自治体オンライン手続推進事業の補助金を申請した。
交付が決定されるまでひと月くらいあるので、
その間に補助金の申請時にもらった見積書の内容を精査しよう。
見積もり内容は3つに分かれている。
1.DMZと連携サーバーの構築
2.申請管理システムの構築
3.既存住基との連携部分の構築
DMZはファイアウォールとサーバーのアプライアンス製品だ。
同じもの2台で冗長構成にしてある。
オプションでwebフィルタリングが入っているがこれは不要だろう。
L2スイッチが4台も入っている。経路を二重化するためだろうか。
配線を考えてみたけれど、これも2台で良さそうだ。
価格はどれも定価だったので、少なくとも八掛けにできる。
構築作業は人日で計上してあるけれど、
想像で積み上げてみると、半分くらいになった。
この部分は説明を求めよう。
申請管理システムについては、既存住基システムのベンダーが開発したもので、
それをそのまま導入している。仕様が全くわからないので、
まずは資料の提供を求めてみよう。
既存住基との連携部分については、申請管理システムのベンダーが提供する資材
を適用し、テストする費用が計上されている。これはこんなものだろう。
さて、うまく交渉できるだろうか。