猫山さんの日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

プロジェクター故障

2022-03-14 | 日記

今日は教育委員会のUTM装置の仕様書を作った。
ネットワーク分離以来、参加する事業者が少なくなっている気がする。
複雑化したせいで受注側のリスクが大きくなったのかな。
参加資格があるところにメールして、仕様書の内容について意見を聞いてみよう。
RFCってやつだね。あらかじめ検討する時間があれば、参加者増えるかも。

夕方、貸出プロジェクターがエラー表示が出て使えないと報告を受けた。
症状を確認するため、電源を入れてみた。
オレンジ色のランプが点滅し、音声で「ランプカバーが開いている」と警告が流れる。
カバーらしいものは何も開いていない。
マニュアルでランプカバーの位置を確認して、閉じていることを確認したけれど、
状態は変わらない。
カバーが少し浮いているのかな?
手で押さえながら電源を入れてみたけれど、状態は変わらない。
施設予約で今後の予約状況を見ると、ちらほらと予約が入っている。
貸出中止としたかったけれど、これは何とかしなきゃ。

センサーの接触が悪いだけだろうから、分解してみるか。
ひっくり返して背面のネジをすべて外すと、
上部カバーの左半分は浮いたけれど、右半分が外れない。
ツメで留まっているのかな?
しばらくあちこち覗き込んだりしたけど、わからない。
誰か情報出してないかな?
検索してみたけど何もヒットしない。
検索結果が3ページしかないなんて、見つかる望みが薄い。
ツメがありそうなところをマイナスドライバーで突いているうちに、やっと外れた。
カバーには接点になりそうな部分はない。
いったいどこでカバーの開閉を感知しているんだろう。
しばらくいじっていたら、外カバーの先端突起が触れる辺りに、
破損した部品らしきものを見つけた。

でも、小さくて構造がわからない。
スマホで撮影して拡大してみたけど、やっぱりわからない。困った。
破損した部品はランド4か所と接地している。
押し込むと回路がつながるようになっていたんだろうけど、その部分は欠損している。
どこをどうつなぐと良いのかな。