OSを標準インストールしたままなので、データ領域を調整しよう。
homeはほぼ使わないので小さくし、/を大きくする。
resize2fsしようと思ったら、
Bad magic number in super-block と表示された。
何だろう。
CentOS7以後ファイルシステムがXFSになり、resize2fsが使えないそうな。
で、xfs_growfsを使うんだって。
さて、どうやるんだろう。
何と、縮小はできないんだって。バックアップ取って作り直せだって。
がびーん
・・・インストールし直した。
議会の答弁書フォルダとか区長要望の入っているフォルダは皆にとって重要なので、
全員が検索できるようにしよう。
マニュアルに記載があるとおり設定してみる。
https://fess.codelibs.org/ja/13.6/admin/general-guide.html#id41
(member:1.2.840.113556.1.4.1941:=%s)
クローラーのパーミッションをDomain Usersにしてクロールし直す。
・・・さて、検索できるかな。
何もひっかからない。マニュアルどおりではいけないようだ。
ディレクトリ上でアクセスできるファイルが、Fessの検索結果に表示されない
https://discuss.codelibs.org/t/fess/1201/3
に書いてあるとおり、
(&(objectClass=group)(sAMAccountName=Domain Users))
としたらうまくいった。
homeはほぼ使わないので小さくし、/を大きくする。
resize2fsしようと思ったら、
Bad magic number in super-block と表示された。
何だろう。
CentOS7以後ファイルシステムがXFSになり、resize2fsが使えないそうな。
で、xfs_growfsを使うんだって。
さて、どうやるんだろう。
何と、縮小はできないんだって。バックアップ取って作り直せだって。
がびーん
・・・インストールし直した。
議会の答弁書フォルダとか区長要望の入っているフォルダは皆にとって重要なので、
全員が検索できるようにしよう。
マニュアルに記載があるとおり設定してみる。
https://fess.codelibs.org/ja/13.6/admin/general-guide.html#id41
(member:1.2.840.113556.1.4.1941:=%s)
クローラーのパーミッションをDomain Usersにしてクロールし直す。
・・・さて、検索できるかな。
何もひっかからない。マニュアルどおりではいけないようだ。
ディレクトリ上でアクセスできるファイルが、Fessの検索結果に表示されない
https://discuss.codelibs.org/t/fess/1201/3
に書いてあるとおり、
(&(objectClass=group)(sAMAccountName=Domain Users))
としたらうまくいった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます