猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

明日から春休み♪

2011-03-24 12:05:52 | 猫柳の生活

春休み♪って言っても・・・私の春休みじゃないし・・・。

 

今日で、三女さんは、1年生としての登校は最後。最後まで歩きで送る事になってしましました。

放射能が心配なので『マスク着用!』と学校から。

通学道に落ちているマスクの数と言ったら半端ないの!

使い捨てマスク・・・確かに便利かも。でもさ、いくら使い捨てとは言え道に捨てちゃあダメでしょう!

 

小学生に限らず・・・道端にマスクが落ちているのをよく見かけます。

自分を守る為するマスク・・・じゃ、道は汚してもいいって思ってるのか!!

と、キレ始める私。次女さん、少し呆れ顔です。

念のため、先生にも報告

 

今日は、通信簿・・・下野市は『あゆみ』って言うのですが。

しかし、細かすぎてアホな母は「なんだかわかんない!」。

きっとしっかりしたお母さんは、「あなたは、ここが苦手なのねじゃ、ここに力を入れて勉強しなさい」ってなるのかも。

あと2学期制なので・・・昭和代表としては、ピンとこない。

親がこんなんだから、子供も緊張感のかけらもないかも。

私が子供の頃なんて・・・「親になんていわれるだろう?」とどきどきしたものです。成績が悪いので怖かった。

欲しいモノがあると「通信簿が上がったら買って」なんておねだりしたり・・・。

 

「勉強しろ!」って言われるのがイヤだったので娘達には言いません。

言わない方がいいのかも。

ただ、塾に行かせる余裕がないのでしっかり学校で勉強してくるようにとは言います。

 

昨日の事・・・ひとり芝居『チャレンジやらせての巻』

ダイレクトメールも良くできていますね。親の説得方法まで。

↑にノセラレテしまったワタクシです。やはりワタクシのような者には・・・向かないようでした。

しかも!DSで勉強できるなんてテンション上がりますよね

でも、経験者としてはその手にはノラないよ。

 

ねこやなぎ家の教育事情でした。

 

春休みは、韓流尽くし?金八先生も捨てがたい。おうちにいても楽しい日々を過ごしましょう運動も!