)

 

 

                  だからぼくのおさんぽいけばいいんです。。

 

寒がるくせに~

母ちゃんも寒くて行きたくないよ

                   たいくつです・・・

 

               からだのためにすとれっちします!

嘘こけ

 

銀ちゃんは亀さんの水槽の上でお昼寝~

 

鰹のお刺身食べて満足かな?

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

煮込みハンバーグ

茄子の味噌炒め

長いもソーメン

 

煮込みハンバーグは~~~

なんか。。食べたくって

子供たちが居た頃はしょっちゅう作ってみんな好きだった~

ハンバーグがいびつです

ハンバーグは作って煮込みソースはハインツので。。

本格的なソースで気に入りました

美味しい~~~

 

茄子の味噌炒めは~~

茄子が残っていたので

大人になってから茄子が好きになりました

みそ味だけどお醤油もちょっと入れますよ

今回はちょっとお醤油足りなかったせいか色が

でも旨!!

 

長いもソーメンは~

お歳暮でもらった十勝の長いもです

擦ってとろろも好きだけどこんなのも好きです

千切りスライサーで切ってめんつゆで

ツルッとシャキシャキがいいですね~

美味しいよ!

だけど長芋は東藻琴産のほうが断然好きです

ワインはこの間旦那が忘年会の抽選会で当たったお安いやつ

スペインワインだけど軽くて飲みやすいかな

これらを食べない旦那はトンテキ、ホッケ、とろろ

 

 

それと先日の例会のブースで買ってきた厚岸の毛蟹・・

こ~んな小さくて2500円ですと

私なら買わない。。

でもね

旦那はカニ大好きの銀ちゃんのために買ってきたんだって~~

さっそくありつく銀ちゃん

好きな物食べさせたいって旦那の気持ちに感謝です

けっこう食べました

ご飯はあれいやだこれいやだってパッと食べないくせにお刺身やカニは食べるんだから

ずるいよ 銀ちゃん!

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

少しは真面目にお掃除始めなきゃね。。。。。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中も氷点下でした(^_^;

2019-12-05 05:30:54 | Weblog

木曜日~~

今朝は-3℃

日中は1℃

マーク

 

 

 

 

 

昨日はお天気は良かったけど強風。。

しかも最高気温は-0.3℃で1日中氷点下の真冬日

風が弱ければまだマシだったんでしょうけどほんとに寒かった・・・

 

外に出たくなかったけど郵便局や銀行に用事があって。。

そうだ!

イオンに行ったら全部済んじゃう~~って思い出して!

銀行3カ所分のATMもあるし郵便局もあるし~~

お買い物も出来るし言うことなしです

ついでに冬靴でも買おうかなって思っていたけどすっかり忘れてスーパーのほうに

向かっちゃったのでもう面倒になって止めた(笑)

よほどじゃないとぶらぶらしないんでね。。

さっさと帰ってきました~

 

 

帰ってきたらビミョーな日向ぼっこ(笑)

それでもいいんかい

                 おら。。これでいいべ。。

 

こっちゃんはお散歩行ってないので最近身体を持てあましてるよう

                 たいくつです・・

 

                 ひとりであそんでもつまらないです

 

                      いつになったらおさんぽいけますか?

う~~ん。。

あと4ヶ月くらいかな(笑)

でもまだ雪が降ってないから暖かい日はその辺くらいは行けるね

 

 

 

 

 

 

 

そんな旦那を送って行った一人晩ご飯は~~

簡単に。。

アボカド海鮮サラダ

 

帰ってきてバタバタと。。

別に急がなくてもいいんだけど銀ちゃんが早くくれ~~って

美味しい

 

で。。

足りる訳ではないんでね

イオンでこんなの見つけて

糖質が素晴らしい!

 

味は・・

まあまあかな

 

ワインも1本さらっと空けて(笑)

一人晩ご飯を満喫しました~~

 

 

 

 

寝る頃には。。

                     かあちゃん ぼくねむくなってきました

はいはい

そろそろ寝ようね~~

 

            おらはここでねるべ。。

            おやじ かえってくるしな・・

 

 

 

 

 

さて。。

今日は風が弱ければいいな。。。

なにかやらねば

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スチーマーは優れもの!

2019-12-04 05:32:53 | Weblog

水曜日~~~

今朝は-0.9℃

日中は0℃

マーク

今日は寒そう・・

 

 

 

 

 

昨日は晴れたり曇ったりで最高気温は7.8℃だったけど。。

風が強くて~~~

ふと・・・

この間の神主さんが外の儀式あったんだろうかって思っちゃった(笑)

まさかね。。

 

整体やってもらって調子がいいからガラス拭きしようと思ったけど

風があまりにも強くてね。。

違うことしようとその前にちょっと横になったら眠ってしまった!

起きたらもう何もやりたくないよね・・

ま、いいっか~~~

 

 

お日様出たら。。

伸び~~~

 

銀ちゃんも~~

 

                       きもちええべ。。

 

 

 

 

そうそう

おねーから貰った衣類スチーマー

ちょっと試しにやってみたよー

旦那のクリーニングに出すYシャツがあったので

袖だけどしわしわです

 

ハンガーに掛けたままスチームにして数秒くらいであっという間にこんなに綺麗に!

らくちんだし!

これいいわ~~~

 

旦那のはどうでもいいんだけどさ(笑)

私のセーターとか物によってけっこう折りたたみシワが出来るのね。。

セーターはハンガーに掛けていたら肩のところとか伸びるから畳んでいます

一回だけ着てクリーニングはなるべく出さないようにしてるのでね。。

そう言うときいいよね!

そう言えば思い出したけどブティックに勤めていたとき閉店後は伸びる素材

ニット系はラックやハンガーから下げてフィッティングルームとかに下ろしておきます

朝の開店前にまた掛けたりしましたよ

最近のお店はどうなんでしょうかね。。

なのでハンガーの角で跡が付いたり伸びたり型が崩れたりしている物は買いません

 

そう言えば旦那が

「自分の何かを買って貰えば良かったべ」 って言うの

どういう意味かわからなくて聞いたら

「それは家庭で使う物で自分のものとも違うべ」

ですと~~

へ~~~

そう言えばそうか・・・

なるほど・・

でも欲しかったし別にいいと思うけどな~~

みなさんはどう思いますか?

と。。言う旦那は誕プレないぞー!

まさか本当に黒真珠??(笑)

んなわけないよね

あんな高いもん買える訳ないし~

私も困る

 

 

 

 

そして~~~

テツぼん25巻が出ましたよ!

今回は茨城

おもしろいから買ってね~~

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

鯖西京味噌

ベビーホタテとエリンギのマヨポン炒め

炙り豚足

サラダ

 

鯖西京味噌漬けは~

フライパンシートで焼きました

これ美味しいよね

 

ベビーホタテとエリンギのマヨポン炒めは~

シメジもハンパに残っていたので一緒に

美味しい~~~

 

炙り豚足は~~

この大きさのが3個真空パックに入ってで売ってました

豚足は好きなので買ってみたけどなかなか美味しいです

コラーゲンた~~っぷりだね

 

サラダは~~

トマトが残っていたのでブロッコリーを買ってきて

ブロッコリーの茎が好きです

旦那はサガリとバラ肉で焼き肉。。

 

 

 

 

 

寝る頃には。。

こっちゃんもみもみ

無心にやってます

 

銀ちゃんは~

 

相変わらず(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

今夜は旦那は月一の例会

送って行くけど晩ご飯いらないからねー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おねーからの誕プレ♪

2019-12-03 05:32:35 | Weblog

火曜日~~~

今朝は6.2℃

日中は6℃

マーク

今朝も暖かい

 

 

 

 

昨日は朝からずっと雨でした~

最高気温は4.9℃だったけどすごく寒く感じて雪に変わるんじゃないかと思ったけど

なんとか変わりませんでした

雪はまだいらな~い

 

 

 

雨の中。。ホームセンターへ

猫砂利がなくなっちゃって。。

隣のスーパーでお買い物もして~

午後一で整体だったのでね

やることやっておきました

 

整体。。

良かった~~

やっぱり私には合うみたい

ついでに銀ちゃんにも「気」を流してもらったよ

そのせいか?

いつもより家の中を歩き回っています

お風呂場から出てきたところ

 

銀ちゃんが洗面台に上がってるの久々に見ました!

調子が良くなったのかな~

 

                    ぼくも「き」がほしかったです!

あんたはそれ以上元気にならなくてもいいの!

 

                そんな・・・・・つまらないです・・

 

 

 

夕方。。

おねーが来た!

私の誕プレを遅くなったけどって持ってきたよ

前に「なんか欲しいものある?」って聞かれて「ハンガーにかけてシワ伸ばしできるアイロン」って言ったたの

それでした~~

 

今日試しにやってみるかな

楽しみ

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

高野豆腐の卵とじ

柳カレイ

サーモン

 

高野豆腐の卵とじは~~

時々食べたくなります

椎茸、人参、鶏肉、絹さやと高野豆腐を煮て最後に卵でとじます

これ大好き!

 

柳カレイは~~

最近魚不足。。

美味し~

 

サーモンは~~

うん。。

あまり美味しくない・・

銀ちゃんは喜んでいたけどね

 

 

 

寝る頃には~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

今日はどこか片付けようかな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちゃん目薬上手でしょ

2019-12-02 05:32:46 | Weblog

月曜日~~~

今朝は2.9℃

日中は5℃

マーク

今朝はラクです

 

 

 

 

昨日は朝からずっと曇ってどんよりしてました

最高気温は9.8℃まで上がったけど午後から強風

夕方には少しだけ青空が覗いたけど。。

 

 

それがね

神主さんが来たのは10時くらいで。。

お茶をお出しして旦那とお喋りしていてね

午後から神式の納骨があるそうで。。

「自分が外でのいろんな儀式の時には必ず強風なんです。。風男なんです」

って言ってたの

その時は風も弱くまさか~って思っていたらほんと!

強風になりました~

雨男とか雨女とか良く聞くけれど風男って初めて聞きました

あるんですね。。。

 

 

それから旦那は修理が入って出かけて私はお買い物に。。

お昼過ぎに帰って来た旦那はまたソファで

たまげた

1時から6時まで一度も起きることなく寝てた~~

何もできないし・・

忘年会で帰ってきたのが遅かったらしく眠かったみたい

しかも多少の二日酔い気分ですと。。

たいした飲めないくせにどんだけ飲んで二日酔いなんだろ。。

「だるい。。具合悪い」って言うから

「自業自得だ!」って言ってやった(笑)

 

 

 

こっちゃんは相変わらずコタツ。。

神主さんが来たときは傍に寄って遊んでもらっていたけどね

銀ちゃんは~

                   ストーブ前で私とお昼寝

 

 

こっちゃんは~~

涙目の目薬です

ちょっと嫌がるけどお利口さんでしょ

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

レンチン肉巻き茄子

コールスロー

カブとキュウリの漬け物

トマト

 

レンチン肉巻き茄子は~~

野菜の消費です

おろしポン酢とネギで旨~~い

 

コールスローは~~

前日のセブンのが納得いかなくて作った(笑)

ケンタの味です

自分で作った方が美味しい~~

 

カブとキュウリの漬け物は~~

買ってきた物

そこそこ

 

トマトは~~

トマトです(笑)

 

旦那は何が食べたいか聞いたらカツ丼ですと・・

エビも入れて欲しいって

めんどくせーーーー

豚カツ揚げてエビは揚げるだけの冷凍ので。。

美味しかったらしい(笑)

 

 

そうそう

霧子さんへ

鶏ゴボウ汁の鶏はスーパーで売っている鶏ゴボウのすり身です

鶏肉よりすり身の方が出汁が出て美味しいですよ!

豚汁に化けたのね(笑)

 

 

 

寝る頃には~

銀ちゃんは最近下で寝てます

2階より暖かいから下で寝てるほうがいいよね

 

 

 

 

 

 

 

さて・・

今日は午後から気の整体師さんが来てくれます

緩和されますように~~

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする