最近気付いたので。 (・v・;
夜に部屋の照明を最小から2つ目くらいで大体の時間を過ごしてました。
まあ周りも見えるし問題ないかなーと。
しかし、それはとんでもない間違いでした。
ある日たまたま照明を最大輝度で寝る前まで過ごしたら、次の日はなんかスッキリとしてたのですよ。(・v・;
最小輝度での生活は、精神的に慢性的な疲れや眠気の元になるので、通常生活では使わない方が良いですね。
使うとしたら、とりあえず部屋を離れるとか寝る前に睡眠導入としてとか。
Windows10にもそんな使わないオプションがついてますし。(・・;
ちなみに、輝度を最小付近で生活してた時は、布団に横になって数秒で意識が飛んでました。(^w^;
今回の記事は販売やメーカーを訴えるものではなく注意喚起です。
訴える方向に行く人は自分が知らない事や一般認識で行った事で訴えられて下さい。
んではまた。 ・v・)ノシ
夜に部屋の照明を最小から2つ目くらいで大体の時間を過ごしてました。
まあ周りも見えるし問題ないかなーと。
しかし、それはとんでもない間違いでした。
ある日たまたま照明を最大輝度で寝る前まで過ごしたら、次の日はなんかスッキリとしてたのですよ。(・v・;
最小輝度での生活は、精神的に慢性的な疲れや眠気の元になるので、通常生活では使わない方が良いですね。
使うとしたら、とりあえず部屋を離れるとか寝る前に睡眠導入としてとか。
Windows10にもそんな使わないオプションがついてますし。(・・;
ちなみに、輝度を最小付近で生活してた時は、布団に横になって数秒で意識が飛んでました。(^w^;
今回の記事は販売やメーカーを訴えるものではなく注意喚起です。
訴える方向に行く人は自分が知らない事や一般認識で行った事で訴えられて下さい。
んではまた。 ・v・)ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます