先日届いたばかりのちょっと前のタブレットです。(・v・
今まで ASUS Nexus7 2013 と NEC LAVIE Tab E 8HD1 を使っていたのでそちらと比較したものになります。
Nexus7 2013 4コア-cpu / 2GB-RAM / 16GB-SSD / 7インチ画面(1920x1200)
LAVIE Tab E 8HD1 4コア-cpu / 2GB-RAM / 32GB-SSD / 8インチ画面(1280x800)
NBTB102 4コア+4コア / 4GB-RAM /128GB-SSD / 10インチ画面(1920x1200)
使い道は主にUnityベースのネトゲになります。現在このタブレットでは不要なアプリとサービスを削り、Google Play ストア と、Google Play 開発者サービス すら停止しています。アップデートの際のみ稼働させてアップデートが終わったらどちらも停止してます。その条件で見た Fate/Grand Order 比較になります。
Nexus7はさすがに10年前の機種と言うのもあって数年前に画面が割れた際に使わなくなりましたが、解像度の高さが気に入ってそれまで使い続けていました。現状ではFGO比較で見るとTab E 8HD1と同程度の動作しかできず、2部7章でまともに動かなくなる現象が発生します。現在の状況では後発と思われるTab E 8HD1でもイベントですら落ちまくるのですが、動作そのものは重い動作になりがちな★5鯖の宝具演出で落ちる場面がしばしば見られたり、通常攻撃時でも引っ掛かってプチフリーズが所々に見られたりします。場面切り替えも、切り替え時の Battle 1/3 とかそんな表示が出ないほどに重くなってたりしました。
さて今回のNBTB102です。メモリーが4GBと2倍になっているのもあってか、落ちる事は無くなりました。FGO動作中にメモリー使用量を見たら2GBになっていたので、2GBちょい出るくらいのギリギリ足りない感じだったみたいですね。そして戦闘中や切り替わり時など、読み込み速度はそこそこ早くなった感じでしょうか。以前よりも早いのは確かなのですが、劇的に変わったかと言えばそれはないです。それに、読み込み時に画面に触ってしまうと、その途端にプチフリが発生してしまうので、CPUが4+4コアって所が響いているのだと思います。しかし全体的に見れば安定して動作してるので、以前の様に戦闘1回未満で落ちる現象とは完全にさようなら出来ました。なので、同じだけの結果を出す為に使う時間が一気に縮小したので今まで溜め込んでた様々な作業に手が回る様になって、やっとストレスとおさらばって所で買って良かったと思われ。
ただし、画面の大きさはそのまま消費電流の増大を意味するので、今使ってるTab E 8HD1と比べると電池残量のヘリが早く、充電するにも容量が大きいせいで時間が掛かる所は難点でしょうかね。まあサイズ的に持ち歩く物でも無いので、位置固定でスイッチ付きの電源ケーブル差しっ放しになってますけど。それに関連してひとつ問題が。満充電したかどうかを画面でチェックしないといけない点が難点でしょうか。後はコネクタ類の外部アクセス配置が1方向に固まってるので卓上配置するのも苦では無いです。画面は横置き前提の様で、正面カメラ位置が横置き時の中央上にあるので、もう卓上用って割り切った代物ですね。実際この大きさだと日常的に手持ちで使うサイズ感じゃないですし。それと色々とサービスやらアプリやらを停止したせいか、手持ちのコードでPCとファイルやり取りが出来なかった。仕方なくBluetoothで転送したが遅いし手順が面倒。コードがやたらに長いので電源専用の可能性もあるから、後で百均で適当なのを買ってみようと思う。
と言う訳で、現状での不満はUSBケーブル経由で直接PCとデータ転送出来ない事だけかな? 多分これはケーブル交換で解決するんじゃないかと考えてるので、最終的に良かった◎ってところか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます