猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

お久しぶりです。

2012-06-28 14:37:53 | 猫柳の生活

久々の日曜営業をしてみたり・・・

日曜日には、古河から『杉本納豆屋』さんご夫妻がいらっしゃいました。

若い!ご夫婦、仲良しな感じが印象的です。

今度は、私が遊びに行きます!納豆を買いに!

 

そして、月曜日は、授業参観♪

三女さんの町探検の発表があるとのことでした。

あるグループのクイズに「下野市に流れている川は?」

田川、江川までは、納得。姿川、思川?そう、下野市・・・旧:石橋町が入ること国分寺町も。

で、納得。

 

次女さんの方は、気温が上がらなかったのでプールは中止で、道徳。

こちらは、あまり見られませんでした。

 

今年は、初の試みで『リサイクル活動』

いらなくなった体操着(ジャージ)体育館シューズなどを集めて欲しい人にあげるという企画。

体育館シューズは、お値段が高い割りに履く機会も少なく・・・改善を求められていたようです。

量販店で買える物にするとか・・・。

私も、これには賛成です。まだまだこの企画は、本部でも話し合いの段階のようです。

 

今年は、プール当番です。

心肺蘇生の講習がありました。

消防隊の皆さん、おもしろかったです。しかも!イケメン。

 

人口呼吸は、難しい。自分の呼吸も精一杯!?なので。呼吸法できないので

 

LEDでは、なくAEDの使い方も教えてもらいました。

消防士さんも、「LEDじゃなくてAEDですよ!」って言ってました

 

そんな訳でバタバタと過ごしていたのでした。

 

昨日も、お休みをいただきcafe黒猫館へ

つきに1度のパンランチを食べに行き・・・パン屋カフェの打ち合わせ♪

パンランチ&スープ♪

本当に黒猫館は、野菜がたっぷりとれます^^

さくらんぼのシフォンケーキ^^なんと!茂木町のさくらんぼを使っているそうです。

コーヒーは、みんなカップが違ったり。

そして、よくしゃべりました。

いつも、おいしいものごちそうさまです^^

 

帰りにfumfumさんに寄りました^^

雑貨屋さんです♪かわいいモノがたくさんです。

店主のfumfumさんとのお話が楽しいのです!!

またゆっくり遊びに行きたいなぁ~。

 

というわけで割りと楽しく過ごしておりました^^

 

気づいたことをひとつ

常陸太田の雑貨屋さんのツイートです。

知らずに入ったオバサマ「雑貨屋さんだったんだ」と・・・あえて外に説明を出していないのは

わかる人だけ来て欲しいからなのに、外に説明がないとわからないと怒り気味に言われちゃった~。

 

前に大好きだったお店の方も言っていました。

花火大会の日は、人は出るけど・・・自分が売っている物を好きでもない人が入ってくるのが

嫌なのでお休みにするって。

 

生きていくためには、お客さんを選んでいられる場合じゃないかも知れないけど。

それで、私も・・・小さい看板しか出さないのかも。

 

遠くから近くで見守ってくれている、お客さん、作家さん、お友達。みんなに感謝しています!

みなさん、ありがとう!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする