あみあみシュシュ 400えん 500えん
イヤリング 700
パッチン留め 400えん
よろしくお願いします!
あみあみシュシュ 400えん 500えん
イヤリング 700
パッチン留め 400えん
よろしくお願いします!
たっぷりお休みをいただいた割には・・・何もできなかったと言う情けない猫柳です。
コドモタチの冬休みの終わりに2度目の
『お豆でブローチ作り』連れていきました!
私も、前日までは参加するつもりでしたが・・・前日の疲れが残っていたり・・・
車のラジオがまたおかしくなったり。
・・・・車の方は、すぐに解決^^AKBのCDを入れるとダメなんだよなぁ。
またしても現場監督!お茶もしっかりいただいて
向きがおかしい?
こんな感じでできました^^
小山方面に用事があって・・・買い物して・・・お昼は、ラーメン。
うちの家計を心配する長女さん。
「冬休み最後だから好きなもの食べていいよ」って言ったら。
長次女、『ミックスセット』だって。半チャーハン、餃子、ラーメン。
良く食べるようになりました。代わりに母(私)は、そこまで食べられなくなりました。
それから、いつものジャ、イオンへ
最近は、「今、ママ『ジャスコ』って言った!」とバカにされます。
イヤリングコレクションを増やしている長女さん。
上野動物園で買ってきた『カンガルー』のピアスをイヤリングに変えるため
パーツを買いに。
100円ショップへ
向かいのショップにて私好みのバックが半額!!!
しかし、「そうだ!これからは、ベラみたいに生きていくことにしたんだった」と。
ベラみたい生き方とは、妖怪人間のベラですが・・・かばんひとつで引越しできるような
生活です。
物は、増やさない!今も、子供には怒るが一番片付いていないの私かも。
さて、昨日は、イベントの次の日だったり・・・仏滅だったのでお休みいただきました。
早めに家事をおわして『C PORT』さんへと思っていたのに
洗濯機の調子が悪く・・・・原因は、洗濯層の汚れだと。
朝、水で汚れをふやかしてと・・・・洗剤入れてないのになんか浮いてる~
ジャではなく、朝一!?イオンへ
なんだかうろうろしているうちに9時50分。もう少し待って100円ショップへ
頼まれたものを買いに。
荷物を車に置きに行ったら献血やってる!
「やります!」そして、骨髄バンクに登録しました。
が、血の濃度が薄いということで今回も献血できず。
ここのところ・・・献血できないですね
おうちに帰って、洗濯機に洗濯層クリーナーを入れてスタート!
無事、ちゃんと動くようになりました。洗濯機さん、3月で13歳です。
良く働いてくれてます。
時間は、かなり押してきたのですが・・・c portさんへ
安納芋と豆乳のリゾット(新メニュー)いただきました。おいしかった♪
めずらしく、コーヒーだけでした。ケーキ食べてない。
そこからしておかしい!?ケーキおかわりする私が・・・。
21日のパン屋カフェでc portさんの焼き菓子販売します!!
お楽しみに^^
風が強くてお店は、寒ーいです。昨日までぽかぽかだったのに。
今年は、寒さにも暑さにも負けず・・・きちんと営業します。言っちゃった。
皆さまのご来店お待ちしています。
天気にも恵まれ、ぽかぽか陽気の『ダルマルシェ』ありがとうございました!
いつもより1時間早いスタート・・・あせりました。(ガソリンのランプ着いてたし)
相変わらず写真は、ないわけですが。
群馬の雑貨屋さんいいなぁ~って。猫もの多し。
買っておけばぁ~と思ったのですが通販もできるそうなので^^
工房「空」 http://studio-quu.com/
ネットショップ 工房「空」 http://shop.studio-quu.com/
それから・・・tacoさんの『おすしマグネット』も欲しかった!やっぱり海老かな?
朝からずっと『かけそば!』と騒いでいましたが食べられず。
娘たち門前の時とは大違い!働かないし、居なくなっちゃうし。
今回、『引き揃えの毛糸福袋』が人気でした♪
「ブログを見てと・・・欲しいと思って」とわざわざ来てくださったお客さまも。
他に毛糸のついて質問がありまして・・・どうしていいかと思っていたら
『green treasure なつめ』さんがいらっしゃって助かりました!
勉強不足の自分に反省・・;)
風も冷たくなった昼下がり・・・温かいコーヒーをいただきました。
かわいい♪
さらにリボーンさんから団子汁?おいしかったです!!!
給食のお・・・ねえさんも素敵でした^^
仕事初め楽しくすごせました♪
お客様ありがとうございました!
主催者さま、企画のリボーンさんありがとうございました!
出展者の皆さまありがとうございました!