今日は、ドタバタな半日になるかと思っていたのに、意外と時間どおりに
過ごせました。
が、頭の中がぐるぐる?なんだか訳がわからなくなっていて
のり突っ込みの他に1人コント!?しかも、外人しゃべりで・・・
隣にいた長女ちゃん困ったご様子
「ちょっとあーちゃん止めてよ!」って言ったら
「えっ」って。
今度は、自作の歌を歌いだし、ラジオで流れていた曲に負けないぞ!
って、自作の歌をラップにしてみました!
歌は、長女ちゃんと2人だけの秘密です。だって、恥ずかしいもん
chocottoさんへ行きも帰りもそんなのりでしたが、ランドリーで洗濯物を
取ってきて、出発!
ラジオに「梨本さん」が出ていたのでここからはラジオに集中
おとなしく聞いていました。ニャルほど・・・ あの人がね・・・。
お店番の時間、スタンプラリーの準備をと思ったのにどうーーーーしても
集中できず・・・・。何してたのか?
こんな感じで8月も終わってしまうんですね
今年も残り4ヶ月・・・生活も金銭感覚も改善したいけど・・・・。
がんばろう!!
森永製菓小山工場に行って来ました!レポーターの猫柳ブー子改めミー子で
ございます!
いつからレポーター?
それはさておき、学校のPTA主催?の工場見学です。
全校生徒から募集したのに2年生が多くてお友達が来て良かった
到着して、高岳街道沿いに立っているキョロちゃんと記念撮影。
キョロちゃん大きい
それから、森永製菓の歴史・・・お菓子作りへのこだわり・・・ISO取得したよ!
というビデオを見ました。
創立者 森永 太一郎 さん
アメリカにて修業して、帰国後2坪の「森永西洋菓子製造所」から始めた
そうです。学んできたとおりの作り方では日本の気候にも合わず、日本人の
口にも合わなかったので試行錯誤したそうです。
何事も最初からうまく行くわけはなく試行錯誤して結果がだせるのかな?
と、それを考えたら我が家の雑貨屋もまだまだですね。
なんて、1人思うのでした・・・。
注意事項を聞き、工場見学へ
ございます!
いつからレポーター?
それはさておき、学校のPTA主催?の工場見学です。
全校生徒から募集したのに2年生が多くてお友達が来て良かった
到着して、高岳街道沿いに立っているキョロちゃんと記念撮影。
キョロちゃん大きい
それから、森永製菓の歴史・・・お菓子作りへのこだわり・・・ISO取得したよ!
というビデオを見ました。
創立者 森永 太一郎 さん
アメリカにて修業して、帰国後2坪の「森永西洋菓子製造所」から始めた
そうです。学んできたとおりの作り方では日本の気候にも合わず、日本人の
口にも合わなかったので試行錯誤したそうです。
何事も最初からうまく行くわけはなく試行錯誤して結果がだせるのかな?
と、それを考えたら我が家の雑貨屋もまだまだですね。
なんて、1人思うのでした・・・。
注意事項を聞き、工場見学へ
写真は私の記憶が確かならチョコボールにチョコをコーティングする
銅なべです。昨日は、動いていませんでした。
チョコボールが包装されている所へ・・・・寒いくらいでも、チョコが融けちゃう
からですね。続いて、エンゼルパイのビスケットを焼くオーブンのところ
こちらは、暑かった・・・!ビスケットおいしいそうでした
次の場所に行くとエンゼルパイ完成!包装していました。
あれ!今、包装したのに何で開けてるの?
・・・包装の印刷がずれた時にやり直す為開けているそうです。
次は、キャラメルコーナー!?言い方おかしい?
平べったいキャラメルが!あーーーそれはかんべんしてください
って、誰もあげるなんて言っていません!
ハイソフトの製造も昨日はお休みだったそうです。
工場内見学は終わり。
銅なべです。昨日は、動いていませんでした。
チョコボールが包装されている所へ・・・・寒いくらいでも、チョコが融けちゃう
からですね。続いて、エンゼルパイのビスケットを焼くオーブンのところ
こちらは、暑かった・・・!ビスケットおいしいそうでした
次の場所に行くとエンゼルパイ完成!包装していました。
あれ!今、包装したのに何で開けてるの?
・・・包装の印刷がずれた時にやり直す為開けているそうです。
次は、キャラメルコーナー!?言い方おかしい?
平べったいキャラメルが!あーーーそれはかんべんしてください
って、誰もあげるなんて言っていません!
ハイソフトの製造も昨日はお休みだったそうです。
工場内見学は終わり。
いたるところにキョロちゃんがいました!小山生まれの小山育ち!
40歳のキョロちゃんです。
最後にお土産いただきました!
ハイソフト・・・懐かしい!!まだ、製造していたんですね
キャラメル・チョコボールちゃんと親の分もいただきました。
これいただいたし売店では買わなくてもいいかな?と思ったのに「ちょっとだけ」
なんてのぞいたら・・・・『キャラメルポップコーン』なんて見たことない
宇治抹茶クッキー食べたい!お好み焼味の「おっとと」もないよね!!
なんて、買い物しまくり・・・・
キャラメルポップコーンはおいしかったまた、食べたいな。
珍しく行く気まんまんでお出かけでしたが期待通り!勉強にもなりました!
キャラメルポップコーンの為どうやったら忍び込めるか考え中!(うそです)
すぐ近くだから・・・
午後は仕事だ
40歳のキョロちゃんです。
最後にお土産いただきました!
ハイソフト・・・懐かしい!!まだ、製造していたんですね
キャラメル・チョコボールちゃんと親の分もいただきました。
これいただいたし売店では買わなくてもいいかな?と思ったのに「ちょっとだけ」
なんてのぞいたら・・・・『キャラメルポップコーン』なんて見たことない
宇治抹茶クッキー食べたい!お好み焼味の「おっとと」もないよね!!
なんて、買い物しまくり・・・・
キャラメルポップコーンはおいしかったまた、食べたいな。
珍しく行く気まんまんでお出かけでしたが期待通り!勉強にもなりました!
キャラメルポップコーンの為どうやったら忍び込めるか考え中!(うそです)
すぐ近くだから・・・
午後は仕事だ